
石川に来て2ヶ月が経ちました。
相変わらず半径5㎞圏内でおとなしく生活してます(^.^;
週末は体調が良かったのでこっそり出かけてきました。
行き先は、道の駅です。
石川には北海道や岐阜ほどの数はありませんし、能登地方にかたまっているので、なかなかすぐに…とはいきませんがまずは近場から♪
はじめは「しらやまさん」 白山麓の玄関口国道157号沿いにあり、展望室からは手取川が見渡せます。
でここで、今回の目的 石川「道の駅」巡りスタンプラリー の用紙をGETしました♪

「ご当地ソフトやアイスを食べてスタンプを集めて賞品を当てよう!」ってことなんです。
「しらやまさん」の指定ソフトは…

クーリッシュ!!!
何故に(@_@;)!?
まあ、ご当地物が無かったのかもしれませんが(;^_^A
おまけに、売店のオネーサンに聞いたら、ここではどのアイスやソフトでもOKとのこと。
テキトーすぎる(-_-)
若干テンション下がり気味で、次へと向かう事にしました。
2番目は「一向一揆の里」です。

ご覧の通り、のどかな田舎の風景です。
…っていうか、人がいない(;_:)

嫌な予感の通り、売店はすでに閉まっておりアイスGETならずでしたorz
日も暮れかかっていたし、体力も減ってきたので「今日はこのくらいにしといてやるんだから(`□´)!!」と帰ることにしました(T_T)
帰り道、何か広い所があったので寄ってみました。
「白山ろくテーマパーク 吉岡園地」だそうな。

季節の花々が咲き誇る場所なんでしょう(^-^) またのんびり散策したい場所になりました(o^-’)b
ってな感じでちょっとした外出は終わりました。
なんとしてでもスタンプラリーは続けてやる!と誓ったのでした。
そうそう、アイスといえばこの夏お気に入りの場所となった「牛乳村 夢番地」のジェラート♪
お持ち帰りもあるので、オヤジと食べよう♪と購入しました。

どうせなら、聞いた事無いのを買ってみようと選んだのですが…
オヤジ「それ、唐辛子やぞ。オレはいいわ」
名前だけ見ててっきり野沢菜の仲間みたいな物だと思ってましたが、地元名産の唐辛子だったのです(>_<)…知らなかった
結局、オヤジは口をつけず、一人で食べる事に…。
初めは口当たりの良いバニラ味のジェラートなんですが、すぐに火を噴くような辛さ(@_@;)
アイス食べてるのに汗だくになってしまいました(*_*)
ハナシのタネに食べてみるのもいいかもしれません(`▽´)♪
そんなこんなでちょっと痛い1日だったんですが、まだまだ知らない事だらけです。
しばらくは石川にいるでしょうから、チョットずつ開拓していくことにします。
それではまた(^-^)ノ~~
Posted at 2012/09/09 13:30:27 | |
トラックバック(0) | 日記