• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2017年05月16日 イイね!

活動中

活動中なのである。


何が?ってそりゃ就職先を探しているのだよ。県外での。



関東で探している。探せばいくらでも出てくる。


今は埼玉で探してる。理由は家賃だな。


都内とか人の多い場所は高い。牛1頭しか入れない大きさの部屋で7万とか普通。駐車場なんて無い訳だ。

都内のお洒落な場所に住むとか興味ない。どうでもいい。行きたいとこ無いし。




テキトーに埼玉の求人を見た。



本当か?って思うくらい良い給料だ。素人でも。


同じ仕事で10万くらい違う訳だ。


青森から関東へ出張するより良い給料だよ。青森のクソ会社だと都内で仕事してても日給8千円という場合がある。


都内だと1万以下なんて無いでしょう。徹底的に搾取されてるんだよ。



そうやって儲ける会社あるからね。青森から出張させてありえない安い賃金。


その他にも問題あるスーパークソ会社。夢も希望もない。


給料が安すぎて社員は結婚できない。他業種にそう言われる会社が存在するんだよ。

あの会社に就職するくらいなら死んだほうがマシ。

そういう会社があるのでね、青森の若い子はこの業界で働くなよ。







ネットで探して良さそうな会社はあるんだけどさ。怪しいんだよね。青森県の感覚だと。




社内行事の写真とか載せたりしてるのは良い事だと思うけど、青森県感覚だと全てが胡散臭い。



どんな会社か知る術は胡散臭い広告だけな訳で・・・




転職って激しく面倒な事なんだ。近場ならともかく県外となると恐ろしく大変だ。



わざわざ関東まで行ってクソ仕事したくないし、悩むのだ。
Posted at 2017/05/17 00:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月12日 イイね!

人手不足?

世の中人手不足らしいですが全く感じない。


なにしろワタクシのGWは終わりが見えない状況ですので(笑


宮城の石巻で仕事するような雰囲気はありますが、見積もりが合わない→中止という流れになるでしょう。

これで何件目だろ?

元請けの社員達も暇なのが確実。しかし遊ばせる訳にはいかないので無駄に人員を投入。結果は赤字。というのが現状。


仕事の話があったとしても会社内での移動や退職で見積もりをする人間がいない。仕事なんて出来ない訳だ。

退職者続出が痛い。若いのは辞めてもあんまり影響ない。戦力にならない。居ないほうがマシって奴もいたが。


ベテランが抜けたらダメ。穴を塞ぐことは不可能に近いので賃金UPとか必死になって引き止めるとかやらんのだろうな。

我々のような下請けは絶望的状況だ(笑



んじゃ他社はどうなんだろう?人手不足は本当か?って訳で県内の求人を簡単に調べてみたが・・・



同じ業種の求人は予想より多かった。一緒に仕事したことある会社が何件もある。


まぁ、働きたくない会社ばっかりですがね。年中募集してるとこ、従業員に問題があるとこ。共通点は待遇が悪い。青森で待遇の良い会社の中途採用なんてまず無いと思いますが。


100%お断りの会社もありましたよ。まず社長が嘘つき。さらに違法行為をやってるのが公になった。それに関しては「知らなかった」とか言ってるけどね。オレが見ても疑問に思うような事を経営者が知らんとは不思議だ。

会社に駐車してある車を見ただけでも絶望的。あるのは軽自動車だけ。


他の会社では見たことないな。どんだけ安い給料なんだか。




だいたいは日給6千円で危険で汚い環境で働かせる。社長も社員もはっきり言ってアテにならない。死人が出ても不思議じゃない。さらに仕事は粗末。若い子はすぐ辞める。

ま、こんな感じかな。今回は求人出してないけど入社するくらいなら死んだほうがマシって会社もあるので注意したほうがいい。


20歳前後で入社して定年まで働く。40年近く苦しむ訳だ。ひたすら安くこき使われ夢も希望もない人生。仕事内容に面白いとこなんて無い。

子供が就職する年齢でも給料は20万以下。そんな会社。


若い子は青森でこんな仕事やらないほうがいいよ。


「若い子はすぐ辞める!」とか文句言ってる会社多いけどさ、普通に誰もやらね~よ。
Posted at 2017/05/13 00:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月09日 イイね!

GW=アーセナルギアです

タイトルは特に意味はありません。これを理解できる人とは仲良しになれるはずです(笑

世間の大部分の人は連休を楽しんだと思うが・・・オレは憂鬱だった。


いろいろ悩んでしまってSNSなんぞ構ってられない。他人様の日記を見る気も無い。どうでもいい。まず自分の事を考えないと。




今の時期はだいたい暇。恐ろしく長い連休に突入してしまう。


そうなると収入は減る。


毎年恒例行事なんだがね。今年は例年以上に酷くなる予感。


美味しい仕事の話もあったが・・・消滅。通常の倍以上の収入が見込めたのだがね。

もう一つあるけど、それも怪しい。まさ親方が住んでる所へ出張という話だけど・・・無いと思う。GWが終わっても連絡なし。


元請けの運営方針が変わったんだろう。粗利重視。安い仕事はやらない。

そうやって仕事を断っているんだと思う。このクソ田舎でそんなことやっても成功しないと思うけどね。



もうアテにならない。待ってても仕事は来ない。そう判断しました。





現在、関東で働こうと思い受け入れ先を探しています。素人じゃないから受け入れ先はある。と思う・・・


いちおう元請けには信頼されてるし若い子に仕事教えたりする。大丈夫。と思いたいが・・・今の仕事というか業界が新人教育が全然ダメ。大きな組織や企業で働いてたオレから見たら最悪。

クソ仕事。この業界はクソだらけ。教える能力が無い連中が多すぎる。



文句ばっかり言って何も教えない。だから若い子は育たず辞めていく。働いてて面白いと思った事は1度も無い。軍隊のほうがマシ。




そういう状況で働いてたオレなので・・・どうだか・・・




悩むんだよね。そもそもこんな仕事やりたくないんだから。




青森県の若い子は絶対にやらないほうがいい。ボロ雑巾と同じ扱いになる。



青森なんか無視しろ。
Posted at 2017/05/10 00:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年04月22日 イイね!

花見

今年の弘前城桜祭りの開幕という訳で花見へ行ってきました。




と言っても行き先は八戸でしたがw



今年で61回目だったかな?


普段は閉ざされた敷地。千本桜(実際は千本以上らしい)と言われております。


この時期になると美しい桜の花。














と同時に非常に物騒な物体を見たり触ったり体験搭乗できる素敵なパラダイス。





2年ぶりか3年ぶり?毎回物騒な物を展示したますが、今年は国内物騒な物ランキング上位と思える物がありました。







他にもイラクで活躍した8輪乗用装甲車とか74式使徒と戦って全滅させられたTANKだとかいろいろありました。





ま、どこの桜祭りも似たようなもんですけどね。はい。






別名「我が家」へ久々に行ってみましたよ。




昔の上司閣下や多数のバカな後輩たちといろいろ話をしてきました。昼飯を食べるのを忘れるくらい。時間が全然足りないし会えなかった人も多数。


お互いの現状、これから先の事、最新型の装備の事等々・・・日記で書けないような話がいろいろ。


書いてもいい事となると・・・


後輩「TASKさんにエアガンで撃たれた事あるっす」


TASK「あんなのまだマシだ。いいか、ここにはもっと酷い襲撃を受けた奴もいるんだぞw」


という感じの会話。



後輩「今はなんの車に乗ってるんすか?」


ここではTASK=暴走族。なので何か期待したんだろう。



TASK「俺も大人しくなったんだよ・・・」


んでヒントを与えた。トヨタ車。



後輩「アクアっすか?」


TASK「違う。それは俺の親の車だ」


後輩「う~ん・・・86??」


TASK「なんで分かったんだ!?」



後輩は大笑いしてました。要するにだな・・・


「この人まだやってるんだwwwww」という事です。



ここを去ってから今年で12年経ちましたが、上司や先輩、後輩達との会話は昔と変わらない。少し前まで一緒に働いてたような感じだな。


昔とは全然違う部分がいっぱいあるけど人間関係は昔のまま。

知ってる人の数はかなり減った。出会いと別れ。それは普通の企業でもあるけど、ここでの出会いと別れの数はかなり多い。

再会の可能性も低い。昔より低くなったな。転属しても定年前には古巣への原隊復帰。というのも難しくなってる。古巣が消滅したりとかね。

東北の人間は東北での移動もしくは北海道という定番も消滅。

家庭の事情は考慮しない。問答無用。


この原因を作ったのは数字しか見ない企業が共産主義国家へ進出した事が原因かな。奴らに外貨獲得の手段を与えた結果だ。



ずっと貧乏な国にしておけば空母なんか持てなかったのにね。

それに対し予算をや人員を増やすとかすればいいのに変わらない。予算は増えたかもしれないけど焼け石に水だな。








良い部分と悪い部分。どちらかというと悪い部分が多いし世間知らずのマヌケだらけ。そんなとこだった。



そんなとこだが、俺の古巣、出発点。

残ってる人達には頑張ってほしいと思う。


定年後の人生は悲惨だと思うけど・・・


辞めるのも残るのも正解。難しいとこなんだよ。



今回の訪問で驚いたのが・・・俺の先輩(1つ年上)が古巣のCO長に就任していた事。


後輩が患部候補になった事。



患部候補になった後輩に向けて言った事。



「おい!おめーその階級章なんだ?ふざけんな!つーかその汚い迷彩服はなんだ!」


「迷彩服はいろんな人に言われます(笑)」




後輩と言っても階級はずっと前に追い越されてるし勤続年数も俺の倍以上なんだが・・・


何年経ってもハートマン軍曹みたいな俺と話がしたくて仕方ないようだ。とんでもない変態だと認めてやる(笑





さすがにここまで酷い扱いはしなかったが・・・俺と初めて会った後輩は怖がるのが当たり前。ボクシングとかやってた奴でも俺をヤバイ人だと思ってた。先輩達もブチ切れた俺には対処不能で「ヤバイ!怒らせてしまった!」
とか「殺される!」とか騒ぎになったくらいなので・・・


ま、そんな俺でしたが・・・

後輩達が理不尽な扱いを受けて不愉快に思う。その思いを聞いて改善できるように上と交渉したり勤務を交代したり。そんな事してたんです。

奴らが俺の気配りを理解してたかどうか知らんけどね。たぶん知らん。

不平不満を聞いてくれる人。そんなもんだろ。


もう無関係と言ってもいいくらいだけど、昔と同じく話を聞いてみたり。



不満は理解できるけど、どうにもならない。政治を変えるしか対処方法がない。

破綻寸前かな。ヒト、モノ、カネ。それが足りない。ずっと前から何もかも不足してるけど今はもっと酷い。

バカな政治家とバカな国民をどうにかしないと解決できない。


この先どうなるのかね?何かしてやりたいと思うけど俺に出来るのは不平不満を聞く。頑張ってくれと言ってやる。それだけだ・・・

















今回の訪問で後輩の一人が「TASKさんのドッグタグ持ってるっす」って言ったのでつ。

ドッグタグ=認識票。なんで持ってるんだ??



すっかり忘れていたけど退職の前日に「お前にやる、俺の除隊記念品だw」とか言ってくれてやったんだっけ・・・



完全に過去の人。俺はそういう扱いになるのだが、今でも俺を慕ってくれる後輩達。嬉しいね。奴らには言わないけど(笑


俺の事を知ってる人達はもちろん、知らない人達にも言いたい。



頑張ってくれ。


いろいろ批判される組織。俺も批判する。


だが俺の批判は許される。理解してるから。


理解してない奴等の批判は絶対に許さない!





お祭りのタイムリミットになったので古巣に別れを告げた後、現役の頃の世間話仲間?明らかに階級が上だけどフレンドリーな人と再会。まだ現役。

いろいろ話をしたんだけど・・・「また来てくれて嬉しい」と言われ握手を求められた。

う~ん・・・俺ってそこまで立派な人物かね?

ま、いいさw





古巣に言った後、用事があって市内へ。


トイレに行きたくなって公衆トイレを探して三八城公園へ。


気になってたけど行った事が無い場所。用事が無ければ行かなかったかな。






八戸にこんな良い所があったなんて知らなかった。






ちなみに24日で37歳になりました。





後輩から見たら若く見えるそうです(笑
Posted at 2017/04/25 00:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2017年04月13日 イイね!

限界か・・・

毎年恒例の仕事無し状態へ突入しますた・・・

これは公共事業が年度末に完成というのが原因なんです。年度末で終わり。そこからスタートとなると一定の期間を経過しないと仕事が始まらないので仕方ないのです。工程の関係で・・・


そうならないように発注者側が考えてくれればいいのだけど、所詮はお役所なのでどうにも・・・


他の同業社も暇らしい。待つしかない。とは思うけどさ。こんな状況は良くない。打破したい。だって収入が無くなるんだから。


時期的なものもあるけど、ウチの元請(某会社の支店)が3年近く良くない状況が続いてる。拠点閉鎖の話まで出たらしい。


そうなると下請けは見捨てられるという事に・・・


良くなる見込みはない。



なので県外へ出る事を考えています。それも早めに。



そうしないと生活できなくなる。




今のままだと結婚とか考えられないし、いい機会かも。


メンドクサイけど仕方ない。遊んでいられない。



どうにもならない。
Posted at 2017/04/14 00:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation