• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

パワーアップすると燃費が良くなる?

タイトルを見て気付く人もいると思います。


ある方のブログを見た人もいるでしょう。






同じ車で同じ速度で走った場合ノーマルよりチューニングカーのほうが燃費が良くなる。





このような内容です。











これに関して賛否両論がありますね。







ノーマルとチューニングカーの燃費比較。これって難しい。


条件が違いすぎます。ノーマルだとメーカーの基準通りに作られる。


チューニングカーの場合、ECU現車セッティングした人によって違いが出ます。




同じタービンでもピークでの数値だけで乗り難い。とか全域で扱いやすいとかね。 










同じ車で少し条件を変えて比較すれば良いのです。



ここからは自分が体験した事です。





車両はこちら↓  
 






 
チェイサーの前に乗ってたエボ5




純正オーバーサイズピストンで排気量アップ。


ハイカム。


社外タービンキット(ステンマニ)


インジェクター交換。


 ECUは純正書き換え


 パワー計測はしてませんが400馬力くらい出てるとか。





健康な状態で400馬力です。


GDBインプレッサ(涙目)に乗ってた人に試乗してもらいました。



感想は「はぁ!?」 「GCよりGDのほうが速い。でもこの車はもっと速い」



間違いなく速いらしいです。自分はノーマルのエボ5を10分しか乗ってないので細かい違いは知りません。



自分のと比べるとノーマルは最悪でした。


低速はスカスカ、中間だけ加速する、上では回らない。ホンダと比べるとゴミのようなエンジン。




なかなか優秀な車でしたがトラブルがありました



エキマニが割れる。ブーストコントローラーのホースが裂ける。






エキマニが割れると設定した最大ブースト圧に到達しません。

コンマ8くらいで終了します。

通常は1.2キロ。気温で最大ブーストは変わります。寒い時期は1.5まで上がります。



ブーコンのホースが裂けるとブーストは上がりません。NA同然になります。  
 
 



EG6シビックと同レベルの加速です。 







健康状態、マニ割れ、ホース裂け。パワー差があります。





自分は通常の街乗りだと3000回転以上は回しません。ブースト圧も0キロ以下で抑えるように走ります。燃費重視です。 これが正しいかどうかは知りません。





  






この3つの条件で街乗りのフィーリング、燃費ですが。











違いはほとんどありません。





エキマニ割れも気付かない、ホース裂けも気付かない。




アクセル全開で違いが解る。


普通に乗ってるだけだと違いがわからない。





壊れてる状態のほうがちょっとだけ燃費が良かったです。リッター9が11くらいまで上がりました。


















どう考えるかは貴方次第(´∀`)9 ビシッ!  
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/01/24 23:13:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年01月23日 イイね!

神は存在する

やぁ、みんな。今日は神様のお話だよ。








みんなも知ってる神様だよ。





















そう、田母神。 




神という文字が名字に入ってるから神様。という話ではないよ。






神の経歴を知っているかな?







そう。  
 








地球連邦空軍の将軍だった。




空の将軍と言っても普通の人には理解できないと思うので簡単に説明しましょう。




会社の役職で例えると常務みたいなもんかね?






あ、そんなもんか。と思うかも知れないが大間違い。






全然違う。



中小企業の常務なんて将軍と比べたらゴミ。




大企業の常務。このレベルで連邦軍基準の普通の人間かな。




どっかのヤ○マーのブタ常務なんて二酸化炭素( ´,_ゝ`) プッ


視界に入る事すらない。





将軍という役職は神に等しい存在なのです。







連邦軍の兵士は神の命令には逆らえない。






普通の会社でも同じだ!と思う人もいると思うが全然違うんだ。




その辺のパンピー会社に勤めている貴方。


出勤直後、近くにシャチョさんが居たけど忙しくて気付かなかった。



シャチョさんが「おはよう!」と声をかける。



そうなれば当然「「おはようございます!」




と言うだろう。業務上問題ない。





























しかし連邦軍では違う。







軍隊の挨拶は基本的に敬礼。


基本的に下っ端が先に敬礼をする。その後に上の階級が敬礼する。







田舎の基地だと上官より遅れて敬礼をしたとしても問題にはならない。大佐で最上級の場合だがね。




しかし将軍となると話は別。








将軍に敬礼をしない。将軍が近くに居るのに気付かない。




それは大罪。殺人事件の犯人に等しい。



敬礼するのが遅い。それでも大罪。




罪を犯した場合、恐ろしい事になる・・・・














殺される事はないが酷い目に遭う。






あぁ、恐ろしい・・・・どっかのブタ常務なんて話にならないよw













そんな神様が都知事選に出馬してしまった。









右寄りとか批判されてるね。














地球連邦陸軍で将軍様の世話係をしてる人物から聞いたのだ。











軍内部で出世する人は良い人、悪い人は出世しない。








普通の人には理解できないかもしれないね。 





田母神が首相になれば理解できるかも。
















徴兵制度を復活すればいいのだ。  
 
Posted at 2014/01/23 00:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月18日 イイね!

お帰りになられました。

はい、タイトルの通りです。











本日、無事に大気圏を突破し青森へ戻りました。









凄いですね。雪が少ない。




青森は南国か!?と思うくらい少ない(ぇ








大曲の状況はこんな感じ↓



 




住宅はほとんどが屋根の雪下ろしが必要な状態です。この写真は住宅じゃなくプレハブ小屋ですが。








これでもマシなほう。横手はもっと酷い。積雪が180センチを超えたそうです。   
 





↓は昨日撮ったもの




  







久しぶりに青空を見ました。8日からずっと雪が続いてたんですよ。


中央に見える茶色のプレハブ小屋。この撮影の前日に屋根の雪降ろしをやったんだけど、翌日には30センチ積もってます。


津軽地方も雪降るけど風が強いので吹き飛ぶ。だから積もりにくい。



しかし大曲は山に囲まれてるせいか風が弱い。だからこんなに積もるんだろうね。




ここに住め!と言われたら・・・・拒否したくなるわな。






でも、なかなか魅力的な所だと思う。





大曲=花火




全国花火競技大会で有名だ。





地元の人に話を聞いたのだが、人口が3万人くらいの街に70万人の観客が来るとか/(^o^)\ナンテコッタイ




70万人と言うと青森県の人口の約半分。 


あの街にそれほどの人間が集まるなんて・・・恐ろしい大混雑が予想できる。




経済効果も大きいだろうねぇ。公共施設もなかなか巨大な建物だよ。






地元より全然住みやすい。これは間違いない。


ガソリンが妙に高いけど・・・・青森より10円高い。









とりあえず期限までに仕事が終ったから良かったわ・・・



秋田の業者の応援で出張したんだけど、地元の人間は残業しない。日曜は普通に休む。



わざわざ出張してる青森県民が毎日残業、休日なし。






おかしいでしょ?





また頼まれた場合、拒否します。  
 
 
 
 
Posted at 2014/01/18 23:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月14日 イイね!

予想外

先日、救急搬送されました・・・・・・・・













一緒に仕事してる人がですけど(´゚ω゚):;*.:;ブッ




仕事が終った後、みんなで飯を食いに行ったのです。





腹いっぱい食ったし、明日も仕事だから帰ろう。と思い始めた22時に事件発生。






バタン!という音がしたので気になって見て見ると、一人が倒れてる。



最初は意識がある。その後、数分は気絶。目を覚ましたら妙に身体が冷たい。なのに発汗。


本人は大丈夫と言っていたが、お店が救急車を手配。


救急隊が到着。機体の各部をチェック(ぇ



特に問題は無さそうだが念のために病院へ搬送。自分は付き添いで救急車に乗る。



救急車に初めて乗りました。



緑色で赤十字のアクセントがステキな地球連邦軍所属のアンビーで搬送されたことはありますが(何




とりあえず診てもらった・・・・・







ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。   2階級特進。









という事はなく特に問題は無かった。





たぶん疲れているんだと思う。そこへ体調不良が重なってダウン。そんな感じかなぁ?





点滴を投入→出所。宿に着いたのは12時。





激しく疲れました・・・・




自分も疲れてるし体調も良くない。晩飯は大丈夫だけど朝食と昼食は食べるのが苦痛。倒れる可能性があります(^^;)




つか、かなり辛い・・・



激務ではないんだけどねぇ。











事件発生前、宿でタクシーを待っていた時に飲酒運転撲滅と書いたポスターを発見。



ポスターには協賛企業(?)の名前が書かれていたのです。例えばナンチャラ建設とかね。





その中に聞いたことのある会社の名前があった。







ツーシステム。





?? ツーシステム?




それってこれか?








秋田のショップという事は知っていたけど大曲だとは(^^;)



場所を確認したら・・・土曜の夜、すぐ近くに行ってた。



どんなショップか知らないのでHPやブログをチェック。






ダイナパックを持ってる。北東北にダイノは無いと思ってた(^^;)



筑波3秒台の86。まさかのATでスーパーチャージャー。



お客の86にはターボ仕様も居るという・・・・・
















青森は秋田よりレベル低いと感じるわ・・・  
 
 
Posted at 2014/01/14 23:59:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月12日 イイね!

降り過ぎ!

降り過ぎ!大曲は大雪でございます。








7日から大曲に再度出張。サイド1ですね(ぇ




7日の時点では秋田市の3倍くらい積もってました。まるで赤い彗星です(何






来た時はアスファルトが見えてる状態でした・・・・





しかし今は凄い事になっております。






たった3日程度で屋根の雪下ろしや道路の排雪作業が必要な状況になりました。



(雪の降らない地域の方、除雪と排雪は違います。除雪は基本的に邪魔な雪を機械で押しだす事。排雪は機械とダンプを使って別な地域に運び出すことです。)









凄いです。SUV以外の車を全面否定したくなる降雪量。



工場で2交代制勤務で働いてる人たちが夜勤を終え、朝8時に退社の予定が雪に阻まれ2時間格闘してやっと駐車場から脱出したとか・・・つーか会社に除雪車が無いのが異常だわ。








毎年こんなに積もるのかね?ここで生活するのは無理だわ・・・


でも大曲は買い物するのに便利。大型店が集中してるから。



青森市内より便利かな。八戸はラピア、ピアドゥ、シンフォニープラザ。大型ショッピングモールが集中してるけど、大曲のほうが業種が豊富で便利な感じですね





セブンイレブンが普通にある。すげー久しぶりに見たような気がする。




青森県にセブンイレブンの出店計画の話はあったけどどうなったんだろ?



まだ存在してない場合、青森は秋田に惨敗確定です(´゚ω゚):;*.:;ブッ  
 
 















今晩は降雪量が少ない感じだけど、3日間大荒れらしい・・・きついな。





こんな天気なのにFRのアルテッツァや86が走ってました。








勇者みたいなもんだよねwwwwwww



86は優秀な電子制御が装備されてるので雪道でも問題ないらしい。






アイスバーンでの坂道発進とか試してみたいもんだわ。   
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/01/12 00:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 67891011
1213 14151617 18
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation