• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

さらば!JZX100チェイサー

家から約2時間半。





いつも通りの安全運転で無事に目的地へ到着しました。










まぁ、ちょっとだけ全開で走りましたけど(笑







やっぱ、速いわ。まるでストレスを感じない気持ちいい加速&排気音。




降りたくない。部品供給が続くならもっと乗っていたい。




サーキットは辛いけど街乗りでは文句なし。



300馬力くらいのパワーで街乗り燃費はリッター10キロくらい。高速ではリッター16キロくらい。




すげーいい車だよ。












買ってから10年11ヶ月。約12年で8万1千キロ。



エンジンはまだまだ大丈夫って感じ。あと5万キロは平気だと思う。





いろんな思い出があるよ。青森から愛知まで下道で行ったり(笑




トータルで27時間くらいかかったんだっけな?到着まで3日もかかった。



愛知に住んでいた頃だから鈴鹿とか富士を走ってみたいとは思ってたけど、車が全然ダメでサーキットなんて無理。それで走れなかった。






有名なショップにも行ったな。













D1ドライバー手塚選手のお店、きっずはあと。



店に普通に居て「ゆっくりしててね~」とか言われたり。



ステッカー貼ったのが8年か9年前か。今でもピカピカです。

















千葉のラスティーにも行きました。





この絆創膏はラスティーのオリジナル。





アウトレット、触媒、マフラー、LSD、TRDデフマウント。






ラスティーはリフトに車を載せた場合、足回りのチェックを無料でやってくれるんですが見事にボールジョイントがダメでした。



ラスティーの有田さんからアドバイスを頂き、この車でサーキット走っても大丈夫と確信し、ASPAでシェイクダウンしたんだったな。




ラスティーに行った当日はBRZの発売日。



お店に突然BRZが出現。おぉ!すげー!



降りて来た人物はオプションのカジ編集長!



そこで始まったのはBRZのパワー計測。




有田さんと編集長がBRZの話をしてるのを横で聞いてたけど・・・・記事には書けないようなガッカリする話だった。





青森に戻って86試乗してみたら・・・ガッカリ。でも86買いましたけど(笑






いちばんの思い出は、やはりアレだな。
















仙台ハイランド。







とてもじゃないがハイランドを走れる状態じゃなかった。タイヤはまるで食わないし。




ハイランド行く前に松原さんに試乗してもらったら「これはヤバイ!」と言われる始末。



かなりの無茶だけど、閉鎖が決まった仙台ハイランド。走れる機会は機会はもう無いと思い走った。結果は最悪(笑








でも、良かったよ。好きな車でハイランド走れたんだから。最高の思い出。


















約12年間の付き合い。今までありがとう。お疲れ様。そしてサヨナラ。




出発前に洗車して綺麗になったチェイサーを見て思った。






「う~ん、カッコイイ!」




12年乗っても全然飽きないの。洗車する度に惚れ直す車。
















車庫から出して車庫の中から見るチェイサーのケツがお気に入りだったのよ。





これが見れなくなるのは寂しいな。








この車は平成10年式なので2年後には20年選手。





車の成人式を迎えてから降りよう。



ずっと保管していよう。








そういう事を考えていたけど、乗ってて不安な車を所有するリスク。不安解消のための整備費用。かなりキツイ。





保管しても、今後は乗る事は無い。たまにエンジンをかけるくらい。


そして朽ち果てていくのを見ているだけ。それは精神的にキツイ。



お別れが正しい選択。すげー寂しいよ。








この車は買った時点で12万キロオーバー。しかも事故車。





そんな車でもオレは愛してしまった。アホだな。








車は所詮は機械。いつか壊れる消耗品。生き物ではないので意思なんか無い。








だけど、ずっと大切に乗ってきた。そのお礼にチェイサーが新たな相棒を結びつけてくれた。そう思いたい。同じトヨタの車だからね。













パワー無いし2ドアだからチェイサーとは別物なのだが・・・・





カラーは受け継いだ。オレが買った車は全て白。




希望の色ではないのだがね。これは運命、必然なのかもしれん。







チェイサーとは今日でお別れだが、見納めじゃない。



1度で運べないくらい部品があるからね。86で運ばないといけない訳。





86とチェイサーを並べて記念撮影。という事も可能だろう。受け入れ先は死ぬほど忙しいはずだからチェイサーはそのままだろう。














オレはトヨタが嫌いなんだよ。でも良い車だと思ってるからチェイサーにずっと乗ってるんだ。







んで86買ったけど不満あるのよ。いろいろと。









またJZX100とかJZX90みたいなハイパワー、MT、FRの車を作ってくれませんかね?


マークX GRMNみたいな限定車じゃなくて普通に売ってくれ。











100みたいな車は需要あるはずなんだけどな~
ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2016/11/07 00:09:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

イテテテ~
バーバンさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 12:38
 
 納車おめでとうございます【 笑 】!

 同じく Ken-G. も日産嫌いで、スカイラインが好きなだけ DEATH【 爆 】!

 86は軽いから瞬発力が有って楽しそうですネ♪

 V37はターボとは言え重くて重くて・・・。

 自動車メーカーは’90年代のハイパワー車を作る事は出来ますが、排ガスと燃費で運輸省の認可が下りないのです。

 それをクリアすると2リッターターボでたったの210馬力しか無いのに、¥400オーバーなんてフザケた金額になってしまいます。そんな車買う奴はアホです【 爆 】!

 更に300馬力以上の車だと、¥500万オーバー。

 現代の車に価値を見いだせないのは、ソコですね。
 
コメントへの返答
2016年11月7日 23:15
納車の話は次回で(笑

とりあえず街乗りしてみましたが、良くも悪くもイマドキの車。ですかね。

排ガス、燃費、安全性。90年代の車は規制が緩かったのでスバラシイ車がたくさん存在しましたが、今の規制だと仕方ないかな~と。


90年代と似たような性能となると高すぎて買えませんよ。役人共の非現実的な理想のおかげで車の価格は高くなる。そして遅い。


86は乗り出し300万くらい。昔の感覚だとランエボ買えちゃいます・・・
2016年11月7日 12:40
 
 ¥400の次に “ 万 ” が抜けていました( 笑 )。
 
コメントへの返答
2016年11月7日 23:16
あ、400円になってるwww

気づきませんでしたwwwwwwwww
2016年11月7日 16:31
オーナーから愛されていたチェイサー君、車冥利に尽きますね。
コメントへの返答
2016年11月7日 23:28
100万もしない車でしたが最高の相棒でした。

スポーツカーでもないし普通の車でもない。

中途半端な感じがオレに合ってたんです。中途半端な人間だし(笑


もっと程度がいいチェイサーを買っていればもっと長くのれたんじゃないか?とも思いましたが、降りるタイミングは一緒だったと思います。

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation