• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

点検w

今日は休みでした。





どうやら明日も休みですアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!



どうなってるんだか・・・・・・






天気が良かったのでクルマを点検。








まずは昨年からずっと気になってた車高調から  






 写真が古いんですがフロントの状態はこちら











ブッシュが終了。今日見たら更に酷くなってました。









フロントがこんな状態だからリアも同じだろ。





リアシートを剥がして確認。
























亀裂は無く新品同様・・・・・・・








フロントとは大違いアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!






熱害か?それとも軸加重の問題なのか判断できませんがトラストの車高調はフロント側に注意したほうがいいですね。


この車高調の製造はG○スポーツなんでそちらも要注意。




詳しい事は知らないけどトラストとG○スポーツはいろいろあるようで・・・・・(謎
















次の点検項目はオイルの滲み。






かなり前から滲んでいたのでニューテックの漏れ止めを入れたりしてましたが









 





この写真だと見えないけど明らかに漏れてる・・・・・・定番トラブルですな。







自分で交換する事も考えたけど、いろいろと面倒な事になりそうなんで却下。









G市某所に電話してみたら・・・・・・すぐには無理。 







まぁ、今の時期だと仕方ないのだァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、




急いで直す必要もないしw
































PS  例の物ですがストリート用はフロント12 リア8 らしいです。






ハードの場合はわかりません。








どういう仕様で?って質問の返答には困りましたwwwww



そういう質問もあると思っていろいろ考えてはいたけど・・・・・所詮は素人。言葉では上手く表現できませんね。勉強不足だし。




 良いものが出来るといいなw
Posted at 2013/03/26 00:06:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年03月25日 イイね!

試着してミタ

試着してミタとりあえず試着してみたけど…








物凄い違和感が(^-^;






いけてない感じ?
Posted at 2013/03/25 11:32:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2013年03月21日 イイね!

前言撤回!!

全開のブログは春がキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!



という事でしたが撤回します。




まだまだ冬です。




普通に吹雪だし路面凍結は絶好調(´゚ω゚):;*.:;ブッ








今日は青森のサンディエゴ(何)、鯵ヶ沢の過疎地で仕事でしたが普通に積もってましたwwwww





しかしまぁ、過疎化が進行してますね。空き家だらけでした。









おまけにバキュームカーのお供だったんで最悪アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!








余談ですが最近ホームタンクから灯油を盗む悪党がいるようです。



一般住宅や公共施設から。おそらく年金暮らしの年寄りか貧乏で暇な年寄りの農家でしょう。




ホームタンクには要注意です!






更に余談ですが今日はスリップして雪に乗り上げ横転した軽バンがいました。






放って置くのは可愛そうなので大人5人で起こしてみたら余裕で救出w 





やっぱ不安定な乗り物ですね。軽バン乗りは要注意です! 
























さて、本日から裏ブログを始めました。





裏ブログではみんカラで書けないような事を書こうと思いますwwwwww













探さないでくださいね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ








とりあえず1名だけは簡単に解りやすいヒントw







Posted at 2013/03/21 23:15:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月19日 イイね!

春がキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

どうやら春になったようです。




冬の間はさっぱり見かけないシルビアやFRBが出現すると春になった事を実感しますね。






とは言え秋田との県境は凍結していたので要注意。


日曜日は10トントラックが横向いてました(´゚ω゚):;*.:;ブッ










もう降る事はないと思い夏仕様に戻しましたよ。
















サブスロットル解除しただけですがwwwwwwwwww





久々に全開で走らせてみましたが楽しいねァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、






スタッドレスでアクセル全開だと真っ直ぐ走らないwwwwwwwwwww





ノーマルなのに600馬力くらいに感じますアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!  
 
   


















さて、毎年の事ですが冬は車を壊す時期。








今年も殺りましたよw









マフラー破損( TДT)







交換してから1年経ってないのに・・・・・・・








現状がどうなってるか説明するために超精密な図面を用意しました。











それはこちら↓



























タイコが凹んでます・・・・







原因は雪と低すぎる車高。










車高は上げたかったけど雪の降る量が予想外に多くて作業を断念。







壊さないように頑張って固まった雪を砕いてたけどダメ。
 
 
  









ノーマル車高でもヤバイ所でマフラー凹んだ程度ならマシなほうかな。 







ランサーの頃はバンパーやフェンダーまで壊したし(^^;)








車高感覚には自信があるんだけど雪の上じゃ通用しないね・・・・・・VRマフラーは補修部品の販売は無いらしい。どうにか修理できないかな??  






パイプ径が変わった訳じゃないから性能に変化はないけど潰れてるのは運転が下手くそみたいで嫌なんだよね・・・
































しっかしスタッドレスとは言えノーマルブースト程度で持て余すってのは問題だね。






今年は真面目に練習しようと思う。




















今までとは違う分野でケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ











近場で練習する所が無いけど・・・・・・        
Posted at 2013/03/19 22:58:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年03月13日 イイね!

南国w

今週は秋田の大館市でお仕事です。





高速で片道約1時間。下道で約2時間の距離なんで('A`)マンドクセ













同じくらいの積雪量だと思ってましたが・・・・・・全然少ない。



















やっぱ、南国は違いますなw(ぇ








難国の青森とは大違いです(´゚ω゚):;*.:;ブッ








地元では見かけない野性のキジ(?)が居ました。






その他に野生のスズメ、野生のカラス、野生の鳩も居ましたよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ







驚いたのは野生のミニチュアダックスフンド!










なんと家の中から出てきました!(ぇ












ウ○コした後、家の中に消えましたけどwwwwwwwwww   











秋田は隣の県なのに遊びに行った事は1回しかないような気がする・・・・・




高速道路が問題なんだよね。東北道は基本的に太平洋側にある道路。



秋田市に行くとなると遠回りになる。




東北の日本海側は基本的に不便。差別じゃね?って思ったりするよ。






青森の日本海側、秋田、山形は岩手、宮城と比べると何も無い感じ。



新潟まで行くと全然違うんだけどね。大物政治家が居ないとこは基本的に田舎なのかも・・・・・・・・・・















ここからは余談。








ブリッツの車高調ってネットで買うと妙に安い。





定価27万の別タンク式、減衰調整が伸び側と縮み側がそれぞれ独立してる代物が16万程度で買える。











なんでこんなに安いんだろ?使えないのかな??







10年前だと考えられない値段。昔はフルタップで減衰がたったの5段しかない物でも20万くらいだったのにね・・・・・・






しかも固いだけで全然曲がらない(  ゚ω゚)バカジャネーノ





今は10万程度で買える。いい時代になったもんだw









怪しい物も増えたけどアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!  
 
 
Posted at 2013/03/13 23:03:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 456789
10 1112 13141516
1718 1920 212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation