• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

買えるのか?


本日、TRDエアロの見積もりがどうなったか連絡キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!



結論は・・・・予算オーバー。




でも買える金額だったからOK。



TRDの物って安くならないんだね。。。



買えるんだけど問題がある。



雪降るんじゃエアロ買っても装着できね~よ・・・


昨日の午後までは春が近いと感じていたのに今朝は除雪車が出動するくらい積もった。






どうにもならないのだが、賢いワタクシは対策を考えた。



これは効果抜群だぞw


ワタクシが考えた対策はこれ。






国境に壁を建設する



その費用は雪に払わせる。


うむ、我ながらナイスアイディアだ。



さらに追加の対策。


不法滞在の雪の摘発&強制送還。




まだあるぞ。


海外で生産された雪に対して国境税を課す


これで国内生産の雪は保護される。スバラシイ!







他の対策は・・・うむ、これだ。




南シナ海に空母カール・ビンソンを旗艦とした部隊を派遣し雪に圧力をかける。


圧力に屈しない場合は空爆及び海兵隊を上陸させ雪の生産施設を破壊する。


その後の駐留費用は雪に全額負担させる。



パーペキな作戦だ。ヤシマ作戦より良いぞ!
























と、テキトーな事書いたけど最大の懸念は仕事量。

年度末から仕事量は減る。収入が減る。


そうなると厳しい。車検もあるし贅沢はできない。







だけどエアロは買うのだ。チェイサーの査定なんて普通なら間違いなく0円。

それでもエアロ買える金額になったんだからエアロ買ったほうがいい。

と自分に言い聞かせてるのだが・・・






悩む。毎年悩んでるのだが・・・今年はそれを解決したい。




仕事が無い状況が続くなら転居&就職してしまおう。

大都市ならオレみたいな人間の需要はあるし収入も今よりUPする。

結婚とか考えると・・・そのほうがいい。





なんとか解決できないもんかね・・・青森県内で
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2017/03/07 23:35:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年3月8日 0:30
大佐改めドナルドすかw

エアロよりもミサイル発射したアソコをなんとかしてくだせえwww
コメントへの返答
2017年3月8日 23:13
トランプではないのです。ワタクシはトナリノ・スランプ。ナマナカ合衆国大統領ですw

ミサイルですか・・・もう戦争したほうがいいかと。ミサイル防衛が確実なら・・・出発、侵攻ですよwww
2017年3月8日 9:13
 
 意外にも、東京・神奈川・千葉の都市部は段差や角度のキツい坂が多く、加えてコインパーキングは出っ張ったロック板仕様か立体駐車場という環境です。

 はっきり言って、最低地上高が下がるようなモノの装着やローダウンにすると生活出来なくなる程、道路状況は厳しいです。

 雑誌に乗っているようなチューニングカーは、生活に使われませんし、そういう車のオーナーは郊外住まいで、都市部の街中には近寄りませんね( 笑 )。

 なので、現在 Ken-G. もフロントリップ装着を躊躇っています。

 空力の必要性を感じるドライブも良くスルので【 爆 】!

 でもそれを付けたら行動範囲が激減・・・。

 高い車高の便利さに馴れてしまうと、もう低くは出来ないかなぁ~・・・。

 と、コレが “ オッサン化 ” なのかと自分に呆れています( 笑 )☆
 
コメントへの返答
2017年3月8日 23:20
都会のコインパーキングはローダウン車は駐車不可能でしょうね・・・

土浦あたりでも駐車場を探すの大変でした。

エアロ装着して最大で15ミリ低くなるようです。その程度なら大丈夫でしょうけど。この車は大都会での使用も考えているので車検対応レベルの控えめ車高にする予定です。

シャコタンの後にノーマル車乗ると快適過ぎて車高とか変える気が無くなりますね~。


これはオッサン化というより普通の人の感覚になっただけかと(笑
2017年3月9日 18:44
とりあえず何も考えずに注文入れてみましょ~

仙台のコインパーキングに無理して止めたはいいが、引っ掛かって出れなくなって2人にフェンダー持ち上げてもらって脱出した思い出がw
コメントへの返答
2017年3月9日 23:11
注文は・・・そのうちするだろうけどな。。。

引っかかるってフラップ式のやつ?

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation