• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2017年06月06日 イイね!

東京へ

求人を見てた影響でみんカラのマイページ右上にその手の広告が出るようになって非常にウザい。。。。。

しっかし未経験者で日給8千円って募集。どんだけ安いんだか。こんなんで誰が働くんだ?働くのは外国人くらいだろ。

ゼネコンが悪いんだけどね。

ちなみにゼネコンって自社で雇用している現場作業員は基本的に存在しません。作業は下請けの人間がやってるんですよ。知ってました?

さて本題。

青森から埼玉へ行って久々に移動したけど、これが疲れる。土地勘も無く自分の現在地がどこなのかワカラン。そして人が多い。田舎とは大違い。

そして徒歩移動が多い。田舎者は車で移動するから都会は疲れるのよ。そのうち慣れるんだけどさ。愛知に住んでて名古屋をウロウロしてた時はそんな感じでした。首都圏はもっと疲れる。


疲れるのでさっさと帰りたい。行きたい所なんて無い。そもそも東京に興味は無い。しかしせっかく首都圏に来たんだからな~。どうすんべ?


大宮駅で路線図を見て行き先を検討。

東京に行くなら東京の重要な所を見てみたい。



つー訳で行き先を決定。








東京都庁。理由は展望台に行っても金かからんだろうw

あくまで役所ですからね。無料で当然でしょう。スカイツリーとか行くと観光客だらけで疲れると思うし。


予想は的中。美術館で静かに絵を見るような感じで東京の景色が見れた。

美術館に行ったことないけどwww




ふ~ん、さすが日本の首都だな。仙台や名古屋とは違うね~。高層ビルの数が多い。







名古屋にもこんな変わった建物あるけど・・・はて?


モード学園だった。名古屋にも似た建物あるんですよ。それもモード学園。


しっかし都庁は凄いね。役所なのに本屋がある。見てこなかったけどレストランもあるみたいよ。

展望台は景色をみるだけじゃなく日本全国の名産品というか土産物を展示販売しとりました。

なんか、余裕ある感じだよね。わざわざ他県の物を置くんだから。

青森県庁で秋田とか岩手の物を売るって事は考えられんし・・・


景色見てても飽きるのでさっさと移動。


したかったが実は大きな問題を抱えていたのである。


な~んと新宿駅に着いた直後に履いていた靴のソールの一部が剥がれたwww10年前に買った夏しか履かない涼しげな靴で気に入ってたんだけど劣化していたようです。

大宮駅で異変に気づいたのだが、今日1日はなんとかなる。そう考えていたが無理な感じ。靴を買うしかない。でもオレに合うサイズはなかなか無い。29センチの靴なんて置いてるのは珍しいので・・・

都庁を出たのが正午くらいで近くの繁華街でメシを食うつもりでウロウロしていたら靴屋を発見。んで安くてサイズが大きめの物を探したら・・・あった。でも28センチ・・・


これより大きいのないんですか?って店員のオヤジに聞いたら「大きめに作ってあります」と。

試しに履いてみたら・・・奇跡的にバッチリサイズw




コンバースに見えるけど偽物。



お値段なんと2千円!

本物との違いはワカラン。これでいいジャマイカ。本物は昔より高くなって買う気にならん。そもそも耐久性が無さ過ぎて踵部分が裂けた事もあった。

つーわけで履いてきた靴を廃棄してもらい2千円の靴を履いて新宿を出た。


さらばだ!7千円の靴よ!貴様は涼しげに見えても実は蒸れる代物で良くなかったがお気に入りだったのだ。達者で暮らせ!

ま、廃棄処分ですけど。


さて次は何処へ行くか・・・渋谷でも行ってみるか。



山手線で渋谷へ向かう。








ハチ公の像。どうでもいい。


スクランブル交差点もどうでもいいし、センター街もどうでもいい。どうでもいい店ばっかり。








これもどうでもいい建物。


道玄坂を歩いてみたがどうでもいい。こんな通りは名古屋にもあった。

どうでもいいモノばっかり。



若者の街とは言うけれど・・・名古屋の大須商店街のほうが面白い感じかな。特に何も無い。そんな気がした。







東京にはなんでもあるかもしれないけど、何処に行っても似たような景色で駅前にある飲食店はどこも一緒。大宮にも渋谷にも新宿にも同じ店がある。

コンクリートとアスファルトだらけ。



仙台とか名古屋みたいな地方都市のほうがいいな。都市部からちょっと移動すりゃ農村とか自然がある。

東京みたいな住みにくい所に人が集まるのはどうかと思うよ。


首都圏での生活に憧れて就活してる訳じゃない。田舎は仕事も無く賃金が安すぎるから暮らしにくくても都会に出ようとしてるだけ。


都会で同じ仕事してても良い事無い。余計に苦しむよ。給料は良くなるけど裕福にはならん。裕福になるには汚い手段で稼ぐしかない。青森では難しいが都会ではなんとかなる。
Posted at 2017/06/07 00:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「3段重おせちと聞いて散弾銃おせちを思い浮かべてしまった。1段目には銃本体、その他は各種弾薬か?」
何シテル?   10/05 22:12
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation