• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまっくすの"みかんじろ〜" [レクサス RC F]

パーツレビュー

2015年12月30日

THINK DESIGN インナードアハンドルパネル 塗装(ソニックチタニウム)  

評価:
5
THINK DESIGN インナードアハンドルパネル 塗装(ソニックチタニウム)
納車時から気になっていた、インナードアハンドルパネルをTHINKDESIGNさんで塗装していただきました。

RC系はブラックハード樹脂(一応つや消しにはなっているが)でその質感が気になっていました。
納車1年が経過したこともあり、2016年GSマイナーチェンジにあわせ、シルバー系に塗装を決断し、新GSのドアハンドル/ロックノブを組み合わせしました。

【参考】新GS/GSF用ドアハンドルASSY 
69280-30060(左)
69270-30040(右)
ここから新意匠のドアロックノブとドアハンドル、ばねを移植します。

「インナードアベゼル」は、オレンジ塗装を当初考えていましたが、指先に触れることも想定し、アルカンターラ近似素材のエクセーヌをDIY貼りこみし、質感を向上させました。

インテリアパネルの塗装は、内装素材に一番近似の「ソニックチタニウム」(1J7)をチョイス。
当初は定番の「スターライトブラックGF/グラファイトブラックGF」を考えていましたが、インテリアパネルをシルバースターリングカーボンで統一しているのでシルバー系の、ソニックチタニウムに。

さすがのシンクデザイン品質、内側の曲面部の塗装もバッチリ!
クリア層の質感もすばらしく、純正品と同等以上塗装品質にはほれぼれします。

この部分の面積は意外に大きく、降車時に必ず目にする部分なのでおすすめですよ。

関連情報URL:http://www.think-design.jp
定価オープンプライス
入手ルート実店舗 ※THINKDESIGN
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ソニックチタニウム の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

THINK DESIGN / リモートオペレーションアンダーパネル 【COLORED BLACK】

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

THINK DESIGN / グローブボックスアッパーパネル 【PIANO BLACK】

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

THINK DESIGN / グローブボックスアッパーパネル 【BLACK CARBON】

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:7件

THINK DESIGN / パワーウインドウスイッチパネル 【PIANO BLACK】

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:21件

THINK DESIGN / サイドガーニッシュ 【シルバーカーボン】

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

THINK DESIGN / リモートオペレーションパネル 【COLORED BLACK】

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

BROS CCT ステアリングスイッチパネル(シルバーカーボン)

評価: ★★★★★

THINK DESIGN LEXUS DOOR INNER BEZEL【BLA ...

評価: ★★★★★

レクサス純正 パフォーマンスパッケージ用パワーウインドウスイッチパネル

評価: ★★★★★

SARAYAハッピーエレファント粉末洗剤 LOVE LOVE LOVE愛を叫ぼ ...

評価: ★★★★★

海外 電動コードレスポリッシャー

評価: ★★★★

Panasonic リチウム電池 / CR2016

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月30日 22:44
これは…ものすごく質感高い!写真でもとってもよく伝わってきます☆彡
真似したくなっちゃいます…。
コメントへの返答
2015年12月31日 18:52
シンクデザインさんが提携している塗装屋さんはとてもクオリティが高いですね。

地味ながら、このパーツのカスタマイズはあり!
だと思います。いつも視界に入る部分でもありますので。
2015年12月31日 5:23
純正のこの部分、本当にショボいですよね!
塗装は思いつきませんでした。綺麗な仕上がりですね。
自分は、シートを貼ってみようと思ったこともありますが、細かい部分のカットに自信がなく、そのまま我慢しています。
コメントへの返答
2015年12月31日 18:55
本当にそうですよね〜
これは30系ISの行き過ぎたコストダウンのため弊害をうけたパーツのひとつと思います。
部品発注すると、あまりの雑な造りに驚きました。
GSのように、キラキラの粒子が吹きかけてあればまだよかったのですが・・・

また、このパーツ、一体成型樹脂なのでシート類の張り込みはほとんど不可能と思います。
なので塗装かメッキ加工がおすすめです。

プロフィール

「今日はイオンモール幕張に買物とランチに来ています!」
何シテル?   01/14 13:59
 ハイタッチドライブ&整備手帳専用です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ 1列目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 23:59:42
LEXUS LC500/500h ブルーバナナ99 TV/ナビキャンセラー 分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:23:49
レーダー探知機 ユピテル A500 を取り付けました~大成功編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 01:05:34

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド ぶるを (レクサス LCハイブリッド)
夢にまで見たコンセプトカー「LF-LC」の市販版。発表から5年経過し、発売された事自体、 ...
レクサス RC F みかんじろ〜 (レクサス RC F)
ようやく納車&再レクサスです。 次車選択はかなり迷いましたが、ディーラーサービスやメンテ ...
アウディ A7 スポーツバック ななじろ~ (アウディ A7 スポーツバック)
初Audi。一目惚れで衝動買いです。 実にスタイリッシュ! カラー:アイビスホワイト(T ...
レクサス HSハイブリッド あおじろ~ (レクサス HSハイブリッド)
時代はエコ!というわけでISFからHV車のHS250hに乗り換え!先進的な内装が魅力!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation