• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまっくすの"みかんじろ〜" [レクサス RC F]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

スカッフプレート取り外し&後席足元イルミネーション追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スカッフプレートを外します。
内貼りはがしで・・・
ツメの位置がよくわからないので、内貼りはがしでツメと思われるところに「当たった」場所をこじります。内側はこの辺を外せば大丈夫
2
あとは車両外側から、適当に外していきます。
オレンジの部分と、スカッフプレートのツメで止まっている感じです。
3
後方部はちょっと外しにくいのでちょっとチカラが要ります。
4
フットランプのコネクタの赤と青のラインから電源を取るイメージです。
5
エーモンの細線用配線分岐コネクタ(2977)を使用しました。
白いやつです。
6
スカッフプレート内はかなり余裕があります。
7
試験点灯。
エーモン社の【1865】サイドビューテープLED白30cmをリヤシートの隙間に設置。
この製品の特長は、シリコンカバーなので、狭い場所にも取り付け可能なので、便利です。また寒い季節にも固くならないので施工が楽ちん。また、明るさも控えめで純正ライクです。
8
配線の露出なくバッチリ取付ができました。
配線は、クオーターピラーカバー内からリヤシートのまで配線を完全に隠すことができます。
【1867】サイドビューテープLED白44cmだとさらにワイドでいいかもしれません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正パッドもどし

難易度:

カウルトップパネル レジンコーティング(2)

難易度:

エンジンルームのWフェイス清掃

難易度:

エンコパ クリーニングとツヤ出しコート

難易度:

鉄粉除去剤Mixing法1:1:2(ボディ)

難易度:

フロント ガラスラン 割れ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はイオンモール幕張に買物とランチに来ています!」
何シテル?   01/14 13:59
 ハイタッチドライブ&整備手帳専用です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ 1列目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 23:59:42
LEXUS LC500/500h ブルーバナナ99 TV/ナビキャンセラー 分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:23:49
レーダー探知機 ユピテル A500 を取り付けました~大成功編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 01:05:34

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド ぶるを (レクサス LCハイブリッド)
夢にまで見たコンセプトカー「LF-LC」の市販版。発表から5年経過し、発売された事自体、 ...
レクサス RC F みかんじろ〜 (レクサス RC F)
ようやく納車&再レクサスです。 次車選択はかなり迷いましたが、ディーラーサービスやメンテ ...
アウディ A7 スポーツバック ななじろ~ (アウディ A7 スポーツバック)
初Audi。一目惚れで衝動買いです。 実にスタイリッシュ! カラー:アイビスホワイト(T ...
レクサス HSハイブリッド あおじろ~ (レクサス HSハイブリッド)
時代はエコ!というわけでISFからHV車のHS250hに乗り換え!先進的な内装が魅力!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation