• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

ニュータイヤ

ちょっと前の話ですが9太郎と一緒にアップガレージに行ってきますた。



そこで妙に安いスタッドレスがあった。


ヨコハマタイヤ。新品。もしかして古いタイヤ??


9太郎が製造年を確認。2014年14週の製造。だったよな?


これって型遅れか??


価格は工賃込みで8万ちょい。普通に安いし国産だから安心。





今使ってるタイヤは危険。9年も使ってる。圧雪は普通に使えるがアイスバーンでは無力に等しい。



でも冬はほとんど乗らないし、アイスバーンを避けて走るから今シーズンもなんとかなるんじゃね?今年は車に金使いすぎだし・・・・




帰宅後、ネットで同じタイヤの価格を調べてみたら・・・安いけど工賃とか送料入れると微妙な感じ?







う~ん・・・とりあえず相談してみよう。もっと安くタイヤを買えるかもしれん。






雪降ってタイヤのグリップを確認。まず試してみよう。
 





んで今シーズン初の雪道。








これは無理wwwwww アイスバーンでは20キロ程度で制御不能wwwww




真っ直ぐ走らないし止まらないwwwこれは死ねるわwww




という訳で購入決定。




とりあえず見積もりを出してもらう。ハンコックが安い。



最初はハンコックにしようと思っていたのだが・・・なんとヨコハマの最新モデルが安く買えるという!




そして注文したのがこれ










ヨコハマ アイスガードIG52C





最新モデルでございます。そしてハンコックと同じくらいの値段。











実はこれ、国内では販売されていません。輸出用タイヤなのでつ。




北米向けらしい。ちょっと怪しいwww




北米と日本の冬は環境が違う。効きに関しては未知数'`,、('∀`) '`,、 






土曜日にタイヤ交換して実験してみた。









その結果・・・・なんという事だ!ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!























普通にスタッドレスタイヤだった(ぇ




アイスバーンも圧雪も普通に食いつく。国内向けのIG50のほうがアイスバーンでは有利なんだろうけど、特に問題ないと思う。




昔のガーデックスK2だっけ?あれよりは確実に効いてると思う。



普通に安全運転で走れば問題ないと思います。





今日、たまたまIG50を履いた車があったのでタイヤを触ってみたが、基本的には同じゴムを使っているようです。

タイヤのパターンは違いますけどね。



普段の通勤に使用、交通量が多くて路面が激しくツルツルになる。とにかく効くタイヤが欲しいという人はIG50をオススメします。




通勤で使わない、ほとんど乗らない。最低限の性能が確保できればOK。そういう人はIG52で問題ないと思います。






そもそもスタッドレスなんて基本的に信用できない。滑るときはどんなタイヤでも滑る。よく効くタイヤでも安全を保障する物ではないのです。






今回の支払いはスタッドレスの他にエンジン&デフオイル交換でアップガレージでタイヤ買うのと同額くらい。




本当に良い買い物ですた。




ちなみに今年だけでタイヤを12本も買いました。



Sタイヤ、街乗り用の謎のアジアンタイヤ、スタッドレス。




新記録達成www



今年はとにかく車に金がかかる年だな・・・


ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2014/12/15 23:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2014年12月16日 1:50
今日、大佐さんのお下がりの9年タイヤ装着のインプレッサで全開で走らせてもらいましたwww
コメントへの返答
2014年12月16日 21:57
あのタイヤで走るってマジかwww

まぁ、全然ダメって訳じゃないからねぇ・・・
2014年12月16日 11:14
夏タイヤはともあれ、スタッドレスは気を遣わないと他車に追突しちゃいますからね~。
新調して正解でしたね。
コメントへの返答
2014年12月16日 22:03
真っ直ぐ走れないってのは危険すぎるので諦めて新品買いました(^^;)

非常に快適です(笑

普通に走れるってすばらしい♪
2014年12月16日 17:52
25才くらいの時に初めて新品(型落ち)買ったときは、新品すげー!って思いました(^^)

それまではクルマ買ったとき付いてきた何年も使ったヤツ+片減りだったので。

とりあえず今年はチェイサーのタイヤ、交換するかしないか迷ってます笑
コメントへの返答
2014年12月16日 22:08
新品のスタッドレスって凄いですよねw普通に効くwww

34歳にもなって初めて気づきましたw

古いのはダメですね。とにかく慎重に走っても危ない。通勤だけで疲れます(^^;)


タイヤ交換は・・・乗る機会があればやるって事でw
2014年12月16日 19:42
輸出仕様のタイヤとかをたまに安く売ってますよね。
自分も、ヤフオクでですが、輸出仕様だというDZ101を安めに買えました。
いったいどこから仕入れてくるのでしょう?

北米でも雪とか凍ったりする地域は普通にあるのでしょうし、まあ、何年も前のスタッドレスよりは絶対よいでしょうね(笑)

スタッドレスを過信してると、痛い目見ますね、ほんと(--;
去年、公道で初めてスピンしました(というか、ガードレール直行コースをサイド引いてスピン回避というか…)
コメントへの返答
2014年12月16日 22:25
輸出仕様のDZ101・・・性能に違いがあるんだろうか??

この手のタイヤを扱うタイヤ屋ってのが存在するようで、そこから入手してるみたいです。

国内仕様より効かないんでしょうけどね。ミシュラン等の海外メーカーのスタッドレスに近いのではないかと。ランサーには中古のミシュランを履かせていました。冬季の乾燥路での使用を考慮した作りで、アイスバーンでの性能は国産より劣るって話でしたが特に問題無く使ってました。


効くスタッドレスと言うとBSが一番というのが北国の常識ですが基本的に過信は禁物です。雪道に慣れたドライバーが慎重に走っていても滑るときは滑ります(笑

スタッドレスを履いたランエボが徒歩より遅いスピードで走ってるのにカウンター当てないと真っ直ぐ走れないという事がたまに発生します。どうにもなりませんwwwwww
2014年12月16日 21:38
こんばんはm(_ _)m

わたしは、スタッドレスはハンコック履いてますよ(^^)全然用足りるんでオススメです!
コメントへの返答
2014年12月16日 22:29
こんばんわ~w

松原さんからも「ハンコックは効く」って聞いてましたが、「どうせ買うなら国産のほうが良い」

という事でIG52になりました。K2のお客さんはIG52の装着率が高いそうです。

しかし「効くかどうかは知らない」とも言われました(笑
2014年12月17日 1:17
スタッドレスは新品買ったことないですね~
34に履かせてたのはMZ-03www

こないだお客様のクルマに着いてて、「コレだよコレ!」ってシーラカンスな自分www
コメントへの返答
2014年12月17日 21:42
なんと新品を買ったことが無い!

やはり会社から盗んでいるんですね!(ぇ


MZ-03って・・・まだ履いてる人がいるとはwww
2014年12月17日 10:35
ちょっと借りました(笑)全然効かないよ、4WDパワーでごまかしてるだけで、FRは危ないっす。

メインはフルピンなんで16は転がし用なんすよ。

でも、最近の山はフルピンがあんまり効かないような気がして
ラリースタッドレス買うことにしました。

今度、山一緒にいきましょうよ。
コメントへの返答
2014年12月17日 21:49
アレは4WDだとなんとかなりそうな気がしますけど、FRでは絶対に無理ですwww


雪練・・・・う~ん。。。

昔、冬場でも走ったほうがいい。って考えて普通のスタッドレスで山に行った事もありますけど、春になったら全然踏めなくなって逆効果という事に・・・

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation