• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

十和田湖は寒かったwww

十和田湖は寒かったwww本日、オフへ会行ってきました。



場所は十和田湖だったんですけど、とにかく寒かった(*゚ω゚):;*.':;ブッ




まぁ、晴れたんでOKですがねwww





今回は秋田の小阪ICから樹海ラインを通ったんですが、道路状況は最悪。



小石や砂だらけ・・・路面も荒れてる。




 

まぁ仕方ない、でも久々の山だしヤルかwwwww







とペース上げて運転してたら状況がどんどん変化。





路面は所々ウェットが目立ち、  木の枝が落ちてたり





 
それでも気にせず走ってたら・・・





道路に雪!





ガードレールと大親友になりかけました(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ








さてオフ会の写真UPするつもりだったんですが、さっぱり撮ってません(ぇ




撮ったのは↑の写真、そしてこれ↓




 




よーへいちゃん♪のチェイサー




これは参考になりましたw




新しいエアロ&マフラー欲しくなっちまいました(*´д`*)ハァハァ  (いい音してたんだこれが♪



帰り道、ちょっとだけ付いて行ったんだけど、途中のトンネル内部には1JZサウンドが響きまくり!  
 
 
 




オラのクルマではなく、300メートル先のよーへいちゃん♪でしたwwwww 




あ~マフラー変えたい・・・そもそも今のマフラーパワー出ないし。。。











帰り道は雪を避けるために十和田市経由でGO!





遠回りして疲れたんで、楽するために青森中央ICから高速へ上がったんだけど・・・







事件発生(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ  
 
 







ETCバー開かず!











十和田湖でETCカード抜いたの忘れてました(゚ω゚;A)







後方のエボⅩが激突しなかったから良かった(汗





ドライバーの方、スミマセン・・・これからはエボⅩを見たら道を開けます。







TE37SL履いた誰かさんの白いのは例外で、ノーコンブロックしてお互い木っ端微j(ry








参加者の皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2011/04/17 22:54:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年04月12日 イイね!

LSD

LSDとは何か


 オープンデフが抱える「無負荷状態の車輪側を空転させてしまう欠点」の解決のために、リミテッド・スリップ・デファレンシャル (LSDlimited slip differential) が考案された。その名の通り差動に制限を持たせたもので、側面ギアの回転を抑制し無負荷状態の車輪の空転を防ぐものである。これにより、悪路や滑りやすい路面状況でも車輪へ確実に駆動力を伝えられるようになり、走行の安定性が向上した。

なお、差動制限の方式により、様々なタイプのLSDが存在するが、大きく分けて「トルク感応式」「回転感応式」「アクティブ制御式」の3種類に分類できる。





もっと簡単に説明すると



L  ルーズ


S  ソックス


D  大好き






だそうです。


のむけんが言ってたので間違いありません(*゚ω゚):;*.':;ブッ




その昔、菅生でルーズ小林さんを見たことがありますが、普通の人でした(笑  







LSDが欲しくなったらショップに行き



「ルーズソックス大好き!!」


と叫べば望みの物が出てきますwww  
 











近々、LSDを組む事になりました。(中古




デフケースごと交換になります。





ついでにデフマウントも交換予定。





これでやっと気持ちよく回転できます(謎





あとはタービンを修理すればサーキットを走れるようになるんだけど、ショップでタービンの話をすると





「やっぱTD06-25Gじゃね??」




「トラストは新しいの出したよ。」


とか


オラ「東名もタービン出すらしいよ」





等々、社外タービンに交換する話ばっかり(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ














高価な社外にする予算が無いんですけど・・・(汗  
 
 






現状だとRASTYのメタルフロープラスが限界だな(ぇ








来月は車検もあるし・・・















PS 紫のショップデモカーはMSPで4速に入るそうです。




1コーナーの進入が妙に速いと思ってたけど、そういうことなのねw





今年は同乗してみるかな(・∀・)ニヤニヤ  
 
 
 
 
Posted at 2011/04/12 23:03:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年04月11日 イイね!

行ってみた。

行ってみた。このところずっと眼精疲労で苦しんでいたのでメガネを外して運転してみました。


免許証には運転する条件に眼鏡とか書かれてないので問題なしw(大型は眼鏡が必要)








その結果









 
見える!見えるぞ!私にも敵がみえr(ry






 
実は普通に見えます(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

 暗いとダメですがね・・・




さて本日は八戸に行ってきました。





住み慣れた八戸。


津波の被害に遭った八戸の沿岸部を見るのは怖かった。





でも、意外に普通でした。



 
瓦礫の撤去が行われたからだと思いますが。



 
よく観察すれば津波の形跡はありますよ。


 
普通に考えたらそこにあるはずが無いものが流れ着いてるとかね。



正直、ショックでした。


今日見たのは百石漁港から沼館までなんで他の地域の状況は解りません。



見に行くのは不謹慎だし・・・ 



ちなみに津波が来たときの百石周辺は↓のような状況(携帯は関連URLで













海沿いに居るだけでも怖いんですけど(汗









とりあえず毎度お馴染みのショップに行ってみました。


ちょっと前に電話で話したときの社長は元気が無かったけど今日は・・・













 
絶好調!(笑  
 
 







安心しました(;^_^A 












八戸に行った事で岩手の被災地へ行く心の準備が出来ました。



ちょっとだけね。







まぁ、行くかどうか全然わからないんだけど・・・




PS  津波の形跡の写真を撮る気にならなかったので新品Sタイヤの写真をUPしてみました(ぇ  
 
 
 
Posted at 2011/04/11 00:09:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月07日 イイね!

まいったな・・・

今日は笑えないネタでいきます。





被災地に行く事になりそうです。




行き先は大船渡市。




それか陸前高田か気仙沼。



全然はっきりしません・・・というか、今のところ正確な情報がありません。


仮設住宅に関係してるのは確かなんだけど(;^_^A







被災地に行く事に抵抗はないんだけど、問題だらけ。






まず食べ物と水の問題


3食出るって話だけと本当か?


どうやって調達するの?


次に宿泊の問題


用意してあるって本当か?


車中泊させるんじゃないの?


風呂はどうする?シャワーを作るとか言ってるけど本当か?





他にもいろいろ・・・





滞在日数が3日くらいなら全然問題ありません。


それくらいなら非常食で我慢できるし、風呂に入らなくても平気。


宿泊場所が無ければ外で寝れば問題なし。



そんなの普通だからね(謎











しかし2週間以上も被災地に滞在するとなると・・・(汗




だいたい企業のいう事なんて信用できません。



自己完結能力、つまり自分達で全ての問題をクリアできると思えない。



食べ物とかは大丈夫って言ってるけど口ではなんとでも言える。

 
気付いたら福島原発に到着の可能性もある。  



所詮、営利目的だからね。 








全てが不透明!




天幕に宿泊してるほうがマシかも・・・(謎



P氏へ業務連絡




17日を楽しみにしてましたが、行けないかもしれないっす( TДT)  
 
 
 
Posted at 2011/04/07 23:23:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | Task Force | 日記
2011年04月05日 イイね!

KING OF WAX

KING OF WAX久々に洗車&WAXかけてみましたw




WAXは昨年P氏から頂いたSURLUSTERを使用しました。







KING OF WAXというだけあって艶が違います。




 







たぶん(爆






夜に洗車したので正確な事は解りませんが、物凄く綺麗になった感じ♪





拭き取りにくいのは気温が低いからかすら??





これでオフ会の準備は完璧(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ



いつでもOKですwwwww



















さて、また余談です。





実は新しいホイールが欲しくなりました。





候補は2つ




ワーク エモーション CR 極



レイズ  グラムライツ 57G













デザインは好きなんだけどチェイサーに似合わない気がする(汗  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 







修理もあるんで買えるかどうか微妙ですがね(*゚ω゚):;*.':;ブッ

  
Posted at 2011/04/05 23:09:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 56 789
10 11 1213141516
1718 1920 212223
242526 2728 2930

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation