• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

狩りは終わった・・・・

ついに終わったようだ・・・・







毎年恒例の凄まじい狩り。










秋になると全国各地で見られる狩り。










都会に住む人間には縁がない。




そう、それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


























稲狩り(違      ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!









農機屋が涙する時期が終わったのだよ。






鳴り止まない電話、ぶっ壊れるコンバイン、点火しない乾燥機。その対応で休日無し、休憩無し、毎日深夜まで残業。




まさに地獄(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ




稲刈りが終わる頃には疲労困憊。


それがようやく終わったようだ。






実際のとこどうなのか気になったのでパトロールしてきたよ。


















津軽地方のパラダイス。ヒデミーランドへ行ってみたり(何










 




  
 












謎の食堂のほうへ言ってみたり(*゚ω゚):;*.':;ブッ 






98%くらいは終わってるのかな?   稲刈りは終わったけどこれから大豆が始まるから農機屋はまだ油断できないねwwwwwww











そしてこの時期になるとコンバインより嫌な物体が動き出す。






それはこちら↓















ロールべーラー。





動画のような大型機から2トントラックで運べる小型機まであるが嫌な機械だよ。





元々は牧草に使う物を稲ワラに使うもんだから壊れる。




大型機だが壊れると非常に厄介だ。集めるのやめてプラウ使ってくれ(農家&農機屋以外は理解不能な話)  










見てると面白いけどね。










そして今日は久々に古巣へ行ってきたよ。




知り合いが持ってる除雪機のキャタピラがダメになってるので値段を聞きに行ったんだけど・・・・・・高いね。   





片側で7万もする。左右交換しないとダメだし他にも壊れてる部品もある。 



工賃抜きで16万から18万。新車買った方がいいね(;^_^A




ネットで買えば半額( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 







んで会社に面白いものがあった。





  
 
 








最新型の大型コンバイン。これ、大きすぎるよ・・・・大型車じゃないと運べない感じ?部品を外せば幅が狭くなるけどね。


他社のマネしただけの機械だな。国内の農機メーカーはどこも同じだけどさ。


















農機関連の仕事を全国で検索してみたけど、やっぱ給料安いね。農業は基本的に賃金が安い田舎がメインだから仕方ないけど。





関東で同じ仕事を探してみると・・・・全然違った。



基本給で10万くらい違うとこもある。この差は何?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ






受けてみようかな。農機整備は嫌いじゃないし。







でもこの業界って未来が無いんだよねぇ・・・・・・・・・・ 
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/10/22 23:26:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 23:39
プラウの鬼が来ましたよアッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!

challenger乗りたいので、CATの取り次ぎやってください(・∀・)歯歯歯歯歯
コメントへの返答
2012年10月22日 23:48
プラウの鬼wwwww

暇なのでプラウ作業やらせてください(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

トラクターに乗りたくて仕方ないんでwwwwww

CATの取次ぎ・・・・・英語力が無いので無理ですって( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

どうせならJCBにしませんか?ファストラック(?)なら70キロで走れるみたいですよ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
2012年10月22日 23:51
自分も稲刈り終わってようやく28日にASPA走る準備か整いましたwww(^ω^)
自分ちはバインダーでやるのでめちゃくちゃ大変であります(爆)
コメントへの返答
2012年10月23日 0:03
ついにデビューだね( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

無理しないで楽しく走れればOKだよw

バインダーで稲刈りだと面倒だよね(汗

まぁ、耕作面積が少ない農家、もしくは山間部の農家だとバインダが普通だけどね。

基本的に農機は作業が楽になるだけで収入は増えない物。6条のコンバインを持ってる=金持ちではないんだよ。維持費が凄いからね
2012年10月23日 0:10
うちの父は元自動車、農機具の整備士です(^^)♪
コメントへの返答
2012年10月23日 22:09
農機屋はいろんなスキル持ってないと大変なのよ。

農業の知識、機械の知識、修理の技術。他には4トントラックの運転、クレーン操作、フォークリフトも使う。

だけど給料安い( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
2012年10月23日 1:38
狩りは毎年やばいですね…
燃やせば煙いっす…
コメントへの返答
2012年10月23日 22:12
ワラ焼きは減ってきたけど相変わらず焼いてるよね(汗


集めて売れば金になるのにwwwww
2012年10月23日 11:08
オレもこないだまで忙しくて疲労コンバインだったけど、土日連休したししばらくのんびりした感じが続きそうです(^-^;


賃金の差はすごいですよね!茨城の重機オペレーターは、まぁオレとは年が違うってこともあったけど、二倍近かったですよ(゚o゚;
コメントへの返答
2012年10月23日 22:18
自分の場合、今月は全休になりそうです・・・・仕事無いんで(||゚Д゚)ヒィィィ!

基本的に青森はどんな仕事でも給料安すぎですね。関東あたりで重機オペやったら最低でも30万くらいですかね。

同じ国とは思えないです・・・・
2012年10月23日 18:02
お疲れ様です大佐殿!

普段何気なく見てる稲刈りの裏に恐ろしいドラマがあるんですね(汗)

そういえば私も去年8馬力の除雪機のキャタをネットで2マソで買いました。
ネットじゃなきゃ多分倍くらいしたんじゃないだろうか?と推測してます(苦笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 22:23
ずっと休みなので疲れてません( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

稲刈りは地獄ですねぇ・・・家に帰るのが夜中の1時とか普通にあります。メシ食う時間を確保するのも大変です。そして残業代無し(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

8馬力で2万は安い!10馬力で6万~8万ですよwwwwwwww
2012年10月23日 19:39
草丸めて(・x・ノ)ノ⌒ポイッするヤツ北海道もよく見るっすね~(´∀`*)ウフフ

綺麗にビニールに巻かれてるのも有るっすよ♪

で、関東方面行っちゃうんですか?(;゜ロ゜)エー
コメントへの返答
2012年10月23日 22:31
酪農が盛んな地域だとかなりの数が稼動してますねw トラクターの後ろの作業機だけで500万以上します( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

大型機は壊れたらマジで最悪ですよ。部品が重過ぎて辛いアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


関東に出たほうがいいですねぇ・・・地元は絶望的です(汗
2012年10月23日 23:07
関東で農機関連の仕事って何するんだろうね(^_^;)
結局は田舎まで営業行くとか?w
総務とかかね(・_・?)
コメントへの返答
2012年10月23日 23:46
関東=都会って訳じゃないよw

埼玉、千葉、茨城あたりじゃ普通に農業やってるからね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

青森と変わらないような感じだけど給料だけは高い・・・・・なんでだろうねぇ?家賃が特別高い訳じゃないのに
2012年10月24日 22:28
北海道と違って関東までは陸続きなので、少しは気が楽なのではないでしょうか?

でも、地域によって給料が変わるとは…

やっぱり人口が多い所の方が必然的に給料が上がるんですよね…

それにしても特殊な車両は高価ですね(^^;)
コメントへの返答
2012年10月25日 22:23
青森は人口が極端に少ないって訳じゃないのに低賃金なんですよねぇ・・・・景気が良くても関係無しに低いです(汗


農機の値段は異常ですよwww北海道で使われてる外車のコンバインで4千万とか( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation