• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月25日

アッパーマウント割れの原因究明

アッパーマウント割れの原因究明 先日、3発やってきました。



神を斬って気付いた事。


どういうわけか毎回同じ神型になります・・・


帽子が似合いすぎて困る(汗


なんか、細かい事にグダグダ言う少尉みたいな雰囲気(;^_^A


ちなみにオラは態度だけは少佐クラスでした(何








来月、ちょっとした行事に参加するため八戸に行く予定です。


何の行事か詳しく言えません。↓の動画で察してください(え   (携帯からは関連URLで)


(注意・この件に関しての質問は受け付けません)



この曲を聴くと今でも胃が痛くなります・・・


なにやら新兵器が見えますね(・∀・)ニヤニヤ

PCで見てる方、特典動画を用意しました。


これはオラの『特技』です(謎









さて本題です。



先日判明した車高調のアッパーマウントの割れ。



原因は何なのか素材から調べてみました。




車高調のアッパーマウントはアルミニウムで作られています。

その上にアルマイト処理をして腐食しないように対策されています。


読んでる方、面倒な感じがするでしょ??



ここからはバカなオラでも分かるくらい簡単に説明します(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ



飲みながら書いてるもんで面倒なのは省略www(マテ


まずアルミニウムの弱点から!


アルミニウムはイオン化傾向が高い金属であるため、安定な酸化物であるとしても、海水や醤油(食塩などの電解質)に曝される場合、または、鉄や銅などの金属に湿潤状態で接触すると腐食しやすいので、使用上の注意が必要である。


次にアルマイト!

酸化アルミニウムは非常に硬質であり耐久性に優れるが、強酸や強アルカリに対しては溶解したり腐食する場合があるので、注意が必要である。


ウィキから転用しました(すいません(;^_^A







この2つを超極端単純明快無味無臭黄金免許保持者愛国心旺盛酒乱変態魑魅魍魎なTASKがまとめた結論。







融雪剤を撒かれる雪国や海沿い住まいの方







車高調使用禁止!










ということになりました・・・・








メンテとかアルマイト処理の種類によって違いますがね(;^_^A








まぁ、アホが考えた結論なんで信用しないでください(;^_^A










ただ、1つだけ言えること






たまにはタイヤ外して点検しよう!





これだけで全然違うよ!
















ちなみにオラの後輩は某所の日産で働いてます・・・
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2011/02/25 00:03:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年2月25日 0:13
こんばんは!
なるほどφ(..)メモメモ
勉強になりました(^O^)

一応念のためタイヤハウス周辺じっくり見てみたいと思います(`∇´ゞ

コメントへの返答
2011年2月25日 22:26
S14あたりだとフロアが腐って穴が開いてる車両も存在するので注意が必要です!

2011年2月25日 0:19
車高調じゃなくてエアサスにする理由ができました(違)
コメントへの返答
2011年2月25日 22:28
ハイドロにしましょう(・∀・)ニヤニヤ

稲刈りにも使えるし(え
2011年2月25日 0:35
なるほど。
φ(.. )

私の車高調は、減衰力調整ツマミが真下向いてるので、サビサビになりますね…。

洗車ガンで、コマメに下回りを洗い流すだけでも違うって聞きますからね♪


しかし、あの割れっぷりは凄かった…。
コメントへの返答
2011年2月25日 22:35
融雪剤を大量に撒く地域はこまめに洗車したほうがいいですね(;^_^A

あんな状態で通勤してたなんて信じられません・・・
2011年2月25日 2:09
ほうほう。

つまり、塩カルでアルミは腐る、と。

・・・うかつにスキーにすらいけませんな(--;

とりあえず雪道の地域に行ったら、即時洗車せよ、ってのは厳守してはおりますが。
高圧スプレーでホイールハウスの中を攻撃をしております。

でも、ああも割れてる画を拝見すると、用心するに越したことは無いですね(^^;
コメントへの返答
2011年2月25日 22:50
アルミ製のロアアームにも注意したほうがいいです!

オラのエボ5、元オーナーは1度も洗車したことがなかったとか・・・


そのため下回りは融雪剤で錆だらけでした(汗

ただでさえ錆びやすいのに・・・
2011年2月25日 2:32
ホント途中でめんどくさ!!(`皿´)


ってなりましたわ(-_-;)


ずぅーっと冬も車高調で過してるけど、こんなんにはならないなぁ…


一応定期的に洗車機でタイヤハウス内は洗ってますがね!




で、八戸には戦争で?w
コメントへの返答
2011年2月25日 22:52
めんどくさかった??

じゃあ次回から平仮名で書きます(違


オラも今まで見たことなかった出来事でビビリまくりです(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


>戦争

総会です(謎
2011年2月25日 6:58



何か、変な帽子が掛かってるような~(/ ̄∀ ̄)/


気のせいか…

コメントへの返答
2011年2月25日 22:55
またまた。


しらじらしい(*゚ω゚):;*.':;ブッ

2001年頃から大人気だよwww
2011年2月25日 9:34
やっぱ点検は必要ですね!てかオレの車高調八年くらいノーメンテ(^_^;)

オーバーホール後すぐ抜けた感じ?(段差でしゅこしゅこ音)のJICのバネ式よりはまだいい…てか悪くなってない気はするんだけど…毎日乗ってるしあんまわかりませんf^_^;
コメントへの返答
2011年2月25日 22:55
それ、危ないかも(゚ω゚;A)


休みの日に点検しましょうw
2011年2月25日 12:23
うちも髪切りたい('A`)
縦に(謎w)
いや、切れ込み入れたいわけじゃなくてw

そうですかぁ、徴兵制度で八戸行かれるんですかぁ~
生きて帰って来てくださいね( T-T)ノ~~~
コメントへの返答
2011年2月25日 22:58
縦に!?

あ、モヒカンか♪(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


徴兵・・・ちょっと違うよ~(;^_^A


ただの宴会だから(何
2011年2月25日 18:32
エアサスにしようかな~(・∀・)
コメントへの返答
2011年2月25日 23:01
ノーサスがオススメです!(爆


そして出っ歯&竹槍wwwww
2011年2月25日 18:51
前半の内容のほうが私的に興味が沸くのは何故だろう?(笑)

それにしても塩分おそるべす・・・・ 

コメントへの返答
2011年2月25日 23:05
興味津々ですか??(・∀・)ニヤニヤ


そのうち国民の義務になりますよ(何


そしてオラは防衛大じ(ry
2011年2月25日 22:39
塩害はハンパねぇっすよねぇ(゚Д゚;)

なので冬は乗りません。

歩き専門です(キッパリ。


>(注意・この件に関しての質問は受け付けません)
何かお土産を(ぇ。
コメントへの返答
2011年2月25日 23:07
乗らないほうがイイです(キッパリ

軽量化のためにも徒歩行進がオススメwww


お土産・・・ 酔っ払いの写真ならw(謎

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation