
週末は天気良ければ今度こそ紅葉を見に行こう♪と思っていたのですが、生憎な感じで…。
でもどっか出かけたい! どこにしよう? 屋内でも大丈夫なところで…
少し考えた結果、おととい「恐怖の道!」などと言っておきながら名古屋に向かうことにしました。
目的地が名古屋なので下道で十分♪とナビ設定。R156→R22→R19を通るルートです。週末のせいか、いつもこうなのかわからないけれど、愛知県に入ったころからすでに混雑(^^;
片側3車線以上になると焦ってしまいます。そして…噂に聞く「名古屋走り」にも出会いました(T口T)
本日の往復を考えると、うまく車線変更できなかったり、場所を間違えたりしてナビに10回以上コース修正させてしまいました(:口;)
目的地は、SABナゴヤベイ。オフ会で集まった時の事を思い出しながら店内を物色。さすがにどノーマルのシロを独りでシャシダイに上げる勇気はありませんでしたが…。
腰痛持ちの私は、整形外科医から長距離・長時間の運転はしないように!と注意を受けているのですが、やっぱり運転したいし、長いって感じるのは個人差があるのでは?と思ったり。
しかし、現実は寝返り打てなくて痛み止めの注射してもらう位なので無理はできません。
前々から欲しいと思っている椅子はズラッと並んでいます。しかし、小遣いは夏休みの旅行資金に飛んでしまい・・・。
応急的処置としてこれを買ってみました。腰・座面一体型クッション
装着しました
ウレタンより衝撃吸収が高いようです。背面用、座面用と別々のもあり、そちらの方が効きそうだったんですが、予算的な都合でこちらになりました(^^; しかし、それでも8千円超えのクッションって…
帰ろうとシロの所へ向かうと、隣には青いGVBが停まっていました(:□;)!!
何も隣に停めなくても…。しかし「見たい!」「乗りたい!」「ってか、持って帰りたい!!」
オーナーさんが来るのを待とうかとも思いましたが、いきなりオバチャンが待ち伏せってのも怖いかも…と思いとどまり店を後にしました。
で、このまま帰るのもナンだし、とまたまたSABルート22ナゴヤへも立ち寄り。クスコの車高調フェアやってましたが、私には縁の無いもの…。また椅子を眺めてきました。誕生日とかクリスマス辺りにシロに装着されてないかしら?なんて都合のいい妄想をしながら♪
ここまできたらツイデなのでと県営名古屋空港へも立ち寄りました。正確には近くのショッピングモールですが(^^)
セントレアも良かったけど、こっちのほうが臨場感があるような?
スガキヤスーチャンを食べながら離陸を待ちます。
ちょっと見づらいですが、FDA福岡行きの離陸を見送ってきました。
10日後には、私も九州の地へ♪ 今からとても楽しみです(^^) …独りでですけど何か?
帰りの50㎞程クッションを使用しましたが、まあまあ良さげです。長距離だとどうでしょうか?
またきっと名古屋へ行くこともあるでしょうが、今度はあんまり迷子になりませんように。
Posted at 2011/11/05 22:50:16 | |
トラックバック(0) | 日記