物欲の秋!!!
ん~・・バイクはバルケッタで屋根開ければ一緒だし、セカイモンでパーツ買うなら手数料と送料考えてヤフオクで待ったほうが・・
畑のそばにあってトラクターや農機具を緑で優しく包み込むテント a.k.a パイプ車庫!!
そう、イタ車の神様に申し訳ないのですが、うちのバルケッタは青空駐車なんです。。
そんなカビへの恐怖を一瞬で消し去ってしまう魔法の商品がパイプ車庫なんですね~
ついに夢のガレージ生活ですか。(違うけど)
3諭吉で男のロマンが味わえるんですよ奥さん!!
とリアル奥さんに画像を見せるも「 無 駄 遣 い !」とひと蹴り。。
「また自分のクルマのこと?あなたね・・」
まで言われたところで、
「新築なんだからそんな芋虫みたいなの玄関前に置くのやめて。いつかのガレージってここ数年じゃ無理なんだから早くカーポート作ってよ!作るって言ってバイク買ったり外車買ったり。あ~また今年も冬は窓にお湯かけてから仕事行くのか~。あなたは出勤遅いからいいけど私は朝早いし桜ちゃんを保育園に送ってから・・そもそも雨の日に子供をチャイルドシートに乗せるのがどれだけ大変か・・・・」
なんて続けて言われるのは言われる前から予測できるので、ここでパイプ車庫の話題はストップ。
カーポートは前々から言われてたけど、たかが屋根にウン十万使うならガレージ貯金にまわしたいのが本音。
でもよくよく調べるとパイプ車庫の耐候年数1年だし、幅2.7メートルだと左右からの乗り降りは無理だろうな~
万が一ムルティプラに乗ることになったら頭つっかえるな~
なんて1週間考えて
ネット購入なら、いっっっっっちばん安いやつなら2台用でもなんとかなりそうだし!
パイプ車庫から話が飛躍しまくったけど、要は雨からバルを守れればいいわけだしね!
早速、来週に現地調査してもらいます~。
何色にするか、武甲温泉入りながら考えなくちゃ^^
万が一もしかしてバルケッタを乗り換える時が来たら、うしろの家庭菜園をぶっ潰して保存用パイプ車庫建てよっと^^
イイね!0件
トヨタ(純正) クルーズコントロール取り付け② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/08 07:20:21 |
![]() |
オートクルーズコントロール その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/30 07:46:38 |
![]() |
La distanza in miglia カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/07/15 09:59:44 |
![]() |
トヨタ ハイエースワゴン 3台目の100系ハイエースワゴン。最終2WDディーゼル→中期4WDディーゼル→後期4WD ... |
![]() |
フォルクスワーゲン Type1 ヤフオクで購入。76年キャブ最終。秋田から埼玉まで自走で持ち帰りました。 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 軽バンの代わりにヤフオクで購入。バンとして考えれば非常に優秀です。 |
![]() |
三菱 デリカD:5 メルカリで購入。希少色ダークブルーイッシュグレーMのベージュ内装。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!