またまたブログ更新サボってました(-_-;)
5月2~4日GWに愛媛県に行ってきました♪
今回の一番の目的は西日本最高峰の石鎚山に登る事☆
一年程前から登山をしたいなぁと思い始めたのですが、なかなか切っ掛けもなく、周囲に登山をしている人もいなかった為、夢に思い描くだけで実現には至らずでいました。
愛媛のひろにー。さんに夢を語っていた所愛媛には西日本最高峰の石鎚山があるよと☆
GWに何も予定がないなら登ってみよう!となり、ひろにー。さんのお声かけで、登山経験者のゆきさん、カッキンさんと共に今回の登山が実現する運びとなりました♪
5月2日佐賀を12時に出発♪
愛媛に着いたのは20時過ぎてました(-_-;)
愛媛まで1人自走&翌日は登山…
正直大丈夫なのか不安いっぱいの出発でした。
愛媛に到着後、仕事終えたひろにー。さんに迎えに来てもらい夕食会場風来坊へ♪
オリビ男さんのブログで見ていた花咲きタンを頂き大満足☆
5月3日
夢に見た登山日☆
ホテルまでお迎えに来て頂き、カッキンさんと初対面♪
モーニングうどんを食べに(^^)
俺のうどん(笑)へ
みんなで温玉とろろぶっかけうどん(OTB)を頂く。
コシがあって美味しい(^q^)
朝食を済ませ、この後ゆきさんと合流しロープウェイ入口に到着!

登山開始です☆
試しの鎖
ひろにー。さんに煽られ必死で登りました(T-T)

登れば終わりかと思いきや…
下りもあり(-_-;)
めちゃめちゃ怖い

この上に居たんだなぁ(-_-;)
この後、1の鎖、2の鎖を登り無事山頂へ辿り着く☆
まだ、雪が残ってました。
登頂☆☆☆
カッキンさんが運んで来てくれたお湯でカップ麺を作り食べる(^q^)
うまい!
山頂からの眺め、絶景でした☆
昼食を済ませ、登頂記念のバッジを買い下山です。
が!ひろにー。さん靭帯に急激な炎症を起こし膝を曲げるたびに激痛…
何とか最終ロープウェイの5分前に乗り場に辿り着く事が出来ました。
カッキンさんのフォローとひろにー。さんの頑張りに拍手☆
男の人は強い!
無事下山♪
みんなでハイタッチ(^^)
初めての登山、今回のメンバーで登れてホントに良かった。
下山後、ゆきさんと別れ温泉へ連れて行ってもらい、さっぱりし夕食会場へ☆
ここで、みかんさんと合流♪再会♪
とってもお待たせしてごめんなさいm(__)m
お店の名前を忘れました(笑)
とにかくお疲れ様でした~!乾杯~!

ざんぎ サクサクで美味♪
揚げ足鳥♪
お腹いっぱいでお残ししましたごめんなさいm(__)m
2日目の夜終わり♪
5月4日
ひろにー。さんの地元四国中央市☆
製紙工場がたくさんあり、大きな煙突があちらこちらに。
シコチュー入りの記念に写真撮影。
ひろにー。号とチコ♪号
最終日、ひろにー。さんがいろんな所に案内してくれました。
先ずは、霧の森☆
大福が有名みたいで、霧の森大福を求め多くの人が行列を作る程( ; ゜Д゜)
あまりの行列に購入を断念し
昼食を取る
茶そばとお豆腐
続いてソフトクリーム
抹茶とほうじ茶ミックス☆☆
霧の森を後にし、偶然にもみかん号の盗撮に成功(笑)
ピカピカです☆
キレイに乗ってますね、みかんさん☆
松山市
道後温泉観光☆
松山城が見えました。
坊っちゃん列車に遭遇
からくり時計
坊っちゃん団子-○○○―
足湯を堪能し

お土産をたくさん買い込み
ゆきさんの仕事場
ワーズワースへ☆
可愛いお店です。
入り口にユリの花が飾られとってもいい匂いでお出迎えしてくれました。
近くだったらしょっちゅう行くのに~
ひろにー。さんのみん友さんで近くにお住まいのマリちゃんとご対面☆
気さくなお兄様でした。
右から2台目、マリちゃん号☆

ゆきさんお勧めの紅茶♪
先に食べてたカッキンさんとみかんさんに触発され
ワッフルを注文♪
ゆきさんお手製だそうで☆
美味しかった~
ワーズワースでまったりとした時間を過ごし
フェリー乗り場のある八幡浜へ
八幡浜と言えば八幡浜チャンポン
イーグルへ☆
閉店時間が迫る(-_-;)
カッキンさん&みかんさん急がせてごめんなさいm(__)m

八幡浜チャンポン

チャーハン
美味しかった(^q^)
楽しい時間はあっという間(T-T)
フェリー乗り場へ
出港までの時間、四人で某氏の話で盛り上がり
最後まで楽しく、帰りたくないとダダをこねてました(笑)
(画像提供 ひろにー。さん)
ありがとう!さようなら~(/_;)/~~

(画像提供 ひろにー。さん)
今回、夢が叶う切っ掛けを作ってくれたひろにー。さん
ホントに感謝の気持ちでいっぱいです。
また、時間をさいていろんな所に案内して頂きありがとうございましたm(__)m
それから、みかんさんとの再会
カッキンさん、ゆきさん、マリちゃんとの出会い♪
どれも最高の思い出です。
また、絶対に皆さんに会いに行きますよ\(^o^)/
とても充実したGWとなりました(^^)

ありがとう(*^▽^)/★*☆♪
Posted at 2013/06/01 17:06:26 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域