• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

自滅確定?

大量にイイねが付けられているブログがありますね。


ブレンボのキャリパーカバーが商標権の侵害である。


キャリパーカバーは危ない。



それに反論するショップ。


うちは販売はしていない。塗装だけ。


改造は個人の自由だ。


余計なお世話。


って感じ。















こういうネタは某掲示板で盛り上がるはず。




チェックしてみると、なかなか盛り上がっている。






予想通りショップがアホ扱いになってる。













販売はしていないって反論だがデタラメ。





コメント欄には



通販可能です!!既にオーダーもいただいてます♪





塗装したものを販売してるって事ですよねぇ。















さらに見ていくと埼玉の悪徳中古車屋ってスレにも名前が出てますねぇ。




内容ですがこんな感じ↓






















岩槻の○○○○コーポレーションだけは本当に止めといたほうがいい。
欠陥車売っといて客をキチ呼ばわりで怒鳴りまくり!
しょうがないから他の整備工場で見積もり取ったら30万。
そんなにかかるならと廃車にしたよ。








車検はユーザー車検で法定点検整備付き車も整備せず。よって購入者に対し点検記録簿を渡せず。素人中古車屋。








岩槻の○○○○コーポレーションは保証無くてクレーム言わない誓約書書かされるからマジ気をつけて!
問題起きたらそんなの無効なんだけどね。




あそこは公取協加盟店だけど、修復歴車の修復箇所の口頭詳細説明もしくは修復箇所を示すボードの掲示を規約で決められているが、全く守られていない。
やるべき事もやらずに自己に都合のよい誓約書など無効もいいところ。





重大な欠陥が見つかって連絡したら納車したからシラネ、話してる最中にガチャ切り。また電話したらチンピラに豹変!
本当○○○○はないわ、営業できてるのが不思議でならない。




あ~あ・・・また被害者が・・・。
何があってもクレーム言いませんの誓約書書かせてんだろうな。
あれって書面にサインしちゃうと効力あるように感じるけど法的には無効なのに。
知らない人多いだろうな。
泣き寝入りしてる被害者は沢山いるよ。















いちおう名前は伏せましたよ。ほとんど意味ないと思うけど。







どこまで本当なのか知りませんが恐ろしいねぇ。


火のない所に煙は立たないと言うし、少なくとも半分くらいは本当でしょうね。



都合が悪くなると客を無視。もしくは脅す。凄いねぇ・・・



こんな所に行く客って・・・・・・・カモネギさんだよねぇ。







ブログ削除して鎮火とか無理。魚拓取られてるし。





しばらく鎮火しないだろうね。




悪徳中古車屋なんてどうなっても良いけどね。





燃えろ燃えろ(笑
Posted at 2014/08/28 22:20:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月26日 イイね!

さて・・・

今年の無人航空機による無差別農薬攻撃も無事に終わりますた。




気がついたら4年もやってるんですね。今年も激しく疲れました(^^;)








ま、この仕事の内容はまたの機会に・・・









セルモーター不調、クーラント漏れの車を毎日通勤で使うのは大変でした(笑



セルはどうにかなるけど、水は頻繁にチェック&注ぎ足しでした。




何回か注ぎ足ししてたら漏れが若干収まる→ヤク(漏れ止め剤)の投入で漏れ止め完了。





とりあえず街乗りだと大丈夫だけどサーキットとか走るとヤバそうなのでしっかり修理しないとダメだね。







水漏れ部分のOリングとガスケットは用意したものの疲労MAXで修理できず・・・




自分でやるのは無理なのでK2へ。と思ったが盆休み突入www




通常業務に戻ったものの・・・無駄に忙しく休めないような感じ('A`)マンドクセ





















という訳で作業は全て丸投げしますわw








春に頼んだものの装着、修理。あとはラジエータのグレードUP。水温計かな?





















しかしだな・・・・また地底に行くような話しもあるので困るんだよなぁ。






やれやれだぜ・・・
Posted at 2014/08/26 21:26:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月16日 イイね!

ボーナス

ボーナスなのである。









ボーナスとは何か?











一般的には賞与だわな。










棒茄子と書いたりする。








それは6月とか12月の話である。










今は盆休みが終わる頃。










この時期に棒茄子というと、茄子に棒を4本さして牛だか馬のように見せる。










ご先祖様の供養に使うのだ。

























それだけです。以上(ぇ




















































書くのが面倒になったので本当に終わってもいいのだが、今日はしっかりネタがある。











なんと田んぼにボーナスがあったんだ。









何を言ってるのか解らないと思う。そして書いてる自分も解らない。

























































!?
















これって何?www

















同じのが20本近くあるwww







何の意味があるのか調べてもヒットしない。この地域独特の風習かと思ったが違うようだ・・・







もしかしたら害虫対策・・・かもしれないが無意味だと思う。プリウスに86のボルト流用するのと同じだな。




















86のボルトを流用すると長さが足りなくてナットの締め付けが中途半端になるんだってさ。仮止めと同じ。そんな危ない事したらどうなるか解るよねぇ・・・





効果がある、無いとか言う以前に見た感じでアウトだよねぇ。






ミンカラ的には プリウス=暴走だが、これからは プリウス=アーム脱落になるんだろうかwww







ミンカラ=みんな頭カラッポという人が居たけど本当だねぇwww
Posted at 2014/08/16 19:07:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 秘境探検 | 日記
2014年07月30日 イイね!

故障少々、札は大さじいっぱい?

冬に1度だけセルが回らない症状が出ました。


その時はバッテリーがダメなのである。・・・・だけど何かおかしい。



その後は普通だったので気にしてなかったのですが、最近になって同じ症状が出ました。



セルが回ろうとしてるが止まる。数回クランキングするとエンジン始動。んが、カブリ気味になる。




これは・・・・ヤバイ。




K2へ頼んでいた物を取りに行ったときメカに相談。。。


セルが死にかけている('A`)マンドクセ





オーバーホール決定。それまでの間に動かなくなったらセルをハンマーで殴り殺せばOK(ぇ





18万キロ走ってりゃ仕方ない。







そして本日、別の問題が発覚。






5月にASPAを走った後、クーラントが減っていたのは気づいていたのだが、原因がわからない。



とりあえずリザーバータンクに水を継ぎ足して様子見。




だったのだが忙しくてその後1ヶ月以上点検してない。





んで、今日の仕事が終わってから確認。また減っている。





んでクーラントを補充、エア抜き。




水漏れの気配が無い・・・?





そこでRastyのブログに書かれていたJZX100定番トラブルを思い出す・・・






ウォーターポンプのあたりが汚れている。。。。






水漏れの場所はこちらのようです(Rastyのブログから画像を拝借








ウォーターバイパスパイプのOリングがダメ。(上に飛び出てるやつね)





クーラント補充後に実験してみましたが、普通の街乗り程度だと漏れないようです。サーキットで高回転まで回してると噴出すみたい?





交換はそんなに難しくないと思います。




タービン交換の時と同じ要領。






ここまでは簡単 (過去の写真







んで、こいつを摘出してしまえばいいのだ











あとはマニの斜熱カバーを取れば邪魔なものは無いと見た!



自分でも交換できるはずだ。













しかしだな


















直す暇が無い∠( ゚д゚)/







マイッタネwww










セル不調、水漏れの恐怖。こんなんで通勤しなきゃいけないので朝4時半からドキドキですわ'`,、('∀`) '`,、




































































他にもオルタも不安だ・・・・
Posted at 2014/07/30 21:09:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年07月21日 イイね!

放置気味・・・

気がついたら20日ほど放置状態でした。



まぁ、ネタになるような事は無いし仕方ないのです。




ネタになるような事は3人でラーメン食いに行って玉砕しかけた事くらいかな?





普通に仕事して普通に日曜日が休みで変化が無い。非常に退屈なのであります。






























誕生日から2ヶ月以上経ってからプレゼント貰いました(笑



 
更新しない原因のひとつはこれですwww 









そして明日からは無人航空機による無差別農薬投下作戦が始まるのでまた放置気味になるでしょう。朝早いので眠くて何もできなくなるのでつ。








 




































  
 












5月頃にこの女優のモザイク加工前のナマものが流出したとネットで話題になったんですよ。






動画でも見れたようですが現在はほとんど削除されてるようです。







































この度、その動画の入手に成功しました(何



  
 
 
Posted at 2014/07/21 18:25:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「3段重おせちと聞いて散弾銃おせちを思い浮かべてしまった。1段目には銃本体、その他は各種弾薬か?」
何シテル?   10/05 22:12
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation