• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべの"シャノアール二号機" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年9月6日

エンブレムはずし!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドノーマルな二号機。
当然ながら、エンブレムが全て揃っています。
2
基本的にメーカーエンブレム以外要らないおいらなので~

撤去!(笑)

必要な道具。(使用順)
マスキングテープ
スケール除去剤
ドライヤー
樹脂ヘラ&鉄の爪
ラッカー薄め液


まず、マスキング、余計な傷防止と鉄の爪からの保護用。
エンブレム周りの黒ずみを除去します。
(ゴミでスクラッチを付けないように)
ドライヤーでエンブレム全体を温めます。
十分温まったところで鉄の爪を角に少し差し込み、テコの原理で捻ります。
指が入るだけ浮かせたら、じわっと力を掛けて外します。
腐った両面テープを地道に剥がしていきます。
ある程度撤去出来たところで、残った糊を薄め液で溶かします。

多少スクラッチが入るのでしっかりコンパウンドを掛けて終了です。

今回はボディーの磨きと一緒に仕上げにします。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーナメント、レターマーク剥がし

難易度:

ステアリングラックの交換

難易度:

柿本改 センターパイプ

難易度:

グリル内スッキリ計画!

難易度:

ヘッドライトをLED化して診よぅ~♪(補足編)

難易度:

全ヒューズ交換20240623

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI オーディオ入れ替え。カロッツェリアMVH5500 https://minkara.carview.co.jp/userid/746633/car/2827818/7628271/note.aspx
何シテル?   01/03 14:21
写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation