• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gold_diggerの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

ドラレコ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントウィンドウと内装のスキマには3本もケーブル入らないのでルームミラー支柱の裏からケーブル通しで引っ張ります
2
Aピラーカバー外して
3
バイザー外すと作業が楽
4
レーダー1本とドラレコの電源とリア用で3本
5
サンバーザー取り付け部はこんな形
6
フロント取り付け完了
7
リアカメラは下が楽そうだったのでケーブル通しで後ろまで
8
リアカメラ取付金具使うのでここから出す
9
リアも取付完了、一寸ジャマ?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DENSO JHORN POWR'D(ホーン)交換

難易度:

ミラー型ドラレコ取付

難易度:

ホーン交換に伴う既存品取り外し

難易度:

フットライト、コンソールイルミ取り付け

難易度:

バッテリー デサルフェータ 交換

難易度:

zc31sウィンカー4つLEDにしたらお金かかりますね

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

EP71 → AE92 → AE111 → NCP91 トヨタ車乗り継いで35年。初の浮気でスズキ車へ。小さくて振り回せて自分で弄れる車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和3年(2021年)5月10日発注 令和3年(2021年)10月2日(土)晴れて納車と ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成22年(2010年)3月発注 トヨタオート時代から乗り継いで四半世紀。先日、三代目愛 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年(1997年)9月発注 前車のヤレが全体的に目立ち、車検が平成9年10月に迫った ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成2年(1990年)10月発注 結婚して家族も増えて、もう少し広い車を ということで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation