• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2018年02月21日 イイね!

子供のスキー離れ?

新聞に子供のスキー離れみたいな記事があったんです。はい。

よくある若者の〇〇離れに関するくだらない記事かと思って読んだんですが、青森県内の小学生とか中学生がスキーをやらなくなった。雪国ですので体育の時間でスキーをやるのは普通だったのだが、スキー自体が古くなって使えない。更新したいが予算は無い。親が買い与えるにしてもスキー用品一式を揃えるとなると高額である。それは誠に遺憾である。という感じの内容。


部活動を親に丸投げした上に授業で使う物すら更新できんのか・・・無能政治家の報酬を全額カットすべきだな。とか思ったんですがね。



そもそも子供だけじゃなく大人もスキーやらないだろ。昔は冬の日曜日にスキーに行く格好した人は大勢いたが今はまず見ない。スポーツ用品店に行ってもスキーやボードの売り場なんて昔の半分以下。昔は店内がスキー用品で溢れていたもんだけどな。




ま、あの頃って電通というテロ広告屋に振り回された愚か者が多かったという事なんでしょうけど。今は本当に好きな人しかやらないんじゃない?




いろいろ考えていたら・・・久々に滑りに行ってみようかな。なんて思ったりして。





最後に行ったのは9年くらい前か?リーマンショックが起きた年の2月か3月だったはず。


スキー板やストックは無いが・・・ウェアはあったんじゃなかったか?


探してみたら・・・







酷い埃まみれでベッドの下から発掘したwww








こりゃボードで滑った日だな。もう12年も前か!?12年もこいつは放置されていたのか?もはや鯵ヶ沢スキー場という名前のスキー場は無いぞwww


袋の中身はどうなってるのだ・・・








うむ、板さえあれば出陣可能じゃ!ちなみにジャケットはスキーやボードで使うものじゃなかったはず?NIKE ACGってアウトドア用品だったような?



NIKE・・・ニーケって読むんですよね?w


とにかく金かけたくなかったのでね、濡れなければなんでもOK。上下で1万もしなかった。



スキーって6歳くらいから始めたけど、道具には拘りとか全然無い。使えるなら何でもいい。格好とか気にしない。




ガキの頃、親に「東京から滑りに来る連中は道具だけは最新モデルだけど超ヘタクソな奴ばっかりだ」と聞かされていたんです。



実際にそういう人は何度も見た。曲がれないし止まれない。それを見て・・・「うわっ!カッコ悪!ミニスキーで練習してから滑れば?w」


金かけまくったヘタクソな大人を笑いながら去る8歳とか9歳の子供だったなwww



オレの従姉妹もそんな感じでね。リフト降りて滑り出したのはいいが・・・「キャー!」とか叫びながらコースアウトしていった。



雪国以外の人=ヘタクソとは思っていませんよ。福岡&鹿児島出身者と一緒に滑りましたが上手でした。ボードだとオレより上手いかも?福岡出身の奴はインストラクターやってたくらいなので。






滑りに行くのはイイが・・・スキー場は鯵ヶ沢になる訳で(青森スプリング





あんまり興味無い。というか飽きた。いろいろ変わってるのは知ってるが見飽きたコースしかない。これが安比(安比高原スキー場)だったら全く問題ないのだがね。。。




安比は国内有数の立派なスキー場、鯵ヶ沢は北東北でも有数の立派なスキー場(今日、初めて知ったw)。

ちなみに最後に行ったスキー場はスキージャム勝山(福井県)。西日本の日本海側では最大級らしいのだがね。


勝山より鯵ヶ沢のほうがいい。ゲレンデは。その他の宿泊施設とか温泉は勝山の圧勝!あれは立派だったな。安比よりイイよ。勝山の素晴らしい所は景色だな。標高が高いので景色は凄いぞ!あれは感動した!ゲレンデは全然たいしたことないけど。スキー場に繋がる道路に料金所があって金を取られるってのが最高にムカつくけどね!







ま、スキー場は妥協しよう・・・日曜しか休めないのに遠出はキツイ。安比は遠くないけどFRで冬の高速道路となるとキツイ(86売り飛ばしてやりたいw)











いちばんの問題が・・・一緒に行く人がいない事かな~。一人で滑るとなると飽きると思う。滑る事自体に楽しみってあんまり無い。滑れるのは当たり前。転ばないのも当たり前。ただ滑るだけ。普通の事を普通にやってるだけになる。10年ぶりとか関係ない。不慣れな軍用スキーでも転ばない訳で。


そもそもスキーは楽しいのか?とか面倒な事考えてみたり・・・




誰か一緒に行く人いないかな~
Posted at 2018/02/22 00:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678 910
111213141516 17
181920 21222324
25262728   

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation