• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I ボールのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

メーター清掃

メーター清掃来月は車検のため

対策

去年、メーターAssy交換したため

距離が合わないので調整
ついでに 曇っていた メーター内側清掃

こないだ基地に行った時に

主に  車高上げといて!!

主に言われちゃったんで

重い腰を上げて

下げるのは うれしいんですが

上げるのは、苦痛なんですねぇ
これは、心理的なものかなぁ

結局 ねじが硬くなってしまってたんで
3時間かかってしまいました

メーターの排気ランプは
接触不良でした

オートバックスには、この手の球は

売ってないらしい
Posted at 2011/04/26 21:56:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月24日 イイね!

お台場のイベント

お台場のイベント横浜ムーンアイズさんイベント

とむちゃきさんと そのお友達が

エントリー

応援がてら覗きに







会場には3,11宮城のつなみ被害に遭った

トラッキンをローダーに乗せて

実際の被害を目のあたりにすると

言葉が出ませんでした

この記憶も風化してしまいますんで
フォトギャラリーに入れておきます
Posted at 2011/04/24 23:11:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月23日 イイね!

某オクの時計修理屋さん

某オクの時計修理屋さんかれこれ10年使っている

腕時計

やっぱり壊れることもある

メーカーに出すと5諭吉

そこで
岐阜で全員67歳以上の職人達は残り少ない日々を
穏やかに仕事を楽しみたいと願っています。
のキャッチコピーが気に入って
修理依頼

約2週間で完治
外装もきれーに磨いてあり
満足できる仕上がりに
価格も2,3諭吉とリーズナブル
みなんさんも時計壊れた時には、お勧めです

http://www.tokeisyuri.co.jp/ 
Posted at 2011/04/23 19:09:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味
2011年04月18日 イイね!

カプ 純正オーディオ

カプ 純正オーディオ昨日は 群馬 赤城山 ツーリングでした

天気もよく いい走りができました
レッドサンズが いなかったのが悔やみます

忘れていた カプのオーディオ


当時はカセットですよ
ソフトが手元にないので
動作確認なんてできませんが


某オクにて

カプのロゴ入りが気に入って

結局 使わないだろーな
Posted at 2011/04/18 22:24:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月12日 イイね!

カプチーノって古いクルマなのかなぁ 今回もながーいよ コメはもちろん不要でww

カプチーノって古いクルマなのかなぁ 今回もながーいよ コメはもちろん不要でwwひさびさのクルマの話題

カプチーノ約20年前のクルマ

そりゃーどっかにヒズミがきてもおかしくないですね

ところで今回の第一原発1号機ななんと40年前
昨年 10京電力の清水は60年使えるなんて言ってたっけ
3号機でも34年前

もうぼろぼろ
そんな3号機はプルサーマル
こりゃなんかあってもおかしくない
1年前には 第一で 電力OFFなんて事故もあったが
だーれもしらない

1000年に1度の大地震 想定外なんて言っているけど
ほんの100年前 明治29年には三陸沖で38,2Mのつなみ
来てんのに忘れちゃったのかな

そもそもマグニチュードが 8,4→8,8→9,0に
変わっちゃったり

昨年まで 気象庁マグネチュードがモーメントマグニチュードと
単位まで変えて発表したり と てんやわんやの大騒ぎ

それと
原子力損害賠償責任っての

事故を起こした原子力事業者に対しては、事故の過失・無過失にかかわらず、無制限の賠償責任がある
それの3条1項にうまい逃げ道があって
「原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生じたものであるときは、この限りでない」

国の責任 国の経費はみんなの税金 自分が払った税金から自分を守れって
よーくここまで考えたもんだ

画像は福島第一 6号機の内部画像です

て 前置きはさておき カプはやっぱり古いクルマなので車検の時にプラグでも交換しよーっと
ひさびさにクルマのお話でした
Posted at 2011/04/12 16:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ブレーキホース ツールサン161933km https://minkara.carview.co.jp/userid/749443/car/2627773/8409818/note.aspx
何シテル?   10/24 19:27
見かけましたら  Iボールさん?って 言っていただけたら  こちらからお話しますので、 無視されたら、なにを話そうかなんて考えは無用です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17 1819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ECUの電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 09:27:27
[マツダ ロードスター] キュルキュル音の原因を探せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 18:05:19
ISCV交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 11:17:49

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
とうとう 前のミラが壊れたので、3ドアMTになると選択肢がなくなってしまいます      ...
マツダ ロードスター iボール 天内 (マツダ ロードスター)
30/7購入 大阪にて あいりん地区、飛田新地を観光して戻ってきました
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
走りの5足 売りたし100万キャッシュオンリー
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
qq
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation