• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

86/BRZレース

本日の86/BRZレースはYouTubeライブ。つまり生放送で見れます。

というか既に始まってます(笑)
Posted at 2016/06/05 14:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年06月02日 イイね!

ヴィッツレース。結果・・・・

ヴィッツレース。結果・・・・今更って感じですが結果を・・・














レースの結果は











3位でした。






詳細は「ヴィッツ東北シリーズ」で検索すれば解るんですが、公式HPでは書かれて無い事を書きます。





レース序盤は良かったのだ。




我々はピットの屋上から観戦。



ピット屋上からはバックストレッチが少しだけ見える。


後続との差は・・・かなりある。



いいぞ!今日は勝てる!この距離ならスリップは使えないだろう!



2周目突入・・・・なんかおかしい?気のせいか?





気のせいじゃない。徐々に差が無くなる。





どうなってる?あれだけの差を縮めるっていったい・・・?



やっぱりアレか・・・ヤバイな。




んで5周目か・・・





ホームストレートでスリップに入られパスされる。





その後、悲劇が・・・





4コーナーを過ぎたあたりで



実況「コースアウト!!」





S字のあたりか?こちらからは見えない。当てられた??







S字からHPコーナー進入の辺りでルーフが見えた。




4位に後退・・・トップから大きく差が開く。




ヤバイ・・・残りの周回でこの差を縮めるのは不可能。





残りの時間は一つでも順位を上げる事に使う。それしかない・・・







んで3位。




























結果は結果として受け止めるしかないのだけれど、納得はできないかな。



今回のレースとは別の車載を見せてもらったのだが・・・無理でしょ。って感じ。


















少し話が脱線するが、トヨタの生産工場では稀にホワイトボディが搬出される。





社名無しのトラックにボディが載せられているのを何回も見た。



1台だったり2台だったり。



そのボディは何処に行くのか?品質検査か?




品質検査は無いと思う。完成した車両を工場内で完全分解する事もあるからね。



では、どう使われるのか?



それは謎でございます。はい。










さて、続き。













何故かギャルを撮るオレ'`,、('∀`) '`,、




ギャル目的でSUGOに行った訳じゃないですよ。応援が目的でござる。



青森県じゃ舗装路面で活躍する人は無いに等しい。過去にはいたけど資金面で断念してるのだ。カテゴリー違うけど。



楽してレースに出る人間なんてほとんどいないと思う。貧乏県青森からレースに参戦する人は応援しないといかん!






















シャンパンを隣の人の頭にぶっかけていた幻を見ました。気温が30度くらいだったからかね'`,、('∀`) '`,、








表彰式の後



















トークショー。ヴィッツレース参戦者のね。















メ〇〇ク〇イとか思ったらダメでしょwww










ま、こんな感じでした。









次のレースは10月でございます。
Posted at 2015/06/02 23:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年05月25日 イイね!

ヴィッツ東北シリーズRd.2

S耐の話の前にヴィッツレースの話からしましょ。








ピットはこんな感じ。











エンドレス走行会も同時開催。台数が少ない・・・



他にF4のレースもあったけど、よくわからないカテゴリーなので見てない(^^;)





んで松原さん引率で











テクノファーストのピットへw



大好きなテクノのZとご対面www カッコイイぜ!


欲しいけどタイヤが19インチになるんだよね・・・キツイ。



S耐も19インチ?????












11年ぶりのSUGO。走った事はなくてD1GPを見に来て、そのときSUGOスーパーラップってのがあってレーシングコースを見学したのだけれど、イイね。
















さすが国際格式サーキット。信号機が設置してるけど、どこかのサーキットみたいにコース上に設置してないよ。コースの外にある。設備、スタッフ、安全面。素晴らしいねw




ピット歩いてたとき、さとせんさんが「S藤さん!」って言うのでそちらを見たら・・・








あれ??なんで居るの?いや、居ても不思議じゃないけど?????





名前を隠す意味無いね。










シンリョウレーシングチーム、佐藤勝博選手。




誰だか知らない?この方はもてぎチャンピオンカップレースでシリーズチャンピオンにもなった実力者。S耐はDC5インテグラで参戦した事もあるんじゃなかったっけ?





もっと簡単に説明すると、昨年のASPA3時間耐久で松原さんが用意した助っ人ドライバーですw






参戦してるの知らなかった。元ランエボ海苔のオレ。S耐でランサーと言えばRSオガワのイメージ。





お互いに顔を覚えてるのに危うく敵を応援するところだったジャマイカwwwwww




さてヴィッツレースですが















ポールポジション













チーム青森












佐々木選手や前嶋選手、テクノ監督も来た。なんだかテクノファーストのヴィッツみたいになってきたよ(^^;)















ギャルに囲まれてるのがテクノ監督。S耐の結果とか途中経過をブログで書いてるのでS耐公式HPより早く結果を知る事が出来ます。密かにファンだったりw



握手してもらえばよかったなぁ('A`) ドライバーより監督のほうが好きw(ぇ







しかしまぁ、なかなか厳しい監督かな。







レース直前になって




「サトシ~、お前このタイヤ、スタートいけるんか?」(゚Д゚#)ゴルァ!!



「こんだけ盛り上がっといてダメやったら許さんぞ!」(゚Д゚#)ゴルァ!!





こんな感じ。







表彰式終了後、松原さんがいない所ではネッツ青森の方に・・・・





「もうドライバー換えましょう!」    




「あいつに言うときますわ。お前、首の皮1枚で繋がっているだけなんやで!って」








コワ~(汗)







怖いんだけどね。レースの内容をしっかり分析してる。




厳しさと優しさを持ってる。イイ人なんじゃないかな。





レースって厳しい世界なんだけど、ブログの内容は冗談交じりで読んでて楽しい。







すげ~イイ人なんじゃないかな?





テクノのグッズとかステッカーって売ってないのかね?売ってたら買うんだけど・・・







表彰式の写真も撮ったけど・・・松原さんの結果報告ブログUP後だね。






結果は調べれば解るんだけどさ。








もう少し書きたいけど朝4時半起きなので中断しますわ・・・
Posted at 2015/05/26 00:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation