• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月21日

続きの続きの続き

続きの続きの続き はい、続きです。













光の速度で走るハイブリッド車(何)とお別れした後は写真の場所へ行ってきました。














9ヶ月間の仙台出張。その場所へ約4年ぶりに行ってきました。







とにかく最悪の場所。1日2回は非常階段をグルグル回って降りてくる。



37階から地下2階までグルグル回ったり。途中で目が回りリタイアとかねwww



基本的に密閉空間。夏は最悪だよ。風が入らない。




危険な場所もあったな。落ちたら間違いなく死ぬ。



30階より上の階で仕事してたら「これからガラス交換します。危ないので出て行ってください」

無視してたら、こんな会話が聞こえてきた。




「忠告はしたけど出て行かなかった。もし何かあってもうちらの責任じゃない」




安全対策してたから気にしなかったけどね。






立派に見えるけど実際はそうでもない





安い建物とみんな言ってた。結露だらけwwwww  







設計変更の繰り返し。これに関わった業者は赤字ばっかりじゃないの?




酷いのだと1億の赤字って話もある
 



 
これに関わって赤字。それだけじゃなく事務所をこの建物に移転したとこもあったはず。



赤字、引越し、家賃。すげー無駄だwwwwwww






28階から36階は高級ホテル。安くても3万くらい。




高級だけど安っぽい。家具が高級な感じってだけで部屋自体は普通のホテルと変わらないかな?




スイートは1泊30万。確かに高級感あるし広いけど・・・雑な感じ。


そこで昼寝してみたりwww



トイレは凄いよ。



仙台の景色を眺めながらウ○コできるwww
 



 向かいのビルから双眼鏡で見ればウ○コしてる姿が丸見えかも(´゚ω゚):;*.:;ブッ 
 
 




高級ホテル、高級マンション。セレブな感じがするけど安いとこと材料は同じ。



こんなもんに金払う意味って無いと思う。部屋で立ちションとかする奴もいるからwww








出張だと金は多く貰えるけど、ここに行った時は最悪だ。





G市の超ケチクサイ業者の仕事で行ったけど金にならない。



待遇が酷すぎる。ホテルは素泊まり。食費は出るけど安い食堂が近くに無いから牛丼屋巡りする羽目になる。




青森県の中でもG市は基本的に賃金安い。出張しても安い。会社として請求する金額はまともだけど使われる側の給料は超安い。


出張&外注。それで1日1万とか。ありえない。
 


東京出張でも同じ金額。東京で同じ業種でアルバイトしてる奴より安い。






 


最悪だよ。青森県のまともな業者の仕事で出張してたら9ヶ月で収入が100万くらい違うはずだわ。






これが東京の業者の仕事だったら・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww








青森は良い所ですって紹介されてもねぇ・・・良い事ないよ。ただ安いだけ。





青森=貧乏。









  

 
 

 続くかもしれない
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/04/21 23:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 0:31
確かここで働いてる時にハイランドにバスで来たんですよねw

あの時のラーメン屋さん…まだ在るのかな!?
コメントへの返答
2014年4月22日 21:58
作並駅からハイランドの送迎バスでサーキットw

3回行きましたねwwwwww



食べログを見る限りラーメン屋は存在してるみたいです。行きたかったんですけど日曜定休なんですよね・・・・
2014年4月22日 8:15
やっぱり行ってきたんですね?
てか今回は、ゆうちゃんとか出てくるかと思ってたんですがww
コメントへの返答
2014年4月22日 22:05
中には入らなかったんだけどね。自分が仕事した所には行けないから(^^;)

生意気な建物だよ。自転車でも駐車料金取られるのよ。1日500円(´゚ω゚):;*.:;ブッ

ネタはあるんだけど・・・今のところ使えない。

ある意味で勉強になるよ(謎
2014年4月22日 13:50
青森県T市も安いですけどねT_T
ほんと青森は貧乏県ですよ(´・_・`)
コメントへの返答
2014年4月22日 22:13
TとかCで会社員なんてやらないほうがいいよ。

ケチくさい人だらけ。

実はT市自体は金持ちなんだ。

原発乞食町村会の会長はI町だけど、凄い貧乏「だよ。役場はボロボロで雨漏りしてるくらいだからwwwwwwww

そして無駄に偉そうにする。アホだよね
2014年4月22日 16:58
岩手も冷え切ってます>_<
せめてあんだけ土地あるんだしサーキットあれば_| ̄|○
コメントへの返答
2014年4月22日 22:19
東北は仙台以外はダメですね・・・

でも青森より岩手のほうが良いですよ。小沢の力は偉大だwwwww

青森はサーキットが2つありますけど、ハイランドと比較するとかなり残念な感じです。無いよりマシってレベルかと(^^;)
2014年4月22日 18:58
スイート一泊30万のホテル……………一泊4,800円のオ〇ゴールの方がいいです。笑
コメントへの返答
2014年4月22日 22:23
スイートはなんでもあってイイ感じだけど、安い部屋だとラブホと変わらないよwwww

風呂がガラス張り(´゚ω゚):;*.:;ブッ

風呂に浸かりながら景色を眺めるという予定だったけど、保健所から却下されてガラスにフィルム貼ってしまったwwwwww
2014年4月22日 22:15
そんな高層ビル、未体験です笑

賃金…青森は安いですよねσ(^_^;

聞いた話だと、災害関係で車両系の資格をタダで取らせたようで乗れもしないやつらが、現地ではいい給料貰ってるそうです笑

わざわざ出張して手当て付いても、現地の人が高給取りだとやってられませんね笑
コメントへの返答
2014年4月22日 22:32
行かないほうがいいです。マジで最悪です(笑


被災地の求人とか見てると誰でもできる仕事でもかなり高額ですね。騙される場合も多いとかw


出張しても現地の人の半分とかありえないですよね。どんだけケチなんだ!?って感じ。


青森の労務費は安すぎですよ。なんでも出来るベテランで1万3千円。東京だと手元レベルで1万とかありえない(怒


青森から出て仕事しますわ・・・やってらんない


プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation