• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

原点回帰?

原点回帰? 画像は、晴れた日の立山連峰です(クリアファイルのですが・・・)

先週の西オフで燃え尽きたせいか、この一週間久しぶりにテンションが激落ちしておりました。

感情労働…どの仕事も大なり小なりあるのでしょうが、対人援助職をしている関係上、どうもそれを強く感じてしまいます。

オンとオフの切り替えが下手なせいもあるのでしょう。
「…もう仕事したくない、私には向いてないんやわ」家へ帰るとずっとそんな思いが頭の中を駆け巡ります。

このままではイカン!潰れる!…そう思い週末、今の仕事に就くこととなった原点である母校や学生時代を過ごした地へ向かうことにしました。

(本当はみんトモさんの息子さんのレース応援へ行く予定だったのですが、このテンションでは応援できずご迷惑かと存じ遠慮させていただきました。また次回元気なときにお邪魔させてください)

で、行き先は隣県富山なんですが、思ったより距離もあり、行きたい所もぼんやりの無計画旅(^^;

あっちもいいな、こっちもいいな…十数年前の記憶と現実では大きくずれがあり、移動に時間は食うわ、行きたかったところは潰れてるわで残念な面もあったのですが、どうしても押さえておきたい箇所2つは行く事ができました。

一つ目は母校…もう名前も残ってない大学ですが、ぐるっと一回りしてきました。休日とあって学生さんは少なかったのですが、自然たっぷりののんびりした感じは変わらずでした。
在籍していた弓道場をのぞいたところ練習が終わったところらしく、突然の訪問者に戸惑っているようでした(^^;
学生時代、良いことも悪いことも仲間といろいろやったな(^^) 実習もつらかったけど、それがあって今があるんだよなぁ…なんて少し浸っておりました(*^^*)

そして、もう一つの場所立山町にある称名滝へと向かいました。程よいカーブの続く道を楽しく走りながら駐車場へと到着♪
さて、滝の近くまで行くぞ!と歩き始めたのですが…確か学生時代はほんのちょっと歩けば着いたはずなんだけど、何か距離が???
案内看板を見ると、「徒歩30分」(;口;)!!

マジすか!? さんざん運転して、大学も歩き回ってきたのに…(T_T)

しかしここで引き返してはいったい何のためにやってきたのやら(^^; 気合で行くことにしました。

きっと学生のときは元気だったし、仲間と一緒だったから近く感じたのでしょうね(^-^)
今回は、岐阜城登った時と同程度キツかったなぁ…

ようやく滝付近まで行くと滝からのミストが降りかかってきました。全段計日本一の落差を誇るのはダテではありません。
しばしマイナスイオンに癒されてきました♪

その後、まだ行きたい所はあったのですが、時間の都合上断念。
隣県のみんトモさんが時間を作ってくれたので、北陸道で移動しました。ここも空いてて走りやすい好きな道です(^^) 途中バイクがお縄になってましたが…
そしてみんトモさんと合流。いろいろ話を聞いてもらい、さらに夕食おごってくれてありがとう!(…そこかい!ってツッコミはナシで)

本日のんびり帰ってきたのですが、虫と鳥の落し物で大事なシロはずいぶん汚くなっておりました(T_
T) 自分ではムリ!とちょっと贅沢してGSで手洗い洗車をお願いしました。620km頑張って走ってくれましたからきれいにしないとね(^^)

で、私はというとちょっとだけ元気になった気がします。
何でもうまくいくことばかりではないし、波があるのは当たり前ですよね。今はちょっとボトムにいるのかも…。
まあ、なんだかんだいってこんだけ出かけられるのだからまだ良いのかも?

あと半年になりましたが、私は白い巨塔!?で働いております…こちらにお越しの際はお立ち寄りを(^^)/

…お気に入りちょっと写真に♪(デジカメほしいです)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/25 23:21:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年9月26日 0:37
あと半年なんですねぇ。
色々あると思いますが、ゴールが見えて
居れば頑張り甲斐も有ると言うもの…。

時には原点探しの旅でリフレッシュって
のも良いもんですね。
(私の母校は川崎の山中なので無理!)
コメントへの返答
2011年9月27日 20:36
えぇ…あと半年です。ホントは定年までここで働くのかな?って思ってましたが、人生何があるかわかりませんね(^^) ちょっと寂しい気もしますが、その分良いことがあると思ってますから(*^^*)

富山いいとこですよ♪一度来られ~ヾ(^_^)
2011年9月26日 0:50
原点探しの旅、自分を見つめ直すにはいい機会かもしれませんよ。

おいらもたまに一人で旅に出たくなります。

デジカメあると小回り利いて日常のメモ代わりにも出来ます<違う切り替え
ただ過ぎ去っていく日常を淡々と記録して行き、たまに振り返って眺めるのも乙ですよ。
コメントへの返答
2011年9月27日 20:46
何となく今年~来年?はターニングポイントかな?という事で、ちょっと戻ってみました。

私基本は一人旅好きなので気ままに行ってきました。

デジカメいいですねo(^-^)o
今は同じくらいおNEWなPCと地デジTV←まだウチは半壊したデジアナです(;_:)…が欲しいなぁ♪
2011年9月26日 14:22
減点。゚(゚^∀^゚)σ。゚。違っ

はっちん。は、燃え尽き症候群( ̄▽ ̄;)アヒャ

コメントへの返答
2011年9月27日 20:52
いきなりオバチャンにダメ出しですか?(T_T)

早く面白い人になりた~いp(^-^)q

私…5年前に燃え尽き?全壊?しましたが、何とか修復して今に至ります(^^)

かなり修復に失敗してボリュームが増してしまいましたが(^.^;
2011年9月26日 19:48
体力的にもきつくて、ストレスのたまる大変なお仕事だと思います。
私は何度か入院・手術をしているので、もう感謝の一言に尽きます…みぃさんのような方々のお陰で、心身ともに救われたので(^_^)
すごく尊敬します。

リフレッシュの方法を見つけるのは大事ですよね☆
オン・オフの切り替えは、仕事していく上で永遠のテーマだなぁと思います…(>_<)
コメントへの返答
2011年9月27日 21:28
3K、9Kと言われる仕事ですが、やりがいはありますし、日進月歩ですからね…日々勉強です。
程々にしとけばいいのですが、寝言でも仕事の事話してるので…ヤバいですね(^^;

好きでやってる仕事なので、気分転換に休日は癒し系ドライブですかね?
2011年9月27日 0:28
こんばんは(゚▽゚)/

仕事に疲れ押し潰れそうになった時。自分はどこに行くんだろう。

自分の仕事の原点は?

自分にちょっと置き換えてみました。なんかとてつもなく昔のことのよう。
でも、そんな原点を見つめるのもいいですね(^O^)

あれ?
ここはこんなに小さかったっけ?
自分が少し成長した証拠かな?
なんて(^O^)
コメントへの返答
2011年9月27日 21:39
こんばんは(^-^)/

ちょっとした気分転換には山方面か道の駅か、温泉ですね(^^)
今回は程度が酷かったので、ちょいとお出かけしました。

実は、当初別の学部にいくはずが、センター試験の点数が足りませんで(^.^;
ただ学んでいくうちに今の学科で良かったと、働き出してからも更にそう思うようになりました(^o^)

懐かしいガッコ、ちょっと若返って戻ってこれたかしら!?


プロフィール

「オヤジの新車レヴォーグ、ちょっと乗ってみた。
何とか運転できそう!
たまに拝借するか♪」
何シテル?   04/12 12:37
みぃ⇔です。子供の頃からスバル車好きでインプレッサ乗ってます♪ MT車が好きです☆ どうぞよろしくお願いします(^-^) 2012年、青紫&シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
初のMTじゃないクルマです…慣れるまで左足が心配だ。 近場のお出かけに活躍してもらおう。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
カワイイ丸目インプです☆ NB-Rと特別仕様車で、リヤスポイラーがちょっとだけ高いところ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
まるで我が子のようにカワイイ♪のですが、育て方がイマイチわかってないのです(>_<) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お初の車です☆ 学生時代に親に買ってもらいました。 サイドに入った「RX-R」の文字がお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation