今年の弘前城桜祭りの開幕という訳で花見へ行ってきました。
と言っても行き先は八戸でしたがw
今年で61回目だったかな?
普段は閉ざされた敷地。千本桜(実際は千本以上らしい)と言われております。
この時期になると美しい桜の花。

と同時に非常に物騒な物体を見たり触ったり体験搭乗できる素敵なパラダイス。
2年ぶりか3年ぶり?毎回物騒な物を展示したますが、今年は国内物騒な物ランキング上位と思える物がありました。
他にもイラクで活躍した8輪乗用装甲車とか74式使徒と戦って全滅させられたTANKだとかいろいろありました。
ま、どこの桜祭りも似たようなもんですけどね。はい。
別名「我が家」へ久々に行ってみましたよ。
昔の上司閣下や多数のバカな後輩たちといろいろ話をしてきました。昼飯を食べるのを忘れるくらい。時間が全然足りないし会えなかった人も多数。
お互いの現状、これから先の事、最新型の装備の事等々・・・日記で書けないような話がいろいろ。
書いてもいい事となると・・・
後輩「TASKさんにエアガンで撃たれた事あるっす」
TASK「あんなのまだマシだ。いいか、ここにはもっと酷い襲撃を受けた奴もいるんだぞw」
という感じの会話。
後輩「今はなんの車に乗ってるんすか?」
ここではTASK=暴走族。なので何か期待したんだろう。
TASK「俺も大人しくなったんだよ・・・」
んでヒントを与えた。トヨタ車。
後輩「アクアっすか?」
TASK「違う。それは俺の親の車だ」
後輩「う~ん・・・86??」
TASK「なんで分かったんだ!?」
後輩は大笑いしてました。要するにだな・・・
「この人まだやってるんだwwwww」という事です。
ここを去ってから今年で12年経ちましたが、上司や先輩、後輩達との会話は昔と変わらない。少し前まで一緒に働いてたような感じだな。
昔とは全然違う部分がいっぱいあるけど人間関係は昔のまま。
知ってる人の数はかなり減った。出会いと別れ。それは普通の企業でもあるけど、ここでの出会いと別れの数はかなり多い。
再会の可能性も低い。昔より低くなったな。転属しても定年前には古巣への原隊復帰。というのも難しくなってる。古巣が消滅したりとかね。
東北の人間は東北での移動もしくは北海道という定番も消滅。
家庭の事情は考慮しない。問答無用。
この原因を作ったのは数字しか見ない企業が共産主義国家へ進出した事が原因かな。奴らに外貨獲得の手段を与えた結果だ。
ずっと貧乏な国にしておけば空母なんか持てなかったのにね。
それに対し予算をや人員を増やすとかすればいいのに変わらない。予算は増えたかもしれないけど焼け石に水だな。
良い部分と悪い部分。どちらかというと悪い部分が多いし世間知らずのマヌケだらけ。そんなとこだった。
そんなとこだが、俺の古巣、出発点。
残ってる人達には頑張ってほしいと思う。
定年後の人生は悲惨だと思うけど・・・
辞めるのも残るのも正解。難しいとこなんだよ。
今回の訪問で驚いたのが・・・俺の先輩(1つ年上)が古巣のCO長に就任していた事。
後輩が患部候補になった事。
患部候補になった後輩に向けて言った事。
「おい!おめーその階級章なんだ?ふざけんな!つーかその汚い迷彩服はなんだ!」
「迷彩服はいろんな人に言われます(笑)」
後輩と言っても階級はずっと前に追い越されてるし勤続年数も俺の倍以上なんだが・・・
何年経ってもハートマン軍曹みたいな俺と話がしたくて仕方ないようだ。とんでもない変態だと認めてやる(笑
さすがにここまで酷い扱いはしなかったが・・・俺と初めて会った後輩は怖がるのが当たり前。ボクシングとかやってた奴でも俺をヤバイ人だと思ってた。先輩達もブチ切れた俺には対処不能で「ヤバイ!怒らせてしまった!」
とか「殺される!」とか騒ぎになったくらいなので・・・
ま、そんな俺でしたが・・・
後輩達が理不尽な扱いを受けて不愉快に思う。その思いを聞いて改善できるように上と交渉したり勤務を交代したり。そんな事してたんです。
奴らが俺の気配りを理解してたかどうか知らんけどね。たぶん知らん。
不平不満を聞いてくれる人。そんなもんだろ。
もう無関係と言ってもいいくらいだけど、昔と同じく話を聞いてみたり。
不満は理解できるけど、どうにもならない。政治を変えるしか対処方法がない。
破綻寸前かな。ヒト、モノ、カネ。それが足りない。ずっと前から何もかも不足してるけど今はもっと酷い。
バカな政治家とバカな国民をどうにかしないと解決できない。
この先どうなるのかね?何かしてやりたいと思うけど俺に出来るのは不平不満を聞く。頑張ってくれと言ってやる。それだけだ・・・
今回の訪問で後輩の一人が「TASKさんのドッグタグ持ってるっす」って言ったのでつ。
ドッグタグ=認識票。なんで持ってるんだ??
すっかり忘れていたけど退職の前日に「お前にやる、俺の除隊記念品だw」とか言ってくれてやったんだっけ・・・
完全に過去の人。俺はそういう扱いになるのだが、今でも俺を慕ってくれる後輩達。嬉しいね。奴らには言わないけど(笑
俺の事を知ってる人達はもちろん、知らない人達にも言いたい。
頑張ってくれ。
いろいろ批判される組織。俺も批判する。
だが俺の批判は許される。理解してるから。
理解してない奴等の批判は絶対に許さない!
お祭りのタイムリミットになったので古巣に別れを告げた後、現役の頃の世間話仲間?明らかに階級が上だけどフレンドリーな人と再会。まだ現役。
いろいろ話をしたんだけど・・・「また来てくれて嬉しい」と言われ握手を求められた。
う~ん・・・俺ってそこまで立派な人物かね?
ま、いいさw
古巣に言った後、用事があって市内へ。
トイレに行きたくなって公衆トイレを探して三八城公園へ。
気になってたけど行った事が無い場所。用事が無ければ行かなかったかな。

八戸にこんな良い所があったなんて知らなかった。
ちなみに24日で37歳になりました。
後輩から見たら若く見えるそうです(笑
Posted at 2017/04/25 00:39:40 | |
トラックバック(0) |
思い出 | 日記