• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃ⇔のブログ一覧

2011年11月18日 イイね!

遅めの夏休み♪(前編)

遅めの夏休み♪(前編)11月15日~20日、夏季休暇+誕生日休暇を合わせて久々のまとまった連休とってます。

せっかくなのでどっか行きたい!と前々から思ってました。
で、決まったのがセントレアから九州への旅(^^)/

当初、フェリーで上陸とか寝台列車に乗ってとかあれこれ妄想してましたが、結局のところ時間・予算など検討した結果飛行機で福岡まで、その後バスに乗っての旅となりました(^^;

セントレアまでもシロに乗ってのはずが、電車で間に合ってしまい何だかちょっと残念だったのですが・・・。

九州も飛行機も十数年ぶりだったので、一人旅ではありますがとっても楽しみにしておりました。離陸までの加速におおっ!思い一人ニヤニヤしてました。さすがにシロでそんな加速することはありませんから(^-^)

旅内容としては「旅ドキ九州バス紀行 別府・由布院・雲仙3日間」というツアーで、名所までガイドさん付のバスで行って各地で自由行動というものなので、お手軽・楽チン感はありますね♪
もっと時間がほしいというところも制限つきなのはやむを得ませんが・・・。
欲張りだけどずぼらな私には、行きたい場所はある程度入っていたのでちょうど良かったかも(^^)

行きたいところ① 太宰府天満宮
いわずと知れた学問の神様のところです。もう少し賢くなりたいというのもあるのでずが、ほかにもミーハーな理由もあったりして・・・(^^; ←達成できました♪


行きたいところ② 熊本城
ここのところ武将かぶれの私(*^^*)
九州来たらココかな?と思い、お邪魔しました。岐阜城と比べてはいけないのですが、その広いこと!
必死になってあちこちめぐりました。天守閣からの眺めは絶景でした(^^)b
・・・ただ急勾配の階段の昇降により、普段痛くないような足の付け根の筋肉痛?になってしまいましたが(x_x;)


行きたいところ③ 雲仙
学生時代の思い出の場所♪いろいろ淡い思い出が(*^^*)・・・なんてのもあったりですが、今回は単純に温泉に浸かりたかったのです。複数の宿の湯めぐりしてきました!


ほかにも数箇所めぐり、もっともっといられたら良いのに・・・なんて思ってたら飛行機35分遅延(:口;)!!
いや、空港着いてからじゃ時間あっても遅いって!といいつつお土産を追加してました(^^;

今回は、特急列車、飛行機、バス、フェリー、市電といろいろ乗ることができました♪
どれもよかった(^^) 乗り物乗って景色見て、おいしいもの食べて。
体重が2kg増えてたことは想定内でしたが、やっぱりこれだけは九州に置いてかえりたいものでした(T口T)

で、今日からの休暇後半戦は・・・これからシロで北陸まで行ってきます♪
スタッドレスタイヤになる前最後の北陸旅でしょうか?
いつもの道をシロとドライブです(*^^*)
ちなみに後半戦のご報告はありません(笑)

ちょっとだけフォトギャラ載せました・・・九州の方、また行きますんでその節はお勧めスポットよろしくです♪
 
Posted at 2011/11/18 16:15:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年11月05日 イイね!

懲りずにナゴヤ

懲りずにナゴヤ週末は天気良ければ今度こそ紅葉を見に行こう♪と思っていたのですが、生憎な感じで…。

でもどっか出かけたい! どこにしよう? 屋内でも大丈夫なところで…
少し考えた結果、おととい「恐怖の道!」などと言っておきながら名古屋に向かうことにしました。

目的地が名古屋なので下道で十分♪とナビ設定。R156→R22→R19を通るルートです。週末のせいか、いつもこうなのかわからないけれど、愛知県に入ったころからすでに混雑(^^;
片側3車線以上になると焦ってしまいます。そして…噂に聞く「名古屋走り」にも出会いました(T口T)
本日の往復を考えると、うまく車線変更できなかったり、場所を間違えたりしてナビに10回以上コース修正させてしまいました(:口;)

目的地は、SABナゴヤベイ。オフ会で集まった時の事を思い出しながら店内を物色。さすがにどノーマルのシロを独りでシャシダイに上げる勇気はありませんでしたが…。
腰痛持ちの私は、整形外科医から長距離・長時間の運転はしないように!と注意を受けているのですが、やっぱり運転したいし、長いって感じるのは個人差があるのでは?と思ったり。
しかし、現実は寝返り打てなくて痛み止めの注射してもらう位なので無理はできません。

前々から欲しいと思っている椅子はズラッと並んでいます。しかし、小遣いは夏休みの旅行資金に飛んでしまい・・・。
応急的処置としてこれを買ってみました。腰・座面一体型クッション


装着しました


ウレタンより衝撃吸収が高いようです。背面用、座面用と別々のもあり、そちらの方が効きそうだったんですが、予算的な都合でこちらになりました(^^; しかし、それでも8千円超えのクッションって…

帰ろうとシロの所へ向かうと、隣には青いGVBが停まっていました(:□;)!!
何も隣に停めなくても…。しかし「見たい!」「乗りたい!」「ってか、持って帰りたい!!」
オーナーさんが来るのを待とうかとも思いましたが、いきなりオバチャンが待ち伏せってのも怖いかも…と思いとどまり店を後にしました。

で、このまま帰るのもナンだし、とまたまたSABルート22ナゴヤへも立ち寄り。クスコの車高調フェアやってましたが、私には縁の無いもの…。また椅子を眺めてきました。誕生日とかクリスマス辺りにシロに装着されてないかしら?なんて都合のいい妄想をしながら♪

ここまできたらツイデなのでと県営名古屋空港へも立ち寄りました。正確には近くのショッピングモールですが(^^)
セントレアも良かったけど、こっちのほうが臨場感があるような?
スガキヤスーチャンを食べながら離陸を待ちます。


ちょっと見づらいですが、FDA福岡行きの離陸を見送ってきました。


10日後には、私も九州の地へ♪ 今からとても楽しみです(^^) …独りでですけど何か?

帰りの50㎞程クッションを使用しましたが、まあまあ良さげです。長距離だとどうでしょうか?

またきっと名古屋へ行くこともあるでしょうが、今度はあんまり迷子になりませんように。
Posted at 2011/11/05 22:50:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

下見に行って来ました

下見に行って来ました11月15日~20日、遅めの夏休みをとります。
その前半15~17日は中部国際空港(セントレア)からある地域へ旅行に行く予定でして…(^^)

いきなり余談ですが某駅裏の金○○という所に「セントレア」というお店がありますが、どうやら私は入れない場所のようです(^^; どなたか行ったことある方いらっしゃるでしょうか?

で、本題の空港のセントレアへですが、当初電車で向かうはずが始発でもどうもギリギリの時間のようで、遅刻はまずいということになり、シロで行くことになるかも???
空港行ったのもう6年も前で全くもって地理が怪しくて…。

何せ一人旅ですし、ぶっつけ本番は怖いのでドライブがてらセントレアに行くことにしました!

普段空いた方面ばかり向かっている私にとって名古屋高速は恐怖の道です(T_T)
じゃんじゃん合流してくるし、どっちの方向へ走ってるのかさえわからなくなり…
何とかそこを通り抜け、知多半島道路へ入った頃には覆面さんやパンダさんが待ち構えており、のんびりドライブでセントレアへ到着したのでした。

 

ん~、久しぶりにやってきた空港は結構にぎわってました♪
搭乗口を確認する前にすでに観光客気分でお土産売り場をめぐり…なぜか「東京ばなな」が売ってたりしましたが、とりあえず今日は我慢。
いろんな店が増えており、イベントなんかもやっていてつい夢中になってしまいました。

名古屋おもてなし武将隊グッズもある所


ひとり乗り電気自動車 i-unit (TOYOTA) 試乗撮影OKとのことでしたが、車だけ撮ってきました(^^;


セントレア探索の〆に展望風呂「風の湯」に入ってきました。
温泉から滑走路が見えて、タイミングが合えば離陸する旅客機が見えるのです(^^)
入ったからには意地でも離陸を見たい!と思った私はそのチャンスを湯船につかりながら待っていました。
30分くらいいたでしょうか?ついに1機の旅客機が動き始めました。
急いで湯から出て露天のような「展望デッキ」に向かいました。
すでに一人の女性が同じように離陸を待っています。
寒空の中、素っ裸の女二人が塀から顔を出している姿はさぞ滑稽だったでしょう(^^;
無事離陸まで見届けて、再度温まりに行きました。


思ってた以上に楽しんで、空港を後にしました。
帰りは名古屋高速が一部通行止めでさらに迷いながら帰途に着きました。

これで何とか夏休みの旅行に行けそうです。
朝は4時前には起きないとヤバそうですが(^^;
行き先は…温泉、城、神社等など??? 途中独り誕生祝してきます(T-T)


今日のお土産はこちら↓
しるこサンド(名古屋おもてなし武将隊版) & ラパン(タイツに手を入れ、もぞもぞ…←歌詞ありますよ♪)
  
Posted at 2011/11/03 22:18:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オヤジの新車レヴォーグ、ちょっと乗ってみた。
何とか運転できそう!
たまに拝借するか♪」
何シテル?   04/12 12:37
みぃ⇔です。子供の頃からスバル車好きでインプレッサ乗ってます♪ MT車が好きです☆ どうぞよろしくお願いします(^-^) 2012年、青紫&シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
初のMTじゃないクルマです…慣れるまで左足が心配だ。 近場のお出かけに活躍してもらおう。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
カワイイ丸目インプです☆ NB-Rと特別仕様車で、リヤスポイラーがちょっとだけ高いところ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
まるで我が子のようにカワイイ♪のですが、育て方がイマイチわかってないのです(>_<) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お初の車です☆ 学生時代に親に買ってもらいました。 サイドに入った「RX-R」の文字がお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation