• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

G・W 続き

3日の練習会は不参加だったんですが・・・最初の予定だと走るつもりだったんです。



ハイランド行く前から(^^;)





ところが・・・先月の中旬から仕事が切羽詰った状況になる。。。


もしかしたらG・Wも仕事になる可能性が浮上。



人手不足なのに人員を減らされる(汗



パンク寸前になるが、なんとか休めそうな予感。


それが先月の22日頃。


今から準備すれば間に合うんじゃないの?  
 











準備するもの


タイヤ、水温計、ラヂエーター。




最低でもタイヤと水温計は必要。




 
ハイランドでグダグダになった原因はこの2つ。




水温は純正の水温計で判断すればOK。と思っていたけど走ってみると不安で仕方ない→クーリングの事だけ考えてしまう。



 
タイヤは595RS-Rを履いてるけど全然グリップしない→危ない→攻めれない  
 
 





ヤフオクではなくネット通販で買った物。製造は2013年。



 
昨年の夏、それまで履いていた595RS-Rが死亡したのでフロントは予備の17インチアルミに履き変える。タイヤは賞味期限切れで溝が少ないSドライブ。

 リアはP氏と物々交換しした18インチタイヤを履かせる。


その後、新品の595RS-Rを履かせてみた。



期待していたのだ。前に買った時は好感触だったし。




 
 
それが全然違った・・・






ほぼ終ってるSドライブとの違いが解らない程度のグリップ(汗



なんだこれは??






昨年のASPA走行は雨でよく解らないまま終った。


そしてハイランドでは・・・使い物にならない。


ブレーキングではペダルを踏むというよりペダルに足を乗せる程度の踏力で限界っぽい。


ブレーキパッドは問題ないと思います。




ダラダラとブレーキを踏むしかない。どうにもならない。




最悪な状況なんだけど、久々にハイランドを走れた。踏める車になった。それでOK




ズルズル滑りながら曲がる。その感覚をまた体験できた。感動したよw


 
 

もっと攻めれたけど。。。





 
  
 

タイヤが危ない。それで踏めないのもあるけど、車が重い=危ない。という意識






それも問題。もっと車を信用しないとダメかな。 





それを解消するにはハイグリップなタイヤが必要。







ネオバ08Rが最有力候補。








 


 

普通に考えればそうなるのかもしれない。





間違いの無い選択なんだろうけど・・・















































 

















ハイグリップラジアルは必要ない。








20代の頃、湊高台で働いてたヒゲのオジちゃんに言われたんだ。







  
















オレはラジアルでOKですと言った。Sタイヤ装着ははまだ早い













ヒゲのオジちゃんは言った







  




ラジアルに拘ってどうするんですか?Sタイヤでも限界だと思うのに、何故ラジアルに拘るんですか??





























その通りなんだよね。



  


初めてハイランド走ったとき、タイヤは当時は最新のハイグリップラジアルだったRE-01。
 
諸事情(事故って復活直後)によりタイヤの性能とか全然解らないままコースイン。







目の前には同じインテR、Sタイヤ。





タイヤなんて関係ない!喰らい付いてやる!






と思って追走したけど無理だった。当たり前だわな。










最新ラジアル、数週で不必要になるという悲劇/(^o^)\ナンテコッタイ


























いいタイヤ欲しいけど予算ないからSドライブで我慢かな・・・どうにもならんよ。





















































 



  












Sドライブです。







 














相談をしようと思って先月の25日に店に行ったら・・・プリウスがいない(汗




O谷君「松原さん、今週いないっすよ」




え!?












 

行くのが遅すぎた。。。







何も変更しないで走っても無意味だと思ったので3日はキャンセルしたのでした。








まぁ、いちばんの理由は早起きがメンドクセーだけなんですが何か?(ぇ 
Posted at 2014/05/05 23:06:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月03日 イイね!

G・W

G・Wです。



アーセナルギアのAIでございます。




そして数日後にはガンズ・オブ・パトリオットでございます











G・Wとは言ってみればメタルギアな週?(何





 



アーセナルギア初日。朝8時半に起きる。



朝食後に行動開始の予定が・・・部屋でぼんやり過ごすwww




疲れてるし1日中そのままで過ごすのも悪くない。と思ったものの退屈なので出動





行き先はASPA。





んで到着。2時半くらいかな?




車から降りる→寒い。





  
 

武器弾薬が満載の車内(何)を捜索



迷彩服がある→着用






これなら絶対に気付かれないはずだwww












 
 



しかし気付かれないのは面白くない








んで見慣れたEK9が走行開始。手を振ってみる。






最初は??な感じだったけど次の週で理解した様子www




 

フード被って可能な限り顔を隠していたんですけどね(´゚ω゚):;*.:;ブッ





 


観察していると青森某所のF神様がいる。







誰かのサポート??と思っていたけどランエボはいない?




ピットに行ってミタ。









写真は撮ってないので拾いもん







 









































ランエボじゃなくてランタボで来てた。(オートサロン出展車両・・・のはず






 
ランタボ、大好きです。




 ダートラ界で有名なロケットさんのお店。




ガキの頃、スクラップの山の中にいた競技仕様のランタボが超カッコイイと思ってました。







 























酒を飲みながら書いてて眠くなったので続くw 
Posted at 2014/05/03 23:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月01日 イイね!

決定♪

来月3日の練習会。出るかどうか悩みましたgが本日決定です。







タイトル見れば解りますよねw



















































不参加です

























以上w  
Posted at 2014/05/01 00:20:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5 678910
1112 1314151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation