
夏の過酷労働も無事に終わりました。
つー訳で世の中より1週間遅い盆休みを満喫しとりますw
まず月曜日、後片付けや掃除をした後は死体同然で動けずwww
火曜は午前中は死体で午後から通院。
水曜日、動けるようになったので思いつきで三沢のスカイプラザへ・・・・
行ったのだが、盛大に期待ハズレ('A`)
米軍払い下げ品の店に関しては・・・値段がおかしいと思う。
軍用装備が進化したので昔の物より高くなってるのだが、あれは・・・・
場所を移動し八戸へ。某所にあるミリタリーな店を捜索し発見したが駐車場が無い・・・おまけに夜に約束があったので何もしないで帰宅という無駄www
まぁ、行く前にアメ横の中田商店から通販でタイガーストライプ(ベトナム戦争当時、特殊部隊等に支給されたトラみたいな柄の迷彩。レプリカが激安だった)のズボンを注文していたので三沢に行く必要すらないのですが(ぇ
ちなみに実物のタイガーストライプは評判が悪かったようです。はい。
よくわからん?メタルギア3と4でスネークが着てる迷彩服だよ。4じゃ機内の映像で下のみ着用だったはず。
結局なにもかも無駄。それじゃ休みの意味がないではないか!(・A・)イクナイ!!
つーわけで木曜の昼から長距離ドライブを決行。
行き先は暫定で岩手の盛岡。
最終座標、宿泊場所は考えない。無計画ドライブ!(・A・)イクナイ!!
これもラプラスプログラムの一つです(?)
出発前に考えたのだが、チェイサーでの長距離ドライブは今回で最後かもしれない。
近頃は乗るのが嫌になってきてるし・・・
乗り心地が悪い、うるさい、狭い、マニュアル。辛くて仕方ない。
サーキット走るのは面白い。とは思うけど、年に数回だけ。そのために仕事してるような現状はいかがなものか?
もっと違う生き方をしたほうがいい。もう若くはないのだから。
そんな感じで出発しました。
途中でトラブルが起きるかも知れないので工具とSタイヤ2本を搭載。。。というか面倒で降ろしてないだけwww
夜中も走るかもしれない。うるさいマフラーは迷惑以外の何者でもない!
という訳でインナーサイレンサーを外しました(ぇ
全域でパワーUPして最高です'`,、('∀`) '`,、
久々にガソリン満タン!しかも盛岡まで高速を使う。なんとETC割引なし!
恐ろしい事にエアコンをONにした状態。
この10年で最高の贅沢です(・A・)イクナイ!!
チンタラ走って15時頃に盛岡へ到着。駅前の駐車場に車を停め徒歩で市内へ・・・・
行ったのは間違いだった。暑い!m9(^Д^)プギャー
暑いだけならいいが、足が痛くて歩くのが面倒。
少しウロウロしたが嫌になってデパートか何かの中で沈黙m9(^Д^)プギャー
いったい何しにきたんだwwww
日が暮れてから移動。晩飯は冷麺と決めていたので有名な『ぴょんぴょん舎』へ行ったが・・・行列が出来てる(・A・)イクナイ!!
おまけにオレは1人・・・・カウンター席が無いように見えたので諦めて盛桜閣とかいう店へ。
やはり混んでいる・・・とりあえず受け付け(?)に名前と人数を書く。
さすがに1人だけで来る客はいないだろうと思っていたが・・・そうでもなかったw
人生初、一人で焼肉&冷麺www
冷麺の味はよく解らないけど、美味しく頂きました。焼いた肉に生卵を絡めて食べるってのは初めてだったけど、これはアリ!(普通のタレもあるよ)
焼肉の並定食に冷麺で2200円。安いのか高いのか知らんが美味かったので良しとしよう。次回は9太郎の車で行って9太郎のオゴリで食べよう。
うん、それがいい♪そうしよう。
9太郎が働いてる業界は間違いなく不景気なので盛大にやってくれるはずだw
ちなみに少し前に「来月、仙台に行って牛タン食べましょう♪」という内容のメールを送ってきたFDに乗ってる輩が間違いなくいるのだが・・・・
平日は無理じゃ!m9(^Д^)プギャー
牛タン?SUGOの間違いじゃないのか?
と返信したら、「牛タンのついでにサーキット走ります♪」的な返事が来たwww
という話はどうでもイイ!(・A・)イクナイ!!
休んで行ってもいいんだ。医者から「あまり仕事しないほうがいい」と言われてるくらいなので・・・SUGOを走ってみたいという思いもあるが、今はいろいろ訳アリで・・・・
という話はどうでもいい!(・A・)イクナイ!!
文章が無駄に長くなってしまうジャマイカ!(・A・)イクナイ!!
食後、これからどうするか?移動して車中泊か空いてるホテルを探すか考えたのだが・・・・岩手在住の同志の家に行く事になった。
ちょっと顔を出して去るつもりだったのだが・・・同志の父上様が「泊まっていけばいいよ」と・・・それに甘えさせてもらった。
ちなみに同志ってのは元の職場の後輩で女だったり(笑
翌日の早朝、東京に行く事になってた後輩を駅まで送った後は宮古方面へ
まるっきり予定を立ててないので行って何をするか悩むwww
んでナビに浄土ヶ浜とかいう地名が出た。なんだか知らんが観光地のような気がしたので行ってみる事にした。
なかなかイイ所ジャマイカ。津波が来たとは思えない。宮古市内も被害を受けているはずなんだけど、再開発地域のような感じ。
でも仮設住宅がある。間違いなく被災した場所だわな。
海水がとにかく綺麗で底がはっきり見える。展望台から見ても底が見えるよ。
時間が無くて遊覧船に乗れなかったのだが、これは乗ったほうがいい。
ここにはウミネコがいっぱいいるんだけど、この遊覧船が動くとウミネコも一緒に移動開始w 餌付けができるらしい。なかなか迫力がありました。
ここのウミネコは人に慣れてしまっているので近づいても逃げる感じはしない。
なのに飛んでるウミネコに体当たりされそうになってビビるオレ。
なんという失態!m9(^Д^)プギャー
ウミネコというと・・・ウンコ攻撃のイメージもあるので更に恐ろしいwww
ちなみにここ、海水浴OKな所なんで盆休みに来るとEかもよw
とりあえず宮古まで来たので撤退しても良かろう、と思ったが時間はまだ11時。
可能な限り南下してみる事にした。とりあえず釜石を目指すとしよう。
南下していくと景色がだいぶ違ってくる・・・
あちこちが工事中。道路工事のダンプだらけ。
旭川ナンバーだったり青森ナンバー。中には姫路もいた。
こういう所で写真を撮るのもどうかと思ったのだが1枚だけ撮った
これは大槌町。ここに限らず45号線はこういう景色が多い。高台は普通な感じだけど、津波浸水区域という看板がある。間違いなく高台で確実に津波を回避できる
と思えるような場所なんだけど・・・・
新しい堤防を作ってる現場をみたけど、かなり立派なもの。元々あった堤防も立派なもので日本海側では見た事が無いほどの高さ。
同規模の津波が日本海側に来たら・・・・(汗
ニュースでは報道されないけど、復興は進んでる感じ。いちおうは・・・
高台に集団移転するための土木工事、災害復興住宅っていうのかな?マンションみたいな建物もあった。新しい感じのショッピングモールもあった。
ただ・・・ほとんど土木工事で建築工事の現場は少ない。というかほとんど無いように見える。
釜石のように戦時中に米軍の砲撃を受けるような立派な街は別だが大半は更地かなぁ・・・
何もかも破壊されたって訳じゃないよ。津波の被害に遭わなかった所もいっぱいある。悲劇的な場所ではない。
道路は荒れてる場所があるものの通行には問題ない。フルエアロ&シャコタンのチェイサーでも普通に走れる。ガソリンスタンドもあるし不安要素は無い。
普通の田舎。もちろん普通とは違うのだが、深浦とか風間浦よりマシなような気がする。
働く場所、住む場所。この2つがあれば復興は早いと思います。
住む場所は整備中なんでどうにかなると思うけど、働く場所は難しいかなぁ。
水産関連、カキの養殖場は元に戻ってるような気がしたけど、それと無関係な人が働く場所となると・・・・・・
まぁ、津波とは無縁の地域でも仕事が無くて苦労してるのでなんとも・・・・
復興・・・復興と言うけどさ、見てると道路工事だけ。
復興道路とか書いてる看板をみるけど、それって本当かな?
復興と称し仕事が無い土建屋に仕事を回してるようにしか・・・
建設現場に鹿島建設とかゼネコンの事務所があると胡散臭い。
あ、鹿島はまともな会社ですよ。大成建設と比べれば。
ちなみに東通村にある原発マネーを投入しまくり1本700万のヒバの柱を3本も使い廊下が床暖房とか子供には贅沢すぎる保育園(村の物)は鹿島建設の仕事です。
公共事業をやるなら地元の人にやらせたほうがいい。
田舎の業者には技術が無い。他の地域の人間を集めて仕事したほうが効率がいい。宿泊費はかかるが田舎の怪しい業者にまかせるよりはイイ。
良い物が造れるけど、地元には還元されない。金は他へ流れる。
本気で復興させたいのなら金がかかっても地元民に仕事させるべき。無駄と批判されるかもしれんけど。
下北半島も同じ。ちょっと大きな工事になると地元民はいない。下北なのに津軽の人間だらけだったりするのよ。
復興とか原発とか、そういう仕事はクソ政治家の利益のためにあるようなもんだよ。
南下を続けたが道の駅さんりくでギブアップ。ここから先へ行くと帰宅が深夜になるような希ガス。
三陸道?ナビに無い道路から107号で山越え。そこからまたナビに無い道路を経由し東北自動車道へ。
道を間違えたりしたんだけど大船渡から4時間くらいで家に着いた。
800キロ走って燃費はリッター12キロくらい。エアコン使うと燃費悪いわ(^^;)
って1500キロの巨体で2.5リッターターボでタイヤや工具積んでエアコン使って下道も走って12キロだから悪くないわな。
17年落ち、19万キロオーバー。こいつはイイ車だよ。
86とか新しい車にチェンジしようと思ったけど、イラネ'`,、('∀`) '`,、
チェイサーのままでOK。
とか思うものの・・・降りようかと考えるという。
ま、いろいろあるのよ。せっかくLSDのオーバーホールしたんだけどね。