• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

放置車両を洗車

今日は珍しく放置車両になっている34スカイラインのネタです。




4年以上も放置。もの凄い埃で車内が見えない。


あまりにも酷いので洗車してみました。





とりあえず埃は落としたが、水垢が酷い。艶なんて無い。


車のボディなのに水を弾かないという。初めての経験ですw




もう捨てたほうがいいんじゃないか?とか考えましたよ。








ワックスで擦れば少しは変わるんじゃないか?という訳で試してみました。








解りにくいと思うけど左側は磨いた後。右は水洗いのみ。














かなり綺麗になったw











ボンネットに窓が映るくらい綺麗になりましたw





2時間くらい頑張ったけど綺麗になったのはボンネットと左フェンダーのみ。



とにかく頑固な水垢で非常に困りますm9(^Д^)プギャー





明日も頑張って洗車する予定。





実は仕事が暇になり長い連休になる感じ。




スカイラインは暇な時しか触れないので良い機会ですわw




艶の無い車がピカピカになるのは気持ちEね。錆が多いので納得できるほど綺麗にならないけどね・・・




来年はスカイラインを復活させてサーキットを走ってみようと思います。




ずっと動かしてないから苦労する予感www
Posted at 2014/09/28 23:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年09月21日 イイね!

ASPA 4回目

ASPA 4回目なんだかんだでASPA走ってきましたよ。










予定では13時から走るつもりでしたが、いろいろ悩んだり13時過ぎから準備を始めたりして出発が遅れ15時半からの走行となりました(^^;)






タイムのほうは・・・・全然たいしたこと無いm9(^Д^)プギャー



路面はドライ。前回のASPAフリー走行終盤とあんまり変わらないような?



前回より4秒くらい速くなりましたよ。




カメラとか無いので具体的にどこが改善されたかは解りません。


たぶん・・・ブレーキング時の無駄な時間が減ったからだと思う。




空走時間が減ったという事じゃなく踏力の問題と言えばいいのか?




前回のユルユルでダラダラのブレーキングが少し改善された。と思う。




他は全然変わらない。



ひたすら安全運転でタイヤの性能を生かせない。


つか、久々に走ってビビリミッター作動www


右足がプルプル震えていたというwww




とりあえず山の暴走族初心者がたいしたことない暴走族になった感じかね?



いい傾向だよこれは。面白かったし。


車のほうは2周で水温100度。連続で走るのは無理かねぇ


水温以外はまだまだ余裕あるし、もっと速く走れるはず。







クソ重たい車で楽しいって思えるのは予想外だわ。




ダメな車と知って買ったんだよ。形が好き。性能は無視。















ASPAのゲート行ったら・・・「松原さんとこのお客さん??」と聞かれる





珍車なんだろうねwww





速さは無いが目立つwwwそれが利点??www





ASPA社長には「あのチェイサー、ドリ車?」と聞かれる




初めてASPA行った時には「この車、なんていう車??」と言われたんだけどね。







もしかして、オレ有名人?なんて思ったりする訳さwww














Posted at 2014/09/22 00:06:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月20日 イイね!

真面目な話

車が戻ってきたので走りに行く事にしたのだが、ちょっとした悩みがある・・・・・
















全然踏めないんじゃないか?って






車を守る事だけ考えて走っても流す程度になるのでは??と思うのである。






チェイサーでサーキットを走ったのは4回。




山賊行為も数回やったが真面目に走ったのはサーキットでの3回のみ。




9年近くも乗ってるのに3回だけ。




この3回が良くない。



1回目は昨年のASPA。グリップしないタイヤで走る事になる。路面はドライ→ウェット


コーナー進入でABS作動。様子見の1本目以降は路面状況が悪化して踏めず



計測はしてないがベストは1本目だと思う。



2回目は仙台ハイランド。タイヤはそのまま。



行く前からヤバイのは解っていたが・・・とにかく最悪。街乗り重視の足&食わないタイヤではヤバすぎて無理だった。





3回目 ASPA。初のSタイヤ投入。路面ウェット



とにかく滑る。雪道と同じ。路面は徐々に良くなって後半は踏めるようになった。んがタイヤのグリップはあまり感じない。


ダラダラと守りのブレーキングで探りながら走るが簡単に滑る。




こんな感じ。













そして4ヶ月経過。ハイランド走って「サーキット走るのは面白い!」という感情が無くなってきた・・・




これはマズイ。




という訳で走る事にしたのだが、3回も守りの走りを続けた結果、不安になった。









いろいろ考える訳さ








足がヤワだからバネ変えれば大丈夫。Sタイヤだしドライなら安心して踏める。とポジティブに考えるのだが・・・



車が重いぞ。かなり重い。余裕のブレーキングでも車は言うことを聞かないぞ。慣れないFRだぞ。危ないぞ。とネガティブに考える。





仕事中にそういう事を考える。頭の中はパニックになってしまう











m9(^Д^)プギャー










「シンジ君、落ち着いて!掴まれたのは貴方の腕じゃないのよ!」




m9(^Д^)プギャー




「エヴァの防御システムは?」




「シグナル、作動しません!」



「フィールド、無展開!」



「だめか!」



m9(^Д^)プギャー




「左腕損傷!」



「回路断線!」



「シンジ君、避けて!」


m9(^Д^)プギャー



「頭蓋前部に亀裂発生!」



「装甲がもう持たない!」



m9(^Д^)プギャー


「頭部破損、損害不明!」


「活動維持に問題発生!」



「状況は!?」



「シンクログラフ反転、パルスが逆流しています!」




「回路遮断、せき止めて!」



「ダメです、信号拒絶、受信しません!」



「シンジ君は!?」



「モニター反応無し。生死不明!」



「初号機、完全に沈黙!」



「ミサト!?」



「ここまでね・・・。作戦中止、パイロット保護を最優先!プラグを強制射出して!」



「ダメです、完全に制御不能です!」


「なんですって!?」












∠( ゚д゚)/

















「エヴァ再起動・・・そんな、動けるはずありません!」







「まさか・・・!」




「暴走・・・」












m9(^Д^)プギャー



















という訳で決着がつきました。












とにかく走る。それしかない。





走るのが怖いと思った事は前にもあったジャマイカ。13年前と同じだよ。





大昔、冬場に走らないのはマズイと思ってアイスバーンでも走りに行ってた時期があったのだ。スタッドレスで。





その事をコクピット店員、今は某ショップ社長に話したら・・・・





「それじゃ夏は走れないね」と言われたのさ










結果はその通り。








山賊時代、冬に走らなくてもハイランド走れば一発でリハビリ終了。と思ってた。










タイヤとブレーキがまともな状態でハイランド走ればリハビリになるのだが・・・・











ハイランドが閉鎖になってしまった。。。









リハビリには時間がかかるな(^^;)

















さようなら、仙台ハイランド。今までの人生で最高に熱くなれた場所でした。








寂しいね。本当に。
Posted at 2014/09/21 00:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月18日 イイね!

何もしていません

少し前まで暑いとか言ってたのに今は涼しい・・・というか寒い。



夜は気温16度しかない。すっかり秋になってもうたやないかい。

















涼しいと車には優しい。水温や油温が上がりにくくなるのでつ。















という訳で、今週末は4ヶ月ぶりに出陣!








の予定。たぶん休めると思う。。。





予報だと晴れる事になってる。





気になるのがバッタ。これも大丈夫だと思う。




日曜日のABカップではバッタが全然いなかった。




車にバッタの死骸だらけってのはマジで嫌なので・・・・





車のほうは春から1ミリも進化してません。





全然変わってない。

































本当に何も変わってません。























何も変わってませんからね!

















TRUST Me(私を信じてほしい)











ミタイナ





















ABカップ参加車両。






VスペックⅡニュルは初めて見ましたよ。




中古で800万くらいする。これでサーキットを走るとは・・・(^^;)
Posted at 2014/09/18 23:02:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年09月14日 イイね!

ABカップ

はい、行ってきました。







参加してないのでギャラリーで・・・休めるならテスト走行できたのに(涙





某EK9シビック海苔から依頼がありました。





「ヘイヘイヘイ~♪さ・と・せ・ん・どえ~す♪タスキュ~ン♪僕の華麗な車載動画使ってブログで弄ってくれ~YO~♪」


と日曜5時のラジオ番組、日産アベレージに出てくる刈谷勇のように・・・




本人の発言をそのまま書いてます(ぇ











本当はASPAへ行くのは却下して他にやりたいことがあったのだが・・・結果が気になるので行ってみた。






到着するとフリー走行。レースは終了してた(汗






見慣れたEK9が走ってる。ドライバーの雰囲気がおかしい?なんだかピリピリしてる?





フリー走行が終わりピットイン。駐車場からドライバーに手を振るが・・・・何かおかしい?









んで事情聴取・・・・




予選は良かった(Sタイヤのシビックより速い。というかターボ車に負けない



んが決勝でコースアウト→追い上げて3位・・・





なんてこったい('A`)







動画はこちら↓











信号にぶつかりそうになったって聞いたけど・・・マジで危ないわ(汗




草むらに突撃したらこうなった↓













ボンネットに紫の汁。見た感じでは、被害はこれだけw





結果は残念だけど無事に生還できて良かったw




最下位から3位まで浮上したのは立派!















最下位から追い上げるで思い出したのがこれ↓

















富谷本部さん(笑






仙台ハイランド奥州悪徒会走行会、ワイパーまで撤去した究極のMR2。予選は雨で出走せずwww






確か決勝で24台中、最後尾スタートから18台抜きだったけ?








今回のABカップと内容は違うけど・・・優勝できなくても最後尾からグイグイ追い上げるってカッコイイじゃん。




来年に期待だねぇ(笑





































































これは第1戦のフリーの写真(撮影してくれた方、ありがとうございます






立ち上がりで速いEK9に対し直線で離すJZX100





この後、しーまさんと会話してたらチェイサーのエンジンルームを覗きに来た人が2人。














たぶん・・・・凄いパワーのチェイサーだと思ったんだろうか?






EKも100も基本的にライトチューンの普通車ですよw
Posted at 2014/09/15 00:04:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「3段重おせちと聞いて散弾銃おせちを思い浮かべてしまった。1段目には銃本体、その他は各種弾薬か?」
何シテル?   10/05 22:12
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation