• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shibaちゃん☆の愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

モビリオスパイク テールライトLED化 ~Part2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ウインカーも基盤合わせて作ります~。

5㎜広角砲弾型LED 35発
Vf:1.9-2.1 If:30mA 3000-5000mcd

4列直列
抵抗値:330Ω
2
半田付け~♪

…いい加減腰が痛くなりました…(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!w

裏側に一つLEDの球が見えるのは、
数が合わなくて、抵抗値を揃えるために、
裏側で一つ光らせてます!

球が切れるまで、一生裏側で光ってて下さい…www
3
試験点灯!
4
んで、リフレクターも使ってるし、
絶縁のため、ゴムシートをホットボンドで接着です。

シリコンでもいいんですが、
僕は万が一の修理の時のために、ゴムシートにしました!
5
本体に基盤固定のために、シリコンを点で乗っけます。

実際は写真より多く付けてます!
6
基盤合体(`・ω・´)シャキーン!!!

想像よりカッコ良くて興奮(;゚∀゚)=3ハァハァw

いいんじゃないのコレ!!!www
7
また光らせてみたwwww
8
ウインカーは車に付けるときに、
ハイフラキャンセラー付けなきゃです><

てか眩しい!!!w

レンズ付けたら少し落ち着くのかな??



Part3に続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・ヘッドライトLEDバルブ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月17日 21:06
良い感じの仕上がりですね、私は絶縁防腐スプレーで保護しています、コーキングを使うと後で直せませんからね。
コメントへの返答
2011年12月17日 23:42
え??
そんな素敵なスプレーあるんですか??

今度買ってっこよε≡≡ヘ( ´Д`)ノw

やっぱアフターケア出来るようにしないとですもんね(゚∀゚)

プロフィール

「入替えました&お久し振りです‼ http://cvw.jp/b/747436/44326677/
何シテル?   08/25 22:09
☆shibaちゃん☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013.12.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 23:04:27
お勉強^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 18:34:00

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R メテオR (日産 スカイラインGT‐R)
BNR34を現行車風に見えるように、 でも34のスタイルは崩さぬように、 純正+αな ...
スバル BRZ スバル BRZ
奥様の通勤車として購入‼
スバル WRX S4 スバル WRX S4
新たな我が家のファミリーカー兼通勤車‼ 20年前の車とかばっか乗ってたので、最近の装備 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
普段のアシ車として購入‼ WRX S4買ったのでお別れしました‼
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation