• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

予想外・・・

ブログ用の追加画像がなぜかUPできないという謎の現象が発生し悩んでいましたが、やっと判明。





原因はiPhoneのカメラだった・・・



カメラが高性能。それは良い事なのだがファイルサイズが2M超えてしまう。



そうなるとUPできない。UPするには画像処理するしかない。




('A`)マンドクセ





絞っても何も出てこない知恵を絞り上げてPCで処理しましたよ。あぁメンドクサイ。




(実はそれ用の処理アプリもあるという)







 
んで処理した画像は↓


















布団で寝る犬www 
 








身体を動かす事ができなくなったようで・・・・





前の日までは普通といえば普通だったのに。







 


動物病院に連れて行きたいが休み。




飼い主と話したけど、餌を食べないしこのまま逝ってしまうかも・・・という話。






かなりの歳だから仕方ない。






と思って様子を見てたら獣医が回診に来てくれた
 




 


診てもらった結果、病気ではないらしい。



注射と流動食っぽい缶詰、あと薬。あとは様子を見ようという事に。






 

  
  
 



写真の缶詰を注射器(玩具みたいなやつ)を使って口に入れると普通に食べる。







それを数回繰り返す。バクバク食べる・・・・そしてオレは思った。 





スプーンでも大丈夫じゃないの??





飼い主さん、すぐ実行。バクバク食べる・・・そしてオレは思った。








缶を口元に置けば自分で勝手に食べるんじゃないの??





  

そして実行。んで見事に完食www





  

しかしその後は動かなくなる・・・・







この2時間後、気になったので様子を見に行った。






 




寝たきりだったのに起き上がろうとする。



んが諦めて寝る。とりあえず注射は効いてる感じ。





無理するな。でも頑張れよ。





その日はそれで退散。











 

  

翌日、仕事の後に様子を見に行ったら・・・居ない??














普通に散歩に行ったらしいwwwwwwww













人間で言うとぎっくり腰みたいな感じ??痛くて動けなかったみたい。









こういう事もあるんだな。





足腰が弱ってるのは知ってたし、普段から足が震えてる。


遊んでると突然倒れこむ事もあったので変だと思ったけど、動けなくなるとは思わなかった。


  

散歩の時は老犬とは思えないほど元気に走り回ってるし。




動物とは言葉が通じない。いつも一緒に居れば何を考えてるか理解できる事もあるけどね。

楽しい、お腹が空いた、おしっこしたい、かゆい。とかは解る。



でも痛みに関しては解らない。少しでも変だと思ったら病院へ連れていったほうがいい。 
 

無事に春を迎えることができそうで良かった(^^;)  
 
 
 
 
 
Posted at 2014/03/15 23:22:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月09日 イイね!

閉鎖は困ります

数日前に歯磨き中に寝込んでしまい風邪をひいてしまいました・・・



身体がダルい感じは無いので熱は無さそう。




しかし鼻水がとまらない。











止まらない!







ミタイナ










その影響で耳までおかしくなってます。鼻水で耳が閉鎖された感じ?



難聴になっとります。



どこかのエセ作曲家と同じです(違





他人様の話がよく聞こえない、チェイサーの排気音が静かに感じてラッキーとか、この状態はとにかく困ります。










 



 
 




困ります。





















困るんですよ。閉鎖は。





仙台ハイランド。


お金が続かないので挫折したサーキット。
 


 
もう1度チャレンジしてみよう。後悔したくないから。資金が厳しいけど無理のない範囲内でクルマ作って再チャレンジしてみよう。時間はかかるけどサーキットが消えたりしない。形になるまで走らなくてもいい。




4年くらい前からコツコツ仕上げてきた車。
 



ベースが過走行事故車。街乗りでタービン死亡。八戸某所の社長からタービンを安く譲ってもらったり。




ツアラーVに超詳しい千葉のラスティーでクルマを診断してもらったり。
 




地元の期待の星(誰)に足の相談とかしてみたり。









どうしようもないポンコツが走って楽しい車になった。もう少し手を加えればハイランドを走れる状態になる。




バネはもう少しレート上げたほうが良いかな?スタビも変えようかな?食わないタイヤは年内に使い切って来年はもっと良いタイヤを買おう。








 

 





















とクソ真面目に考えているかどうかは教えません。




前回の日記と同じ方向です。真実を知っている人は1人だけ。

















 ハイランドの閉鎖。それは大切な思い出の場所が無くなるという事。




午前3時にハイランドに到着。それから少し寝ようと思ったらCARBOYで見たことがある黄色いS30のZ(パイプフレーム、ナローデフのドラッグマシン)がエンジンかけた。物凄い爆音で眠れなくなった事もあったなぁ・・・




大切な場所が無くなるのは悲しいです。  
Posted at 2014/03/09 00:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月05日 イイね!

またまたメンテナンス

今回はまともなメンテですwww




今年1回目のエンジンオイル交換。


あまり乗らないし交換サイクルも5千キロごとにしてるんで年に1回しか交換しませんけど・・・(マジで激しく走る場合は違いますよ




交換後はエンジンがスムーズに回るようになりました。 






それだけです。



他は何もしてません。








 

サーキット走行中に動けなくなるかもしれない。デスビさんみたいにリアの牽引フックが使えるなら良いけど自分のは前後の牽引フックが使えそうにない。


他人様に迷惑をかけたくないのでトーイングストラップを発注



昔は3点ベルトで走ってても危険をを感じる事は無かった。バカだから。今は危険を感じる。という訳で4点ベルトを発注。



その他にTRDの強化ブッシュの発注。








なんて事はありません。




 




その他に来月、仙台ハイランドの走行会へ参加する予定。





とか、ありえない。



朝7時集合。それ、かなり厳しいな。マジでどうしよう?








とか考えてませんよ。








うん、ありえない。






オフ会仕様ですから。





 以上w 
 
 
Posted at 2014/03/05 23:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年02月28日 イイね!

もうすぐだわw

あと少しで2月も終わりです。





冬は通行止めになってる農道で除雪が始まったり防雪柵の撤去工事の看板を見かけたり。あと少しで春だな~。って感じ。



今年は雪も少ないので除雪で苦労する事もなかった。






毎年冬になると思うこと。



冬の青森=ライダイハン。フォンニィ・フォンニット虐殺。タイビン村虐殺。ハミの虐殺。ゴダイの虐殺。


このように最悪のイメージしかない。



今年の冬の青森のイメージは・・・トンキン湾事件かな?





全然快適な冬ですね。



上に挙げた5つの項目ですが、知っておくべき事。


某国のドラマに影響された女に見せたらどう思うのやらw







 
 



さて、TASKチェイサーですが。











もうすぐ18万キロを迎えます。



距離が距離だけにエンジン本体はハードな走行に使ったらオイルが減るんじゃないか?






 

と思い走行会の後、経過を観察していましたが、全然問題なし!




優秀なエンジンだわ。




エンジンの音を聞いても 不安になるような音も出てない。オイル管理はテキトーなんだけどね。














調子は良かったのだが・・・・














夜8時半に突然エンジン不動/(^o^)\ナンテコッタイ









セルは回る。バッテリーが弱いのでイマイチだけど。




初爆の気配が全く無い・・・・





冬になると1発死んだ状況になる事は稀にあるけど、今回のようなケースは初。





とりあえずボンネット開ける。


 

 
もう1度クランキング。




かからない。間を置いてトライ。




初爆の気配→エンジン始動→3発くらい死んでるような感じ→エンスト




再トライ→始動するがボクサーサウンドを酷くした感じ。





そのまま数秒放置→復活。







原因を考えてみる。








結論










全て怪しい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \









たぶんカブっただけ。と思いたい。しばらくは様子見だな。










今年もまたレストア生活かな。










 

車両チェンジも考えてるけど、現実は厳しい。





買えるけど、生活が破綻する可能性が高い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/02/28 00:15:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年02月24日 イイね!

対チキン戦闘w

ランサー9太郎がブログでダサい奴に煽られたって書いてました。


んで、昨年あったチキン野郎との遭遇戦を思い出しました。














あれは昨年の走行会のちょっと前。






クルマがサーキット走行可能な状態になったのに、仕事が忙しくてサーキットへ行けない。


まつばらさんから数回誘われたんだけど、休みが無いので無理。




 休みがあっても疲れて家で寝てるだけ。 





足を変更したので試したい。が走れないという状況。
 




そこで思いついたのが山賊への復帰。






 

 
チェイサーで山走りなんて無理と思っていたけど足がなかなか優秀なので面白い。



もう走るのは辞めようと思ってたのに、やる気になってキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!




んで頻繁に走るようになる。




と言っても走りの内容は薄っぺら。






コースを1度往復するだけ。場所が問題ありなので・・・



場所は具体的には書けないけど、道の駅からジョンディアがいっぱい居る所までがテストコースでした(謎







長い間走りに行かなかった人間が戦闘する気になった。





戦闘態勢がある程度整った状態、夜に近所を普通に走ってたら煽られました。




赤信号で停車→後方確認→レガシィっぽい




そこで思った















 ふ~ん、レガシィね。ヲタのクルマじゃないか。



 レガシィ乗りから聞くこと


速いよ!←はい?



ビルシュタインが云々←はい?





何もわかってない奴が乗ってる場合が多い。





スペック厨が後方で偉そうにしてるのは気に入らないので行動を起こしました。







信号待ちで6000回転まで空ぶかし。 






かなりウルサイ音だと思います。




ビビッたのだろうか?その後のレガシィはおとなしくなりました。 









弱い者イジメしてるつもりだったんだろうか?








バカでもアクセル踏める直線で踏めないスペック厨が多いレガシィ海苔。






10年以上前から変わりません。  
 









それだけ(パクリ 
Posted at 2014/02/24 00:33:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「3段重おせちと聞いて散弾銃おせちを思い浮かべてしまった。1段目には銃本体、その他は各種弾薬か?」
何シテル?   10/05 22:12
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation