• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

ASPA 3時間耐久

耐久に参加した2人が結果報告してくれたので写真UPできるw



耐久前日の土曜日。N1シビックのテストに同行してチェイサーのテスト。


写真ありませんwww 


ASPA初走行のSA藤さん。速い!

松原さんがSA藤さんへコース攻略のアドバイスしてる時、盗み聞きして自分の走りの参考にしてましたw



テスト中にASPA社長が来て「優勝は確定だな」と一言。


そりゃそうだ。遊びじゃなくガチな態勢だからねぇ。


賞金っていくら出るんですか~?って社長に質問


なんと賞金5万円!



それを聞いたドライバーの反応は・・・・・想像にお任せしますwww





そして翌日。レーススタートに間に合わず遅れて到着('A`)



レースは始まったばかり。前日に開通したトンネルへ歩いて向かっているとゼッケンが剥がれそうになってる白いシビックRがwww



強制ピットイン。アナウンスでは黒旗って言ってる。



あれ?黒旗ってそういう意味だっけ?なんて思いながらピットに入ったらオレンジボールだった・・・




吉○チームのシビックはレース序盤から圧倒的な速さ。後続を全て周回遅れにしてしまう。



1回目のピットイン。














これはカッコイイと思ったね。スーパーGTとかS耐を見てるようだった。


SA籐さんから松原さんへドライバー交代。


これは優勝確実だわ。何も起きなければの話だけど・・・













ASPA3時間耐久は1台の車で3時間走るレースじゃない。車は3台までOK。


1台の車で走るとなると給油やタイヤ交換が必要になる。


それが3台まで登録となると給油、タイヤ交換の作業は不要。車をチェンジするだけでいいのだ。



後続を全て周回遅れにしてもピット作業の時間次第では逆転されるかもしれない。






N1レース車両に凄腕ドライバー。間違いなく勝てると思ってたら・・・










予想より早いピットイン。ボンネット開けてる・・・




エンジンオイルを継ぎ足してる。



ドライバーが何かを猛烈アピールしている?ピットクルーとの意思疎通ができてない?やはり無線がダメか。。。




そして作業終了。凄い勢いでピットから出て行く。






あれってスピード出しすぎじゃね~の??



車内に「ピットロード制限速度 60キロ」って書いたガムテープが貼ってあったんですよ。


この耐久も制限速度があると思ってたら実は制限なしだったというwww





当日はコントロールタワーの下にモニターがあって順位、ラップタイム、ベストタイムが見れたんですよ。


コース復帰後のタイムは・・・12秒台!遅れを取り戻すためにペースUPしてる模様。






そして最後のピットイン































ドライバーチェンジ、給油。タイヤ交換は・・・・必要なし∠( ゚д゚)/






出撃!









その後、ドライバー二人が何処かへお出かけ??どうなってんの?










予備の車を持ってきたwww





レース終盤、別な黄色いEK9にブロックされる




















抜かせてもらえないw



最後までこんな感じでチェッカー!






結果は・・・・・











見事に優勝!。記念撮影で顔を隠す2人www



良い写真が撮れましたw




ASPA社長「あまりにも速過ぎるのでペナルティを与えようと思いました」だってw











こんな感じで3時間の戦いが終了しました。





積載車に載ってるAE111に注目。










タイヤが外れた。ボルトが折れたと思っていたら






ハブが切れた。ベアリングは車体側に残り普通に回るという。


ちなみに積載へは自走で載りましたw 



タイヤ3本でも走れたw




他にも1人で3時間走りきるつもりだったヴィッツもタイヤ脱落。




ガソリンを噴いてしまう車もいましたね。













オジ様チームはロードスターがパワステオイルを噴いてしまい86にチェンジ。なんとか完走。












土曜の夕方、オジ様2人がASPAにやってきて・・・翌日の耐久に出るらしい。



そして・・・






一緒に耐久に出よう!と誘われるwww


いつも重たい車だから、たまには軽い車に乗ろう♪ってマジかwww







さすがに断りました。前日に言われても困る(^^;)






































来年も耐久あったら出るかも・・・w

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/10/13 15:07:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 16:37
やっぱり何かに打ち込んでる人はカッコイイですね!
コメントへの返答
2014年10月13日 17:01
こういうのはマジになって取り組んだほうがイイですねw

自分のようにテキトーな感じだとお笑いサーキットになってしまいますwwwww
2014年10月13日 17:30
応援ありがとうございました~!
知ってる人が見てるといい緊張感を持って臨めるのでとても良いね。
その証拠に…決勝ではスピンしなかったw(・`ω・)ドヤッ
オジサマチームに誘われてたのかw
来年は是非出てみよう!楽しいよ!

黄色シビックはガソリン足りなくて回転押さえて走っていたそうです。
あれだけ戦力差があったのにサクッと抜けない俺って一体…。_| ̄|○

無線はダメだったね~。
携帯電話を使うやつだったので。
ASPA電波弱すぎで全然つながらない。
近くにアンテナ増設して欲しい…。
他にも個人的にちょっとやりたいことあるんだけど、いまの電波状態だと無理。
コメントへの返答
2014年10月13日 19:18
非常に面白いレースでしたw レース前日のテスト風景も勉強になりましたよw

決勝ではスピンしなかったってwww

来年はマジで出てみようかな~とw見てたら走りたくなってキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

回転押さえて走ってた・・・もっと練習しましょう。お互いに(笑


無線ではずいぶん苦労してたようで・・・千○さん達は大丈夫だったのかな~??
2014年10月13日 18:06
実は当日走っていたtodayで出る予定だったんですよ。
しかし一緒に出る予定のドライバーに地域の行事が入り断念

耐久とかってすごい練習になるらしいので
出られるなら出たほうがいいっすよ
うちの車は5周しか持たないんで無理ですが(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 19:32
実際に見てて「これって凄い練習になるよな~」って思いましたよ。いっぱい走れば上手くなるw


普段の車じゃランニングコスト高いし、連続で走るの無理だから練習で使うには厳しい('A`)


なのでオジ様チームで耐久参加は良い機会w
だけど他人様の車で走るのが不安(汗
2014年10月13日 21:47
もうほんとにチームって感じでいいですよねー。

ほんとにガチでやった方が達成感もあるしいいですよ。

実は昨日は自分もメカニック付きで必勝態勢でした♪
コメントへの返答
2014年10月13日 22:16
これぞレース!!って感じで良かったよw

ああいうの見てると真似したくなるわwww

勝てないと思うけど'`,、('∀`) '`,、

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation