• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

モー吹雪!

本日の青森県には暴風雪・波浪警報が発令されております。夕方から猛吹雪になりました。




ここまで酷いのは珍しいかな。




これは12月に撮った写真↓








この時より酷い天気。視界ゼロに近い。スピードメーターは15キロか16キロ。



今回の吹雪は周りに建物があっても無意味。何も無いのと同じくらいの吹雪。



道路では前に進む事が出来ずに停車してるようです。










画像は15分ごとに更新されるんですが、ほとんど変化なし。現在は解消してるみたいです。




この地点以外でも同じ状況になってるようで・・・具体的には板柳あたりで前に進めなくなってるそうです。




まぁ、少し待てば吹雪も収まるんだろうけど、今日はヤバイ事になりそうな予感がするぞ。。。



吹雪だろうが大雪だろうがほとんど影響受けずに暮らしてるけど、ここまでの吹雪となると・・・



今は防雪柵がしっかり整備されていて昔より走りやすいし、ここまで荒れる天気も珍しい。



子供の頃はこんなの普通だったかな~。何も見えなくて雪壁に激突とかフツーにあったもんだけど。
Posted at 2018/02/18 00:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月09日 イイね!

ごくろうさん!

大変だな~。手伝いに行ってもいいと思うよ。マジで。













石川県と福井県に配置されてる部隊を調べてみたら・・・まともに使えそうなのは金沢の14i(第14普通科連隊。iはinfanntry。歩兵。第14歩兵連隊となる


陸上戦力は重要視されてないな。あの辺りだと空自の小松基地のイメージしかない。空自の災害派遣となると能力は・・・・・


別の動画を見たら名古屋の35iも派遣されていた。雪に慣れてるとは思えないけどね。基本的に泥んこプレイ(笑)が基本の陸自ですので大丈夫でしょう。




除雪で汗をかくから防寒外皮じゃなく普通の雨合羽着てるようだね。普通の防寒装備を着て除雪してたら死んでしまうw


しかし・・・相変わらず防水能力は低いようだ。せいぜい3日で防水能力が無くなるような装備を相変わらず使ってるんだな。それが嫌で3万もする高価な私物の迷彩ゴアテックスを買って使ったもんだけど、今は私物品使用禁止とかウルサイらしい。陸自の雨合羽よりワークマンで売ってる雨合羽のほうがイイのだよ。


高価な戦闘機は買うけど個人装備は使い物にならない安物って状態は相変わらずか。。。






青森県が福井や石川と同じ大雪に遭う→災害派遣という状況になった場合を考えた。







そうなった場合、今回のケースの2倍以上の戦力がある。




39iと5i。2個普通科連隊。青森だけで福井と石川にある部隊の2倍の戦力。その他の部隊を含めると・・・何倍?他にも連隊や大隊や群。陸だけじゃなく海空の戦力もある。



陸海空の3戦力が配備されてる青森県は災害に強いと言えるな。弘前、青森、八戸の陸自は津波とか関係無いし(八戸駐屯地は海沿いだが丘の上にある



青森県の良い所をやっと発見できたなw
Posted at 2018/02/10 00:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月30日 イイね!

20年前と・・・

まず余談から

年明けから仕事が忙しい&通勤時間が長い&ネタが無いとかいろいろ理由があって放置しておりました。


最大の理由はめんどくせえ!って事ですがw



バカ建築屋のおかげで現場が大混乱で大変なんです。そもそも建築屋じゃなくドカタ会社。建築の素人が建物に手を出すのでデタラメだらけで大変で大変で・・・おまけにダメ作業員が多いので仕事が進みません。

そして建物自体も恐ろしく中途半端です。失敗事業になるんじゃないかとw


予算が無いから中途半端な物を造る→完成したが無駄なハコ。青森県はそういう物が多すぎると思います。公共も民間も同じ。公共事業は特に酷い。

造ってみたが使えない→別に新しい物を造ろう。造る費用も維持費も余計に増える訳で・・・何もやらないほうがマシかな。それなりの規模の建物は大手ゼネコンの仕事になるから県内の企業にとって良いとは言えないのでね・・・




んで本題。




コンビニで表紙見ただけで買ってしまった。






「あ?86?しげの秀一?」




しげの秀一の新作。存在自体は知ってたけど全然興味無い&内容とか知らなかったのだが、表紙の86を見てうっかり買ってしもたwww



イニシャルDの続編みたいな感じ。そして内燃機関の車が絶滅寸前の未来。


86が古い車になってる。んで主人公は藤原拓海の教え子という設定w



イニシャルDの良くなかった点を改善してきたかな。イニDは連載当初は時代に合ってたけど最終的には古い車ばかりが走ってるという状態になってたのでね。内燃機関が絶滅寸前の世界にしてきたのは正解かな。


内容は・・・・・なかなか面白い。久々にワクワクしてくるw


20年前、初めてイニシャルDを読んた時の気持ちと同じかな。


同時期にグランツーリスモというゲームが世に出てきたんだよな~。とにかくパワー重視!直線が命!コーナーでは壁に激突!勝てれば何でもOK。という感じでやってたけど、イニDを読んでからそれは間違いだと思ってドラテクやセッティング変更で速く走るという方向性にチェンジしたんだよね。


後に実車で同じ事を始め、現在に至るというwww






でもずっと続けてきた訳じゃない。走り系の車にずっと乗ってるけど走りに行く気が無い、走ってて楽しいとか思わない時期が10年くらいあった訳で。。。ランエボ買ったのが間違いの始まりかな~。速いけど楽しくない。車が速いだけ。努力しなくても速く走れる。


インテRでやってた事を全面的に否定されたような気がしてね。走りに行く気も無くし短期間で売却。速く走るとか考えずチェイサー買ってのんびり過ごす。




なんだかんだで今は86。86で山を軽く流す程度で遊んでるんだけど、面白いよ。


遅いし重いんだけど、86で山を走るのが楽しい。

遅いからイイんだよ。こういう車はw。下りでアクセル全開でも怖くない。この手の車がいちばんイイ!




イニシャルD=AE86。MFゴースト=86。


ハチロクと86。読み方は同じ。今後のオレの人生に影響を与えてくれるのかな~?イニDで人生変わったんだから。












それも困るな。永久に独身ジャマイカw



つか、疲れた・・・日曜もゆっくり休めなくて疲れるだけでつ。。。
Posted at 2018/01/31 00:18:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

2018年ですお!

新年明けましておめでとうございます。


昨年は仕事でいろいろあって収入面で苦労したり年末に葬式を出すとか非常にデタラメな1年でございました。



今年もあんまり期待できないかな~と。車弄りは可能かもしれないけどサーキット走行とかは今のところ考えていません。無理でしょう。


現状を変化させる事が最優先。そうしないとヤバイのであります。



どうするか色々と考えていますが難しいんですよね、コレが。ま、新年早々から悩んでるのもどうかと思いますけど。




とりあえず、先日に毎年恒例の岩木山神社へ参拝してきました。






そして参拝の後にですね・・・・




明らかに20代前半の女子をナンパしてみましたw




成功しなかったんですが、嫌な顔してませんでした。嬉しいけどゴメンナサイ。そんな感じ。


まぁ、OKだ。オレもまだ大丈夫だなwと感じたのでイイのだ!






つー訳で(どういう訳だ?w)今年も宜しくお願いします。
Posted at 2018/01/05 00:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

なんてこったい!

気がついたら2017年は残り半月しかないジャマイカ!

更に1ヶ月くらい更新してないし。。。

な~んもしないで1年終了って感じだのう・・・


ただ仕事してるだけ。週末は姪っ子と遊ぶか86で山道ドライブ。それだけかも?


これはいかん。遺憾なのでありますが、やりたい事があっても金が無いので実行できんのだ!今年は金で苦労しまくりだぜ!


やっぱローン払うの大変だよね。ローン払いながら貯蓄とか本当に大変です。無理です。


計画が無謀すぎる。だいたい毎月のローンの支払い金額の2倍を貯蓄に回すとかアホな事やってるから苦労するのだ!普通は逆だろうに!




年末になると思う。今年も不幸だった。19歳の頃から・・・・


しかしだな、ある人物(女性)と話をしてて気付いたのだ。





不幸どころか幸せジャマイカ。



かなりデタラメな人生。安定しない収入という状態なんだけど、好きな車に乗っている。ローンの支払いは大変だけど貯金できてる。

普通にタバコ吸って寝る前に酒飲んでいられる。



年収200万以下が珍しくない地域でコレは贅沢だわな。普通に会社員やってたら無理だわ。

ま、金が全てではないけどね。もう40代目前なのに未婚というのは・・・

もっと金あれば結婚くらいは出来るだろうけどw



金ではどうにもならないもの。それは金の価値が理解できない子供とか動物の心だな~と。




10月に姪っ子は仙台のアンパンマンミュージアムに行ったんです。ワタクシの両親とママ(オレの妹)と4人で。



戻って来て姪っ子に言われた一言


「TASKに会いたかったのワタシ」




何を言ってるんだろう?2歳児の気まぐれ?


妹にどういう事なんだろ?って質問してみたら、仙台のホテルにいたときも「TASKどこ行ったの?」とか言ってんだと。。。




これは素直に嬉しいかな。

子供と遊ぶ。そして子供を喜ばせる。普通の事。そして実は自分がいちばん楽しんでる。それだけなんだけどさ。


犬や猫と接してるときと変わらないんだよね。


あんまり違いは無いけど、ほぼ言葉が通じない犬や猫と違って人間が相手。

まだ2歳だけど普通に会話が成立する。そんな子に「会いたかったの」って言われるのは素直に嬉しいねw




結婚して子供を・・・と考えるのだが、動物や子供にしか好かれない人間なのでなかなか難しい訳でwww



結婚して子供がいるとなると86は不便で仕方ないのだが・・・なかなか捨て難い。







弁当を置くのに超便利wキャラバンよりイイ!マジで!


普段の通勤は片道1時間って距離なんですがリッター15キロとか普通なんで経済的。商用車としても優秀です。


通勤するだけなら86で全然OKですおw
Posted at 2017/12/18 00:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation