• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃ⇔のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

どきんチャン♪

どきんチャン♪写真は最近ちまたで噂のコーヒーのオマケ♪
何と! 1/24サイズです(;□;)!!
…というのは嘘で、本日衝動買いしちゃったブツです(^.^;

「ドキドキさせるよ~ドキンちゃん♪」
正義の味方より悪役の方が私は好きだなぁ♪
なんたって、セ○ハラオネェですから( ̄▽ ̄)
…面識の無い方、ホントはそんなことないんですよ(;_;)
ただの地味なオバチャンですから(^^;

で、本題。先日のPRS周年祭で注文したフロアマットが届きました!
お祭り価格だったのと、ご一緒だった隣県のオニィさん方も「これがイイ」と推してくれたので…(o^-^o)
すぐに店でフィッティングしてみました。
オオッ!ピッタリ♪
黒とグレーで落ち着きがあります。

ご機嫌で調子にノって、写真のミニカーに手を出してしまいましたが(^o^;

おNEWの肌触りを感じたく、帰り道、時々裸足でクラッチ踏んでみましたが…何だか重くって(^^;
フカフカの感触はイイ感じなんですが、運転中は危険ですね(+o+)
ドライバーは土禁は禁ですわ(´Д`)

おNEWマット、キレイでいて欲しいけど楽しく乗りたいですね♪
どきんチャンもばいきんまんも歓迎としましょうかね(o^-’)b
Posted at 2011/09/29 21:17:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

原点回帰?

原点回帰?画像は、晴れた日の立山連峰です(クリアファイルのですが・・・)

先週の西オフで燃え尽きたせいか、この一週間久しぶりにテンションが激落ちしておりました。

感情労働…どの仕事も大なり小なりあるのでしょうが、対人援助職をしている関係上、どうもそれを強く感じてしまいます。

オンとオフの切り替えが下手なせいもあるのでしょう。
「…もう仕事したくない、私には向いてないんやわ」家へ帰るとずっとそんな思いが頭の中を駆け巡ります。

このままではイカン!潰れる!…そう思い週末、今の仕事に就くこととなった原点である母校や学生時代を過ごした地へ向かうことにしました。

(本当はみんトモさんの息子さんのレース応援へ行く予定だったのですが、このテンションでは応援できずご迷惑かと存じ遠慮させていただきました。また次回元気なときにお邪魔させてください)

で、行き先は隣県富山なんですが、思ったより距離もあり、行きたい所もぼんやりの無計画旅(^^;

あっちもいいな、こっちもいいな…十数年前の記憶と現実では大きくずれがあり、移動に時間は食うわ、行きたかったところは潰れてるわで残念な面もあったのですが、どうしても押さえておきたい箇所2つは行く事ができました。

一つ目は母校…もう名前も残ってない大学ですが、ぐるっと一回りしてきました。休日とあって学生さんは少なかったのですが、自然たっぷりののんびりした感じは変わらずでした。
在籍していた弓道場をのぞいたところ練習が終わったところらしく、突然の訪問者に戸惑っているようでした(^^;
学生時代、良いことも悪いことも仲間といろいろやったな(^^) 実習もつらかったけど、それがあって今があるんだよなぁ…なんて少し浸っておりました(*^^*)

そして、もう一つの場所立山町にある称名滝へと向かいました。程よいカーブの続く道を楽しく走りながら駐車場へと到着♪
さて、滝の近くまで行くぞ!と歩き始めたのですが…確か学生時代はほんのちょっと歩けば着いたはずなんだけど、何か距離が???
案内看板を見ると、「徒歩30分」(;口;)!!

マジすか!? さんざん運転して、大学も歩き回ってきたのに…(T_T)

しかしここで引き返してはいったい何のためにやってきたのやら(^^; 気合で行くことにしました。

きっと学生のときは元気だったし、仲間と一緒だったから近く感じたのでしょうね(^-^)
今回は、岐阜城登った時と同程度キツかったなぁ…

ようやく滝付近まで行くと滝からのミストが降りかかってきました。全段計日本一の落差を誇るのはダテではありません。
しばしマイナスイオンに癒されてきました♪

その後、まだ行きたい所はあったのですが、時間の都合上断念。
隣県のみんトモさんが時間を作ってくれたので、北陸道で移動しました。ここも空いてて走りやすい好きな道です(^^) 途中バイクがお縄になってましたが…
そしてみんトモさんと合流。いろいろ話を聞いてもらい、さらに夕食おごってくれてありがとう!(…そこかい!ってツッコミはナシで)

本日のんびり帰ってきたのですが、虫と鳥の落し物で大事なシロはずいぶん汚くなっておりました(T_
T) 自分ではムリ!とちょっと贅沢してGSで手洗い洗車をお願いしました。620km頑張って走ってくれましたからきれいにしないとね(^^)

で、私はというとちょっとだけ元気になった気がします。
何でもうまくいくことばかりではないし、波があるのは当たり前ですよね。今はちょっとボトムにいるのかも…。
まあ、なんだかんだいってこんだけ出かけられるのだからまだ良いのかも?

あと半年になりましたが、私は白い巨塔!?で働いております…こちらにお越しの際はお立ち寄りを(^^)/

…お気に入りちょっと写真に♪(デジカメほしいです)
Posted at 2011/09/25 23:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

目の毒(^^; 西オフ&祝納車♪

目の毒(^^; 西オフ&祝納車♪9月18日に広島において開催された西オフに参加してきました!

…ステルス?同伴者?運転交代要員?としてですが(^^;


すでに参加者の皆様が詳細について報告されていますので、車オフでなく私の個人的思いとしてみていただければ幸いです…。

ちょうど1年前、わけも解らないまま青紫さんに連れられていった第1回西オフ。青紫さんのこともよくわからない時期でしたね(^^; 今もですが(笑)
お友達登録していただいていた方も一人だけで、お会いするのも初。それもKINGですから緊張して何を話したかもわかりません。
実際今回も、浜名湖オフでの日焼け後の皮膚の様子を聞いてしまうなど、テンパってて青紫さんに「返答に困るような質問はしてはいけない」とたしなめられてしまいました(T_T)

まだこの時はHっちん。さんや I さんとも挨拶程度で絡むこともなく、セ○ハラオネェの汚名を着せられることなく済んでたんですけどねえ…。

そして目に留まってしまったのが、青い毛布を敷き作業をするサワヤカおにーさん(*^^*)
なんか解らんけど、かっこいい!!!

青紫さんについていって挨拶だけしましたが、対KING同様緊張しっぱなしで逃げ出してしまいましたとさ(^^;

上記のどこかに今回の私の裏の西オフ参加目的があったりして…?

いや、前回は全くと言っていいほど車を見せてもらうことができなかったので、今回は解らないなりにも拝見させていただこう!というのが主目的なんですよ(;^^A

初対面でないというのは人を図々しくするもので、あっちもこっちも見て回りました♪
DIYできる方、尊敬します(^^) 私もあれも欲しい!これも欲しい!状態になり、テンション上がりまくってました。

中には見てはいけないものまで、ある人の指摘により見てしまったのですが(;口;)!!
その後から若干セ○○ラさんだったかもしれませんね(^◇^)?

楽しい時間は早いもので、日も暮れナイトオフへと突入♪
◆taka◆さん号をはじめ、どの車もきれいなこと! Dずに~顔負けでしたわ(☆0☆)

そんなオフを満喫し、翌日帰途へ。
さすがに助手席ばかりではいけないという思いと、走りたいという気持ちとで広島から岐阜の入り口まで青紫号を乗っ取り運転♪
途中GRを追っかけたり、覆面みかけたりと楽しいドライブとなりました(^^)v
思いっきり一人叫びながら運転してたような(^^;
次回は自車で行っちゃおうかななんて無謀なことが頭をよぎったりもして…?


で、その帰宅途中で青紫さんに偽グラファーさんからお声がかかり、急遽交通安全の「成田山」で納車当日のGRFを見せていただくことができました!

やっぱ、ピカピカのブルー…カッコいいですね♪これから手袋のオマケとか装着したりと、まだまだ進化していくんですね!貴重な時間割いてくださってありがとうございました(^^)
今後も楽しみにしてます。
せっかくなので、ウチのシロもご祈祷してもらいました(^人^)


今朝もまだ興奮冷めやらず、通勤途中はハードな一人カラオケ状態でした(^^;
私はいったいウチのシロをどう変えてったらいいんだろ?
オフも新車も刺激が強うございました(@д@) ドクドク毒?


西オフも来年こそは年相応の落ち着きと品の良さをもって参加しよう(*^^*) とちょっと無理めなことも考えたり…いや、来年は淑女なはず???

今回落ち着きのないお騒がせさんにお付き合いいただいた皆様、ホンとに感謝してます。
またお会いした際にはどうか懲りずにお付き合いくださいませm(_)m

Posted at 2011/09/20 22:49:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

10年目(^^)

10年目(^^)大学時代に車の免許を取得しました。

…冬場通うのが面倒でサボってたので、車校から呼び出しがあり、8ヶ月かけてようやくとれたのですが(^.^;

取得後すぐに初の愛車VIVIO RX-Rがやってきました♪
シルバーのピカピカな相棒で、夜な夜な友人らとドライブしたものです(^-^)

実家を離れていたし、そそっかしい自分の性格を知る父がJAFへの入会を済ませておりました。
幸い、この時はお世話になることはなかったのですが…。

就職後、一旦住環境の理由により泣く泣く車生活を断念(;_:)
JAFともサヨナラしてました。

数年後丸目インプを購入♪
給料貯めて買った初の車です(*^^*)
これを期にJAFに再入会しました。

救援要請でお世話になったのは1回だけでしたが、隊員さんの手際の良さに感動(o^-’)b
他にもドライブ先で優待割引等よく利用しています(o^-^o)

再入会から10年。
今日新しい会員証が届きました。色も白から青へ変わりました。
40年以上継続してると、会員証の色が金色になるようです(;□;)!!
あと30年…いったい何歳になってるやら?
ちゃんとクラッチきれるかしら?

とりあえず安全運転で、ゴールドなカードGETを目指します(^-^)v
Posted at 2011/09/16 20:45:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

PRS三昧とかとか・・・

PRS三昧とかとか・・・今週末9/9~11は、PRSさんの周年祭でして、特にすぐ欲しいものはないものの案内通知の「食べ放題」「限定 オリジナルTシャツプレゼント」の文句につられ、その日が来るのを楽しみにしておりました(^^)

金曜、幸い残業もなかったので速攻で職場から直に向かいました♪
夕方なせいか、それほどの混雑もなく無事駐車でき、店内へ。まずはTシャツゲットですv(^^)
家で着てみたら、若干サイズがピチピチで・・・見栄は張るもんじゃないと実感(^^;
初日だったので、さっと店内を一周し、食べ物も食べず帰宅しました(T_T)

土曜日、北方からみんトモさんがやってきたので、またまたPRSへ・・・。
一人じゃないことに後押しされ、前日よりちょっとだけ堂々と店内を物色。
フランクフルト、焼きそばにありつけました(*^^*)♪
クスコのブースでお手頃感あるブツのが目に留まり・・・ショートアンテナなんですが、とりあえずみんトモさんので試着してみました。
カッコいいのか悪いのか・・・? お祭り気分なんで自分ではよくわかりませんでした。店の人によると、小型車に装着するとちょうどいい感じみたいでインプには・・・というニュアンスでしたが、勢いで買っちゃいました♪オマケつけてくれてありがとう(^^)
そのうち装着するかは検討するとして、今はお部屋のインテリアにしときます。
この店のおじさん、自社の別の商品に対して、「これ買うくらいなら○○の方がお得」「あっちに同じようなので安いのがある」などアドバイス(^^; 何て商売っ気の無い人なんだろう?それとも私が貧乏人なのが前面に出ちゃってたかしら!?

で、店をあとにし、私の好きな道の駅に立ち寄り、またスタンプを押しちゃいました♪
その後とある駅前をウロウロしてたらそこでもイベントがやっていて立ち止まりたいのはやまやまでしたが、病み上がりの身体が許してはくれませんで、スルーしました。10数日開催されてるみたいなので、お近くの人は行ってみてはいかがでしょうか?(金の信長像があるところです)

本日日曜最終日。今日はみんトモさん方が来店されるという情報を入手しておりましたので、お会いできるのを楽しみに開店ちょっと前から、前日のみんトモさんとともに駐車場で待機しておりました(^^)
最初に登場は、真っ赤なヴィヴィ・マックイーン号のなると改さん&ケントくん。相変わらずカッコいいヴィヴィちゃんです♪

少しお話していると、ビームスオレンジがやってきました!偽グラファーさんです(^v^) もうオレンジさんにはお目にかかれないと思っていたので、嬉しかったですねぇ♪ あっ、ドアパンマンにならんように気をつけなあかん(^^;と隣に停めてあった乗ってきた車のドアを開ける時は緊張もんでした^_^;

で、オレンジ→ブルーの男前さんは、店内を一周することも無くさっそく商談されてたような・・・?
「か、買わないもんね!」じゃなかったんだ(;口;)!!
お買い上げの瞬間に立ち会っちゃいました(\△\;)

そうこうする内に大御所 なごやん インプさん登場!浜名湖でもお会いしましたが、相変わらず夏の似合うお方です(^^)

なごやんさん参入により更ににぎやかになり、楽しい時間を過ごしました。今日はフランクフルトとたこ焼きを食べました♪ 年齢のせいでしょうか?屋外での立位での会話はしんどく、屋内でのおしゃべりへと結構早めに戻ってましたね(^^;

そしてウロウロすることしばし、再度Nさんがカードを発動しているところを目撃!
凄すぎるよ・・・Nさん(@д@) 次期愛車も見せてくださいね(*^^*)/

で、それに触発され、なんとなく欲しいような?ってモノを発注してしまいました♪
目の前で大物一回払いなんて刺激(毒?)が強すぎるよ・・・。
こちらは入荷に数日かかるようで、またのお楽しみに(^^)

そして14時を回った頃、お開きとなりました。
お会いした皆様、ありがとうございました(^_^)

結局3日連続周年祭に通うことになるとは・・・思ってなかったけど、楽しかったです♪


その後一旦自宅で休み、お一人様タイムへ。
カフェでお茶して、岐阜公園をちょこっと散策・・・というか貢物を物色しに行ってきました。
来週は西オフにお邪魔します。またどうやら同伴者としての可能性が高いですが(^^;
参加者の皆さん、お世話になります(^0^)/ 貢物は大した事無いのでご期待なさらぬように・・・。

週末見かけた気になるもの・・・撮ってみました。興味があればフォトギャラへ(^V^)
Posted at 2011/09/11 23:07:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オヤジの新車レヴォーグ、ちょっと乗ってみた。
何とか運転できそう!
たまに拝借するか♪」
何シテル?   04/12 12:37
みぃ⇔です。子供の頃からスバル車好きでインプレッサ乗ってます♪ MT車が好きです☆ どうぞよろしくお願いします(^-^) 2012年、青紫&シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819 2021222324
25262728 2930 

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
初のMTじゃないクルマです…慣れるまで左足が心配だ。 近場のお出かけに活躍してもらおう。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
カワイイ丸目インプです☆ NB-Rと特別仕様車で、リヤスポイラーがちょっとだけ高いところ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
まるで我が子のようにカワイイ♪のですが、育て方がイマイチわかってないのです(>_<) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お初の車です☆ 学生時代に親に買ってもらいました。 サイドに入った「RX-R」の文字がお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation