• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yここすの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年6月30日

ハンドル センター出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイールと夏タイヤにしたらハンドルが左に曲がった。
スタッドレスの状態でまっすぐに合ってたんだけど。

めんどくさいけど暇なので調整しました。
一瞬で忘れそうなので早速メモ
2
久しく車いじりしてないのでちょっと億劫。
たしかタイロッドが前側についてるのと後側についてるのとで調整方法が真逆だったはず。
キャラバンはタイロッドが前側についている。
今回、ステアリングは左に傾いている。

つまり、左のタイロッドを伸ばして、
右のタイロッドを同じだけ縮めれば
トーが変わらずハンドルセンターだけ右に移動するはず。
どちらかだけ操作するとトーも変わってしまうのでダメ。
3
つかったもの
4
ロックナットはどちらとも左回しで緩む。
右側は地面側に
左側は空側に回す

硬いのでぶっ叩いて固着を取った。
左側が力入りにくいので寝そべってやった方がいいかも。
5
右側のタイロッドを図の回し方で縮める。
ちょこちょこやるのめんどくさいので360度回してみた。
6
左側もロックナットを左回しで緩め。
7
力が入りにくい
8
かたい。
11
左側のタイロッドを指の方向に回して伸ばす。360度回した。
これでハンドルのセンターが右に行くはず。
12
試走したけどまだ全然足りない。

もう一度、右を360度縮め、左を360度伸ばしてみた。つまり2週づつ。

これでほぼどんぴしゃのセンターが出た。
満足。

久しぶりにやったのでちょっと頭がこんがらがった。
この簡易的なやり方だとトーはちょい狂うと思うけど、まあ気にしない事に笑

あとはナルディのステアリングに変えたい所なんだけど、いい年こいてエアバッグレスにするのもどうなのかなーと悩み中🤔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換・・・しかし・・・

難易度:

倍力レンチ付きの手動タイヤチェンジャー買ってみたよ

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

ホイールをイメチェンする( ̄∇ ̄)の巻

難易度:

タイヤ交換、豊年タイヤからヨコハマパラダへ

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題 https://minkara.carview.co.jp/userid/748330/car/3290909/7834007/note.aspx
何シテル?   06/16 08:07
みんから完全に休眠しております。 ブログや整備手帳にはかなりいい加減な内容が含まれています、ご注意ください( ;∀;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャラバン エアコンダイヤル 流用ビレット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 05:59:13
自作 自作バンパーmarkⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:10:59

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
キャラバンです。
BMW R1200GS BMW R1200GS
R1200GSに乗っています。
日産 ADバン 日産 ADバン
謎の車に乗っています。
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
GAGに乗ったら二輪のアドベンチャーな感じに目覚めてしまい免許取得しました。 と同時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation