• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gold_diggerの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

みんな大好き ドアスタビライザー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
DSL-002 DSL-SP01 2セット
タワーバー無し、フロアアンダーバー前後のみ取付の純正足回りでどの程度変わるのか? 走行28,986㎞
2
ボディ側 言われているほど純正ボルトは固く無くすんなり緩んだ
3

取付方法は皆さんUPされているので
4
ドア側
5
取り付け後は...まずハンドルが重い、スタート直後に全然違う感じ...低速ではほとんど変化無しでも60㎞位から足がちゃんと動いてる感じ?段差は逆になめらかに...値段がそこそこな分効果は有りそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコ ドアスタビライザー

難易度:

Largusリヤピラーバー装着

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

LAILE リアフレームエンドバー取付け時

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

アイシン ドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

EP71 → AE92 → AE111 → NCP91 トヨタ車乗り継いで35年。初の浮気でスズキ車へ。小さくて振り回せて自分で弄れる車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和3年(2021年)5月10日発注 令和3年(2021年)10月2日(土)晴れて納車と ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成22年(2010年)3月発注 トヨタオート時代から乗り継いで四半世紀。先日、三代目愛 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年(1997年)9月発注 前車のヤレが全体的に目立ち、車検が平成9年10月に迫った ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成2年(1990年)10月発注 結婚して家族も増えて、もう少し広い車を ということで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation