• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

133円

133円 だいぶガソリン安くなってきましたね。

通勤途中のスタンドも先週から133円です。

この辺では一番安いと思います。





このところ土日の天気が悪いので、リアスポの取付けができません(T_T)

昨日はガマンできずに雨の中、とりあえず乗っけて写真撮ってみました。

毎日のように家で磨いてたので、段々ツヤが出てきました。

色も少し薄いかと思いましたが、大丈夫そうです。

まぁ自己満ですが・・・

来週こそ取付けたいですね。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/30 22:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

気になる車・・・(^^)1260
よっさん63さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 22:47
ガソリン安いですね~♪
こちらは140円くらいです(笑)

リアスポも良い具合に出来てますね^^
僕はプレセアの純正サイドシルプロテクターが存在感が薄いので純正サイドシルプロテクター改の制作予定です(≧∇≦)

しかし加工は得意ですがなんと言っても塗装が下手くそですから、良かったらアドバイスを下さい^^;

ちなみに純正サイドシルプロテクターに追加するのは・・・雨樋(あまどい)ですww
コメントへの返答
2011年5月30日 23:15
やっぱり133円は安いですよね♪
助かってます(^^

プレセアの純正サイドプロテクター改楽しみですね~♪
雨樋の再利用ですか(;゚Д゚)!
ホームセンターは想像力をかき立てますね!
自分もアルミのL字アングルをサイドに付けたいと思った事があります。

塗装は塗装面とスプレーの距離を一定に保って、等速でスプレーを移動させる事ですかね。
あとは塗料をケチらないで、できるだけ厚く塗った方がムラがなくなると思います。
もちろん一度に厚く塗りすぎるとダメですが。


2011年5月30日 22:50
ぉお~♪
またこの陰影が何ともカッコイイですね
(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:16
ありがとうございます♪

早く装着したいですね(*^^)v
2011年5月30日 22:57
こんばんは^^

ガソリン安いですね~。
大阪は現在142円で、高いところは151円もありますよ。
確かに少しづつ下がっているようですね。

リアスポを早く取り付けたいところですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:20
こんばんは\(^▽^)/!

大阪は高いんですね!
ここは全国レベルで安い方だと思います。
近くに安いスタンドがあって助かってます(^^♪

リアスポ早く装着したいです!
トランクに穴開けるのが勇気いりますが(^^ゞ
2011年5月30日 23:04
安いですな~冷や汗2こちらは¥139~ですよもうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:26
神奈川はもっと安いとこありそうですけどね(^^♪

通勤途中に安いスタンドがあると助かります
2011年5月30日 23:25
こんばんは~(^-^)


またまた、お邪魔致しますm(__)m

133、安いですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

先ほど、ベイシア見てきたら138でした冷や汗冷や汗冷や汗


来週には、130円になると良いですね指でOK


コメントへの返答
2011年5月30日 23:32
こんばんは!

千葉ニューのジョイフルは133円になってからもう1週間なので、そろそろもっと安くなるかと期待してます(#^.^#)

ベイシアもスーパーで買い物したら割引があるので、133円になると思いますよ(^^♪

もっと安くなるといいですねw
2011年5月30日 23:49
やってますね(*^o^*)


僕も色々やりたいのに出来てない(>_<)
悔しい…

早くつけたところみたいです(^∇^)

僕も早く何かをやらないと置いて行かれる‼
コメントへの返答
2011年5月31日 0:00
地道に頑張ってます!

次の進化期待してますよ(^^♪
2011年5月31日 1:18
安いですね☆
うちは、141円で入れてます( ´∀`)
ガソリンの値段の感覚が麻痺してるのか、
130円台で安いって思っちゃいますが、、昔は100円切ってたんですよねorz

リアスポいいかんじですね♪
今週末は晴れてくれるといいですネェ☆
コメントへの返答
2011年5月31日 21:28
133円はやっぱり安いんですね♪
そろそろ130円切るんじゃないかと思います(#^.^#)
80円台だった頃が懐かしいです(T_T)

ありがとうございます♪
今度の週末こそ装着したいですw
2011年5月31日 8:57
昔は¥80台だったんですけどね~~><;

いや~レパード満タンに入れると1万円が吹き飛びますToT
コメントへの返答
2011年5月31日 21:30
そうですね~♪
80円だった頃が懐かしいです(#^.^#)

レパード食いしん坊ですね(笑)
2011年5月31日 9:56
安いですね!こっちのエリアで一番安いGSで\136ですね。自分はハイオクなので痛いです。(泣)
もともとハイオクしか入れない人なのですがTG10は直噴エンジンなので少しでもカーボンがたまらないようにしないとオーバーホール代高いので強制ハイオクです。(泣)

リアスポイイ感じに仕上がってますね!
缶スプレーでやるときは熱湯で缶を暖めるかドライヤーで暖めて内圧高めるとガン吹きみたいに細かい粒子で塗装できますよ!暖めすぎ注意ですがw破裂しますw
コメントへの返答
2011年5月31日 21:37
ここの周辺はこのスタンドに価格が引っ張られて全体的に安いみたいですね(^^♪
レギュラーが高いからハイオクが高く感じませんね。
このスタンドもハイオク143円です!

ありがとうございます!
なるほど熱湯で温めるんですね!!
今度やってみます。
今回はスプレーを塗装面から離し過ぎて表面がザラザラになってしまいました(^^;
耐水ペーパーとコンパウンドで何とか修復できましたw
2011年5月31日 15:15
おぉぉ♪カッコイイ!!!


シルフィー・・・でしたっけ?となる日は近いですね♪(笑
コメントへの返答
2011年5月31日 21:38
ありがとうございます!

車種不明が目標です(笑)
2011年5月31日 21:31
安~い!!

こちらでは、140円に迫る値段です(>_<)

ふらふら走ってて、その日1番安いスタンドを見付けると

無性に嬉しくなります(笑)

コメントへの返答
2011年5月31日 21:56
最近値段が変わるのが早いから最安値のスタンドを探すだけでも楽しめますね♪

ガソリン不足の時は、全然値段気にしてませんでしたね(#^.^#)
2011年6月1日 19:15
(・0・。) ほほーっ
こちらより¥10くらい安いかもです

高速¥1000が廃止されるなら
せめてガソリンくらい安くしてもらわないとねぇ
(# ̄З ̄) ブツブツ

リアスポ早く付けたいですね!
♪わく((o(^∇^)o))わく♪
コメントへの返答
2011年6月1日 20:55
ガソリン徐々に安くなってますね♪
ガソリン不足の時、仕入れすぎてダブ付いてるのかも知れません。

そうですね!
高速1000円の為にETC付けた人は可哀想です。
うちの車はETC付いてませんが・・・

リアスポ早く付けたいです!
今週末の天気に期待ですw

プロフィール

「香港マラソン http://cvw.jp/b/748283/32402079/
何シテル?   02/18 23:17
sakura296です。 2009年11月からシルフィに乗っています。 ローレルを3台続けてノーマルで乗っていましたが、シルフィを手にしとたん何故か弄りたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ReiGoofyさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 22:06:12

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
2019年9月購入。
アウディ A1 アウディ A1
台湾での所有です
その他 その他 その他 その他
TRINITY PLUS【トリニティープラス】 フラットバーロードバイクDOS 愛車 ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ずっとローレルばかり乗っていたのですが、縁があってシルフィに乗換えました。 皆さんの情 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation