• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

お山へGO!

土曜日にタイヤ交換した後、ちょっとシジョーしてみた。

シジョーと言っても築地でも豊洲でもないぞ。私情でもないし紙上ですらない。そして帰国子女でもない。普通に試乗なのだ。うむ。




乗った感じは、何か違うな。


納車前に乗ったときと違う印象。エンジンが軽く回るような気がする。

乗ってて楽しい。速いとは言えないが




純正4.1ファイナルに16インチタイヤだとシフト操作が忙しくて疲れるが17インチだと普通に感じる。

たぶん18インチだと4.3ファイナルが合うような気がする。

なんだかよくワカランな。


ならば試してみませう。




という訳でお山へ行ってみたよ。



行き先はこちら














雪山へ夏タイヤで行くのは初めてだった。道路に雪は無いけど夜は危ないかな?



交通安全週間なので安全に軽く流してみた。





久々にバカな事やってみたけど、いいね。この感覚は久しぶりだのぉ。



駆け抜けるヨロコビ。久々に感じた。


こういう道を非力なNAで走るのは気持ちいい。ターボ車だとパワーありすぎてあんまり踏めない。アクセルを踏んでる時間が長い車はいい。遅いのだが気持ちいいのだぞ。



この車、素敵な勘違いをさせてくれるかな。

うむ!次のコーナーはノーブレーキ進入でイケる!と。


実際は無理。そもそも純正エコタイヤ。というか完全ノーマル車。

普通に滑ってビビったwww


ノーマルでこんな感じなら全然OKだよ。もっといいタイヤとブレーキパッドだけでイイ。こういう道はね。


あとはステアリングとシートかな。ステアが遠くて腕が伸びきった状態になるし純正シートは使えない。

あとは・・・オレがダメなんだろうけどシフトダウンが上手く決まらないな。引っかかる感じでギアが入らない事が何度もあった。


一つ思うのは・・・




こんなバカな事はサーキットでやったほうがいい(笑



どう考えても危ないし他の車に迷惑だ。当たり前だけどね。






まぁ、今年は予算の関係上、無理かな・・・・









もう一つネタあるけど今日はここまで。
Posted at 2017/04/10 00:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年04月08日 イイね!

タイヤ交換してみたら・・・

まずは余談から。


姪っ子が大変なんです。





本当に困ってしまう。





なんと、軽装甲機動車のラジコンで遊んでいるではないか!と言っても手で動かすだけでプロポ操作はしてないけど。



まだ1歳だというのに・・・右傾化が始まってしもた!


そんなもんで遊んだらダメ!と阻止すると機嫌が悪くなるから見てるしかない。


そういう物で遊んでほしくない。女の子だし。




せめてこういうのにしてくれ!






アメリカ製がいちばん信頼できるからこっちにしてくれ!


米軍が新たに採用する車両。対戦車地雷を踏んでも乗員は大丈夫(限度はあるが

IED。即製爆弾。イラク戦争で米軍が苦戦した。ハンヴィー(民生品だとハマー)ではIEDや地雷には耐えられない。つーわけでMRAPという装甲車を導入したのだが大きすぎた。いちばん小型の物でハンヴィーの倍くらいの大きさ。そいつの小型にしたのがL-ATVって車両。小型と言ってもデカイけど・・・


あ?100%日本製?いちばん信用できないね。ライセンス生産の戦闘機やヘリは信頼できる。あとはイージス艦。イージスシステムはアレがアレでアレなので全然OK。経験豊富な米軍採用の物がベストなのである。

国産はスペックこそ立派かもしれんが実戦経験無し。使う側もだが・・・




んで本題。

もはや雪は降らん!と思ったのでタイヤ交換してみた。



まず左リアから交換した。








アームの錆が・・・この車、まだ8500キロしか走ってないんだけど。


20万キロ走ったチェイサーと変わらないような・・・大丈夫か?

長く乗れる車とは思えない。コーキングだらけで日産車みたいな印象もある。


JZX100とR34を比較するとR34は雑な感じ。86も雑な印象。

気のせいかもしれんが・・・



左リアの交換終了。左フロントへ



ジャッキUPしたらリアと全然違う。足の伸びが違いすぎ。


フロントは普通にノーマルって感じで伸びるけどリアはフロントほど伸びない。

フロントを上げると同時にリアが浮く。フロントが純正でリアが車高調みたい。


リアがストローク不足とか言われてるけど、確かにそうかも。


なかなかメンドクサイ車かな~。昔の車の感覚で車高調に交換するとVSC介入しまくりで乗りにくい車になりそう。。。







社外16インチから純正17インチになったんだけど、純正アルミが軽い。


トヨタ車で最も軽いとか?これは立派。16インチ社外品より軽いんじゃね~の?




DC2タイプRと比べると残念な感じはあるけど、燃費だのエコが重要な現代の車としてはイイ。運転の楽しさ。真面目に考えて造られた車だと思いますよ。
Posted at 2017/04/09 01:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年04月08日 イイね!

放置同然

いろいろあって日記とか放置してました。

疲れてるんですよ、はい。





86を洗車したんですよ。もう大変だった。


鉄粉だらけ。他にも黒い物体が付着。頑張って洗車しました。


んが落ちない。。。平成10年式のチェイサ-より汚い。






ぱっと見は綺麗ですよ。でも納得できん!しかしオレが頑張って洗車しても綺麗にならない。外注しないと・・・


体感馬力160程度のくせに生意気だな!とか。20年前の車より遅いくせに!ふざけるな!とか思いなが一生懸命に洗車したんです。えぇ、間違いなく。





それでも良いのです。快適なのです。






とか思う自分。老化なのかね・・・





ま、いいや。程度の良い車に乗れてるだけで幸せなのだ。





連絡事項。オイル交換目前でございます。




気のせいかもしれないけど、エンジンが軽く回るようになったかな?

慣らし運転完了?




もう少しエンジンを大事にする乗り方したらもっと良くなる。とか思うのは勘違いかね?
Posted at 2017/04/08 00:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月21日 イイね!

日報を隠す?

なんか、報道で日報は処分したとか組織的隠蔽だ!とか騒いでるんだけどね。



日報を書く習慣なんてあったか?


そもそも日報という言葉自体が存在しただろうか?聞いたことがない。海外で道路とか学校とか作る連中は違うのかね?今は違うのかね?


転職した時に、当時の社長様が「痔A隊でも日報は書くんだろ?」と質問されたのだがね。


オレ「日報?そんなものはありません」と答えた。


首をかしげていたよ~w



存在しないのに隠す。どういう事なんだろう?w


隠蔽?まぁ、いろいろ隠してる噂はあるよね。イラクでも国内でも。


南なんとかから撤退?撤退したほうがいいよ。


あの国は国民を守るはずの正規軍が虐殺に手を貸してるらしいじゃないか。


国民が食料不足で苦しんでるというのに武器や兵器購入が優先。

国連の職員を襲撃とかね。協力しなきゃいけない国連を敵視。



あの国の政府に手を貸すってのは虐殺に協力してるようなもん。

駆けつけ警護?そりゃ死人が出るな。


警護自体はいい。んが相手が悪い。



正規軍に襲われる人を助けるという事。ゲリラが相手じゃない。

下手すりゃ戦車や武装ヘリをと戦う可能性もある訳だ。対戦車&対空戦闘用の装備なんて持ってるのか?


撤退が正しい。んが撤退=見捨てるという事にもなる。


残っても撤退しても死人が出る可能性がある。難しいね。


今のPKOは平和的な活動が難しいみたい。道路作るとかはオマケみたいなもんで武装勢力を排除する事もあるらしい。殺すって事。




そんな所に平和ボケ憲法の国が行ってもね・・・PKOで戦闘になり応戦。敵を殺した場合、どんな処分になるのかね?





自衛のためにウジ虫1匹を殺した。それで殺人罪とかあるんだろうか?


仕方なく殺した。と主張しても左翼どもが騒いで守るために撃った人を刑務所に送ろうとするんだろうな。


見捨てろ。撤退しろ。



それで解決。


外務省の外交カードのために派遣されてるとかってのも見たよ。


あの国へ派遣した国って石油の獲得が目当てみたいだしね。


日本はこれ以上関わらないほうがいい。





オレとしては派遣を続けて負傷者や死者を出してもいいかな。



負傷者や死者には申し訳ないが・・・そういうの必要なんだよ。殺されないようにするためには経験が必要。
Posted at 2017/03/21 23:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月18日 イイね!

若者潰し

ちょっと前の日記に書いた若者。ゆとり世代と言われる子ですが・・・


今月で退職する事になったようです。


入社から2年も経ってないんですけどね。


これだから若いのは!ってのは間違い。よく耐えたと思う。


会社自体は青森県内ではまともな企業。クソ業界のクソ会社が大半なんだけど大卒とか普通に居る。

密かに県内トップクラスの会社。


そんな会社だけど若者は育たない会社かな。


若者に文句ばっかり言ってる。まともな教育をする気は無い人がほとんど。

不人気業界なのにね。辞めて当たり前。指導しないのに「あいつ使えない」とかどうなのよ。


まぁ、こういうのは田舎の会社では珍しくないんだが、金銭的にも問題あり。


給料は青森では普通の低賃金。実家から通勤するなら大丈夫。



なんだけど・・・若者は入社後に一人暮らしになった。転居した訳だ。


その住居は会社が用意したのだが、家賃は自己負担らしい。光熱費も含むのだろうけど・・・

給料から毎月7万も引かれる。


噂で聞いた話では下宿屋に住んでて家賃安いしメシも出る。なのに車は持ってなくて自転車通勤。きっとゲームに金を使ってるんだろう。


という事だったのだが現実は生きていけないレベル。どんなに頑張っても手取り15万しか稼げないのに7万も引かれたら車は買えないな。

生活が苦しくてゲーム機を売ってたとか・・・


寒いとこで仕事してるのに薄着してるのは金欠だから・・・




仕事できないから批判される。それは仕方ないけどね。無愛想だから余計に文句言われてるのだが、無愛想にもなるわな。車の維持すらできないんだから「いつでも辞めてやる」という発想になる。

オレ、一緒に仕事したけど周囲の人間が言うほど使えない人物では無いと感じた。教えてもらえないけど観察はしっかりしてた感じ。大事な仕事をやらせてみたけど・・・怪しいけど少し失敗を経験すれば戦力になる。育てれば優秀になる。そう思ってたので退職は残念。


評判悪いんだけど、オレは気に入ったので「いらないならオレが使う」というのを広めようとしてたんだど・・・趣味とか合うし。






良き指導者、良き理解者はいない。恐ろしく孤独な生活だったと思う。

そして給料安い。辞めて当然だ。



入社1年ちょいから実家から通ってたから金銭的には楽になったはずだが・・・・・仕事で一緒に組む相手が最悪だった。





オレから見たら、一緒に組んだら間違いなく辞める。絶対に組みたくないクソ。そんなクソと一緒。そりゃ辞める。




この若者だけじゃない。1年以内で退職者が続出してる。



どっかのヤ〇マーと同じくらい。



老害と基地外。それが若者を退職に追い込むんだよ。若者を理解しようとしないから。







老害以外にも問題あるな。オレと同い年の奴が居るんだけど、こいつが超絶なクソ。

オレは何度もキレそうになってるクソ。自分の休日しか考えないクソ。



こいつが若者と一緒に1時間移動してた時。



「あいつ(若者)何も話さないから都合が悪い」


それだけで「あいつ要らない」

同い年で若者批判。そして内容がクソすぎ。

若者は年上に遠慮するから積極的に会話ができない。そんな事すら理解できないバカを雇用してる。自分の休日にしか興味がないクソが若者を批判とかね、マジでありえね~。自分から積極的に話をするのが年上の役割なんじゃね~の?



この会社は事業継続は困難かな。
Posted at 2017/03/19 00:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation