• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

逝った!!

逝った!! 降り積もる雪よ~また雪~よ~♪




って、喜んでる訳じゃありません・・・





積雪量が多すぎて除雪が大変です( ゚Д゚)マンドクセー





高く積み上げた雪は車庫の屋根と同じ高さに到達しそうです。



もはや限界・・・


 

サザンさん、トラクター貸してください(*´д`*)ハァハァ

小型機械じゃ対処できません・・・

って、フロントローダーとかラッセル持ってるのか知らないけど(え






こんな大変な時に、除雪機が壊れました(汗




走行不能!



元農機屋のオラ、もちろん修理開始w



Vベルトがダメなのかと思ってたけど違う・・・


壊れる前に使ってた叔父が除雪機を買った店から修理方法を聞いてたんで、怪しい部分を分解してみました。




農家の方から見たら『機械屋のくせに修理方法を知らないのか!?』って言われますね・・・



オラ、除雪機の修理経験はあります。  




でもね、小型&古い除雪機は触った事が無いんです・・・



200万くらいする除雪機しか修理したことない(;^_^A







とりあえず分解して、あれこれ対処してみました。



その結果、走行は可能になったものの、強い負荷がかかると動けなくなる・・・



修理するのは可能なんだけど、家にある物では無理!


不可能ではないけど危険な整備・・・



除雪機の下に潜ればいいけど、車高が低い。


木っ端に載せてみたけど不安定すぎ・・・





下手すりゃ死亡事故ですアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!







さて、ここでクイズw



写真は除雪機のミッションを真下から携帯で撮影したものです。




大きな円盤はクルマで言うとクラッチディスク



その下にあるシャフトに付いてるプーリーはギアになります


このプーリーは左右に動きます



 
この除雪機のミッションは前進4段、行進2段



こんなミッションでどうやって除雪機を動かしてるのかわかりますか??




ヒント   CVTに近い


  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 回転方向は左右で違う



      写真の上にある銀色の円盤はクラッチのような物(前後に動く


      


        
整備士なら解るかもね(・∀・)ニヤニヤ  
 
 





 まぁ、説明が足りないけど・・・(飲みながら書いてるしwww





クイズ当選者には豪華景品を進呈!




まぁ、オラの不要な物なんだけど、イイ物だよ~♪
  
 
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/01/23 23:53:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

肉活。
.ξさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 0:01
中に小さいおじさんが入ってる!


コメントへの返答
2011年1月24日 22:01
オネイサンが入ってます!(嘘
2011年1月24日 0:10
妖精がすねている!(爆
コメントへの返答
2011年1月24日 22:03
惜しい!!(嘘爆
2011年1月24日 0:12
あれじゃない?

手動!(;゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2011年1月24日 22:04
それじゃ除雪機の意味ないぢゃん(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


2011年1月24日 0:16
除雪機をチェイサーで押す(;゚艸゚).,:'`ブッ

ローダーとラッセルつきのYM2310がいますよ(・∀・)ニヤニヤ
クラッチがヤバいですが'`,、'`,、(・∀・)'`,、'`,、
コメントへの返答
2011年1月24日 22:09
クルマが潰れますアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


ローダー&ラッセル付きのYM2310!!

除雪専用ですか?(・∀・)ニヤニヤ

クラッチ滑ってるのは・・・

ローダー付きだとクラッチ交換が面倒なんですよね(;^_^A



ちなみにディスクだけで10万くらいします・・・
2011年1月24日 0:16
動け動けと念じれば・・・
コメントへの返答
2011年1月24日 22:13
それじゃファンネルと同じwwwww


今の技術だと脳波で機械をコントロールできるらしいよ(゚ω゚;A)
2011年1月24日 3:00
もはや自然治癒待ち…?


そういや今のマフラーにするときシャコタンジャッキをジャッキアップポイントにかけたけど潜り込むまで行けず、頭と肩がやっと入るくらいのスペースで手探り大活躍で何とか交換しました(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:20
クルマも自然治癒すればいいのに(*´д`*)ハァハァ


マフラー交換等、下に潜る作業にはウマを使いましょう。

危ないです(゚ω゚;A)


ジャッキを信じちゃいけません!(お
2011年1月24日 7:20
ん~、通信士には分かりません(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:24
通信士だったんですね!


オラも通信士でしたよw

暗号とかですが(謎


会う機会があればイロイロ話しましょ(・∀・)ニヤニヤ
2011年1月24日 15:09
皆さんの回答が面白過ぎ☆

無い頭を振ってみたがカランカランと音がするだけで分からんです♪


そんな私も今から青森へ。
八戸は路面に雪無しでしたが…
コメントへの返答
2011年1月24日 22:30
真面目な回答がほぼ無しですね(笑


難しいかすら・・・


また津軽ですか(゚ω゚;A)

お疲れ様です!!
2011年1月24日 16:14
まったくわかりませんでした・・・(笑)

画像だけじゃなくて現物みたら少しわかるかな~

ってか豪雪地帯にはないと困るものがこわれると大変ですね(><)

人力で頑張って腰ブローしないよ気をつけてくださいまし(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:38
わからない・・・当然です(汗

説明不足だし・・・

そもそも現物を見てるオラが

「なんじゃこりゃ??」

ですから( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


この除雪機、20年くらい使ってるんで故障して当たり前なんですよ(;^_^A



早く修理しないとブローしそうです・・・
2011年1月24日 19:26
何で動くぅ…?


うーん…


景品欲しいから真面目に答よっ!









飛行石!ヽ(゚∇゚)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:43
真面目なコメントありがとうございます!(え



飛行石・・・


隣のトトロですね!(違
2011年1月24日 21:41
ホ、いやフォースで!(何)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:51
そう来たか!!(笑


って、意味わかる人が少ないですね(謎
2011年1月25日 0:07
あ! チェイサーの1JZに載せ換えをするんですね(*´д`*)
なるほど☆
コメントへの返答
2011年1月25日 11:52
ちょwww


パワー出すぎて機械が暴走します(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation