• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃ⇔のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

プレゼント\(^O^)/

明日から12月。天気予報は雪マークが出ていました。初雪が見られるでしょうか?

最近は一時期より体調が良いので思いっきりドライブしたいところなのですが・・・
持病の腰痛が悪化しており、寝返りもかなりキツイ(*_*)
こうなったら整形外科か麻酔科で腰にブスリと注射してもらうしかないだろうか(T_T)


それはさておき今月は誕生月でした。祝う年でも無いのですが(^.^;

で、オヤジさんからのプレゼントはコチラ↓


ママさんダンプ~♪
この辺りでは冬の必需品だそうな。
今年は腰が痛いので、オヤジに頑張って雪掻きしてもらうつもりですが( ̄▽ ̄)V



ホントのプレゼントは・・・↓



中身は・・・♪


夏頃からこれ見よがしにカタログ眺めてたら買ってくれましたo(^ヮ^)o

シロの運転席にはSR-7があるので、コレは同乗者さん用です。
今は一人で近場に買い物に行く程度なんで、取り付けはもう少し後になりそうですが。

うっかりしてるとオヤジの青紫号に付けられてたりして(;□;)!!
こういう時、同車種は良いんだか悪いんだか・・・!?

何はともあれありがとうオヤジ(*´∇`*) 大事にします♪


プレゼントといえば今日こんなのが送られてきました。

雑誌の抽選に当たりました♪

この調子で、人生初の年末ジャンボ買っちゃうか?・・・なんて思ったり思わなかったり。

寒いのでまた暫らくは冬眠の日々になりそうです。
春になったら、活動再開しようかなヾ(^_^)

Posted at 2012/11/30 23:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

チョットそこまで♪

チョットそこまで♪石川に来て2ヶ月が経ちました。
相変わらず半径5㎞圏内でおとなしく生活してます(^.^;

週末は体調が良かったのでこっそり出かけてきました。

行き先は、道の駅です。
石川には北海道や岐阜ほどの数はありませんし、能登地方にかたまっているので、なかなかすぐに…とはいきませんがまずは近場から♪




はじめは「しらやまさん」 白山麓の玄関口国道157号沿いにあり、展望室からは手取川が見渡せます。


でここで、今回の目的 石川「道の駅」巡りスタンプラリー の用紙をGETしました♪

「ご当地ソフトやアイスを食べてスタンプを集めて賞品を当てよう!」ってことなんです。


「しらやまさん」の指定ソフトは…

クーリッシュ!!!

何故に(@_@;)!?
まあ、ご当地物が無かったのかもしれませんが(;^_^A
おまけに、売店のオネーサンに聞いたら、ここではどのアイスやソフトでもOKとのこと。
テキトーすぎる(-_-)

若干テンション下がり気味で、次へと向かう事にしました。


2番目は「一向一揆の里」です。

ご覧の通り、のどかな田舎の風景です。
…っていうか、人がいない(;_:)


嫌な予感の通り、売店はすでに閉まっておりアイスGETならずでしたorz


日も暮れかかっていたし、体力も減ってきたので「今日はこのくらいにしといてやるんだから(`□´)!!」と帰ることにしました(T_T)


帰り道、何か広い所があったので寄ってみました。
「白山ろくテーマパーク 吉岡園地」だそうな。





季節の花々が咲き誇る場所なんでしょう(^-^) またのんびり散策したい場所になりました(o^-’)b


ってな感じでちょっとした外出は終わりました。
なんとしてでもスタンプラリーは続けてやる!と誓ったのでした。




そうそう、アイスといえばこの夏お気に入りの場所となった「牛乳村 夢番地」のジェラート♪
お持ち帰りもあるので、オヤジと食べよう♪と購入しました。

どうせなら、聞いた事無いのを買ってみようと選んだのですが…

オヤジ「それ、唐辛子やぞ。オレはいいわ」

名前だけ見ててっきり野沢菜の仲間みたいな物だと思ってましたが、地元名産の唐辛子だったのです(>_<)…知らなかった

結局、オヤジは口をつけず、一人で食べる事に…。
初めは口当たりの良いバニラ味のジェラートなんですが、すぐに火を噴くような辛さ(@_@;)
アイス食べてるのに汗だくになってしまいました(*_*)

ハナシのタネに食べてみるのもいいかもしれません(`▽´)♪


そんなこんなでちょっと痛い1日だったんですが、まだまだ知らない事だらけです。
しばらくは石川にいるでしょうから、チョットずつ開拓していくことにします。

それではまた(^-^)ノ~~

Posted at 2012/09/09 13:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

シロの引越し

シロの引越し某ブログの二番煎じ的な感は否めませんが・・・

うちのシロに仲間が出来ました。

同じGH8Bの青紫さんです。

シロの方が1ヶ月ほどお姉さんなので、差し詰め弟分と言ったところでしょうか?
・・・走行距離は向こうの方が5万キロ近く多いのですが(;^_^A


1ヶ月ほど前、家出をしたシロ・・・追いかけて辿りついたところは北陸でした。
そしてそこは青紫の棲家だったのです(;□;)!!

そのままシロを連れ戻そうと思ったのですが・・・
体力的に厳しかったのと、某尾張の兄さまから「戻ってくるなよ~」と言われた手前、帰るわけにいかなくなってしまいました(T-T)

仕方が無いので青紫氏の傘下に入る事にしました(*^^*)


北陸は学生時代にいたので、懐かしくて行ってみたい所が沢山あります。
千里浜、能登島、隣の富山にも♪

なんて妄想してたのですが・・・


6月から体調不良が続いており、今は職業=患者さんです。
1~2時間の外出が精一杯(;_;)

シロの走行距離も100km/月いかなさそうです。

しばらくは青紫氏のセカンドカーにしても良いのですが、エンストが心配だ( ̄ー ̄)ニヤニヤ


という事で、体調が安定したら思いっきり北陸めぐりをしたいと思っています(^^)/


GH、GRをはじめこれまで生温かく見守ってくださった皆さま、ありがとうございます。
今後も宜しくお願いします。


まずはGH8 2台体制を維持できるよう、「鬼嫁」と呼ばれない程度に絞めていきましょうかね♪
なにぶん車も人間も年くってるので、適度な管理が必要かと(^_-)

Posted at 2012/07/22 21:33:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

いとしのルビー

いとしのルビーく~も~りガラスの向こうは風の街・・・♪

これがわかるのは、アラ○ォー以上の年代なんでしょうか?

ここのところ毎日この歌が頭の中を廻っておりました。



実は、ついに買っちゃったんです!!

ルビーの指環・・・じゃなくって、素敵な椅子のRubyモデルを (≧▽≦)/



ずっとRECAROは欲しいと思っていたのですが、なかなか買う決心がつかず今まできてしまいました。

ただ、少し距離を乗るようになり、もともとあった腰痛も限界に近づき・・・

今まで働いてきたご褒美に♪ってことで、退職祝いに買っちゃえ!ということになりました。


しかし、しばらく無職なのに何かと物入りなので、できればフェアなんかでお値打ちに買えたらいいな(^^) と機会をうかがっていました。

シートの種類もそうですが、どうしても赤ステッチが気になる私は、そちらのサイトばかりチェックしてました(^^;


そしたらどうでしょう!SABナゴヤベイで5/26、27とASM RECAROフェアがあるというじゃないですか(:□;)!!

で、読み進めるとASMヨコハマ限定モデルのRubyシリーズが2日間限定販売とのこと。

ただでさえ「限定」という言葉に弱い私は、すぐに飛びつきました。


・・・とりあえず、偵察に行くだけだもんね、買うって誰もまだ決めてないもんねぇ( ̄▽ ̄)♪

ということで、月曜にナゴヤベイまで行ってきました。

自分の中では、SR-6か7かで迷っており、何回も座りなおし・・・6のほうがフィットする感じがいいような、でも7のほうが長いことゆったり座れるかな・・・?
と優柔不断な私はなかなか決まりません(^^;

そんな時、ついに目に留まってしまいました SR-7のRubyが!!

赤ステッチはもちろんのこと、漆黒のアルカンターラもなめらかで素敵♪
サイドの赤の本革を黒で染めたパンチング加工のすばらしいこと(*´▽`*) 見る方向によって異なる色調。

どれだけ見ていても飽きません(^^) 

ついに魅惑のRubyの誘惑に吸い寄せられてしまいました。


「(私)これください!」

「(店員)ご予算よろしいですか?フェアでも値引きございませんが・・・」

「(私)いいんです!!!」

ということで、本日取り付けできるよう、取り寄せと予約をしておいたのでした。

その後は毎日ニヤニヤしながら過ごしておりました。


そして今日、RECARO SR-7 ASM LIMITED Ruby の取り付けに行ってまいりました。

SAB店頭に椅子がたくさん並んでおります



CR-Zもデモカーとして展示してありました



画質悪いですが、魅惑の椅子でございます



この革のパンチング部分がどの方向から見ても綺麗なんです♪




で、待つこと2時間少々、待ちに待った椅子との対面です。

うちのシロにしっくりキテルじゃないの♪

シート位置を調整し、ご機嫌でSABを後にしたのでした。


まだ50㎞程しか走っていませんが、「あっ!いいじゃないの(^^)V」

…語彙力に乏しいので、このくらいにしておきます(^^;

今まで使用していた、ジェル状の腰部臀部のクッションは助手席用にしようかな?




自分にとっては贅沢な一品ですので大切に乗ろうと思います。

来週あたり少しドライブにでかけよっと♪


Posted at 2012/05/26 22:37:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月18日 イイね!

ようやく…

ようやく…ご無沙汰してます。

散歩途中、あちらこちらで花が咲いてますね。

無職生活およそ1ヶ月半…
いい加減飽きてきました(+_+)

早く引っ越して、新生活を始めたいものです。
引越し準備は遅々として進まずですが(^^;


さて、先月のお客様感謝デイから早一ヶ月が経とうとしてます。
この時とある物を注文したのですが、担当営業さんからは連絡がありません(;_:)

もしや、忘れ去られてるのでは!?

まぁちょっと、まぁちょっとの連絡も寄こさんと、タイガイにしとかなかんよ(-_-#)
今月の予定がワヤになってまったが!
イマイチ君もあかんわ、テキトー過ぎるもん。
(↑分かる人だけ分かってください)

まぁ一ヶ月経ったら、どうなっとるか電話したるでな(>д<)!!


などと、若干イラっとしとりました。

そしたら今日朝一で電話があり、「ようやくパーツ届きました」と。

疑ってごめんよ、イマイチ君。と素直に思うことにしました。

で、昼からDらーへ向かい取付してもらいました。

ドアミラーオートシステム

グッズのSTIダイヤルロック


作業の間、黒のBRZ試乗車がありましたが、買う予定もないので運転席に座るだけにしときました(^.^;
みなさんの仰るとおりクラッチ軽いですね(:□:)!!
あんなところにRがあるとは、迷ってしまいそうです(^^;

ブツ取り付け後…あっ!楽チン♪ と自己満足し帰途につきました。

ホントはすかっとドライブしたかったのですが、何せ節約生活なので…(T_T)


と言いつつ、来週末は赤い刺繍のステキなイスを見に行きます♪

これが、最後の贅沢品になるかどうかは…新生活次第でしょうか(^◇^)?
Posted at 2012/05/18 16:06:28 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「オヤジの新車レヴォーグ、ちょっと乗ってみた。
何とか運転できそう!
たまに拝借するか♪」
何シテル?   04/12 12:37
みぃ⇔です。子供の頃からスバル車好きでインプレッサ乗ってます♪ MT車が好きです☆ どうぞよろしくお願いします(^-^) 2012年、青紫&シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
初のMTじゃないクルマです…慣れるまで左足が心配だ。 近場のお出かけに活躍してもらおう。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
カワイイ丸目インプです☆ NB-Rと特別仕様車で、リヤスポイラーがちょっとだけ高いところ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
まるで我が子のようにカワイイ♪のですが、育て方がイマイチわかってないのです(>_<) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お初の車です☆ 学生時代に親に買ってもらいました。 サイドに入った「RX-R」の文字がお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation