• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

テスト!

先日、車が完成したのでテスト走行してみますた。




まず感じたこと





ほぼ想定通りの乗り心地。



ハードなバネなのだが、普通。


まぁ、普通と言っても普通の車に比べれば間違いなくハードなのだがね。



懐かしい感覚かな。DC2タイプRに初めて乗った時の事を思い出す。




エボ5にはフロント14キロでリア12キロのバネ(スウィフト)、ショックはスーパーファンクションだったのだが、それと比べると快適。


あれはかなりの苦痛だった。





ほぼ想定通りなのだが・・・フロントとリアのバランスが良くないような希ガス。




リアが固すぎのような・・・こういうもんだと言われれば、こんなもんだと思うかも?





リアを16キロに落とす。もしくはフロントを22キロにする。そのほうが良いような?




フロントはしなやか。リアが跳ねる。そんな感じ。



荷物満載状態だったので工具やタイヤを降ろす。



リアの減衰を1段下げてみた。まぁまぁ良くなったような?





街乗りじゃ解らないので夜にテスト(9太郎とメールしてる時間帯w)




テストコースは路面ガタガタだし食わないしタイヤがグニャグニャ。





全然参考にならないのだが・・・前の仕様とは明らかに違う。



曲がる。前と違うのでちょっとビックリ'`,、('∀`) '`,、


これはアライメントの関係だと思う(昨年は基本的に曲がらない仕様


おまけに目が付いていけない。夜走りはもう無理なのだな・・・









う~ん・・・わからん。




松原さんがどう感じたか?それが重要だな。引き取りに行った時は不在・・・





ショックの減衰が変更してあったのだが、これはこの減衰が正解だって事なのかな?



オレのような素人はこのショックで最も適正な減衰だと思っている。中間がベスト(バネ変えないとダメだからハード方向で調整してた







とりあえずASPA走るしかないな。








走る準備は出来てるが・・・ローターが・・・・









ダメっぽい。






ちなみに言われるまで気づかないというwww




暴走族はテキトーなもんでwwwwwww
Posted at 2015/04/22 23:56:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
5 678 91011
12131415161718
192021 2223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation