• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月26日

テップン!

土曜日の出来事でございます。



シャッターを開け86を見たら汚い。汚いのである。


よし、洗車だ。戦車の洗車なんて絶対にやりたくないが86ならいいだろう。泥だらけの戦車の洗車なんて絶望的だぞ。1日で終わるとは思えないwww


つーわけで洗車なのだが面倒なので洗車機にぶち込む事にしたのである。下回りも洗浄しよう。


普段はシャンプー洗車しかやらないがワックスもやってやる。実に合理的だw



戦車機・・・って変換したら洗車が戦車になるので非常に面倒だwww


洗車を終えて水を拭き取ろうとしたら・・・・全然綺麗じゃない。鉄粉まみれ!



はぁ・・・去年に引き続き今年もか。。。春1発目の洗車は鉄粉除去で悲惨だった。頑張っても落ちないし。



なので専用クリーナーを購入して使ってみたw




alt




alt


粒みたいなのが鉄粉。窓から下は酷いもんだ。ルーフにも少し付着してた。




これなら簡単に落とせると思ったがダメ。何度も繰り返したけど落ちない。


どうにもならん。つか塗装に良くないだろうな。仕方ないので爪で引っ掻いて除去。


おまけに日が暮れてしまうというwwwやっぱ夕方からの作業はダメだな。



全てを除去して塗装保護のためにワックス塗って終了。なんだかんだで4時間もかかったwww





そしてオレは恐ろしいものを見てしまった・・・・




alt




茶色になってる部分がある。なんと錆びているジャマイカ!




うわっ!最悪!これがスバル品質か!?



まぁ、スバル以外でもありえますがね。


過去に車の組み立てラインで働いてましたが、部品と部品の接触で錆びると予測できる時ってあるんです。



1年以内に錆びると思うんですが基本的に無視。


いちおう申告して確認してもらっても何もしません。見てもわからないので。



そういう類の錆なんじゃないか?これはクレームで修理・・・出来ない。登録から3年経過してる。。。




う~ん、とりあえず見てもらおう。つーわけで本日は松原さんのとこに。


青森にいる可能性は低い。だって今週末はスーパー耐久と86BRZレースの初戦ですお。


と思いながら行ってみたら普通に居た!そして後期86レーシングもある。こりゃ今年のレースカーか!?



と思ったら全然違ったwwwそりゃそうだ。現段階で真っ白&鉄ホイール履いた状態な訳ない。


後期86の持ち主が千〇さんとは驚きwこれで86購入したの3回目か?w本当に元気なヲジサンだよねwww


んで松原さんにワタクシの86を見てもらった結果。これは鉄粉じゃないか?という結論。


鉄粉の除去の後に発見した錆だから正解・・・・のはず。だって土曜日に撮影した錆より錆が増えてた。


そして反対側のドアには無かった錆が今日になって発見した。なので鉄粉で決定。



んで家に帰ってから歯ブラシで擦ってみた。鉄粉で間違いないけど・・・なんだか微妙?


鉄粉クリーナー使って様子見ですかね。


そして本日はオレ様86のパーツを1つ注文してきました。86購入から1年と4ヶ月でやっと車弄り開始です。


些細な事?だけどね。去年の最悪な時期からようやく脱出した・・・はず。今後はもっと良くなる・・・はず。。。


ま、それは後に書きます。




直接言うべきだったんだけど・・・うっかりしてた。


今週末のレース楽しみにしてます。松原さんガンガレ!
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2018/03/27 00:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年3月27日 0:20
サビって、三角コーナーのとこですよね?

86で、よくある話みたいです(^_^;)

前の車検で、交換してもらいました。対策品あるみたいですよ。
コメントへの返答
2018年3月27日 23:22
調べてみたらこの錆は多発してるみたいですね・・・新車で買って1年で錆びた人もいるようです。。。

とりあえず油性マジックで黒く塗っておきました。たぶん大丈夫でしょう。インテRも錆隠しで油性マジック使ってましたからwww
2018年3月29日 12:58
 
 スバル同様、日産も、いや日産の方がサビには弱いです、というサビヨワ自慢( 笑 )。

 先代のV36ですら錆びている車両をけっこう見ます。

 ので、V37購入時はグレードよりも下回りとエンジルームの防錆塗装にカネかけて買いました。
 
コメントへの返答
2018年3月29日 23:16
確かに日産は錆が出やすいイメージですよね~。でも昔よりは良くなってるはずですよ。ボディの造りがトヨタの真似してるとか。リアフェンダーの構造とかがそうらしいです。

三菱のほうが酷いと思います。ランエボは4WDなのに錆びるから雪国には向いてないです(笑

エンジンルームまで防錆塗装!R33の教訓ですかね?R34も錆だらけですwwwコーキングの使いすぎだから錆びやすいんだと思います。同じ年式のチェイサーは全然大丈夫でした。

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation