• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nezumi35の"ぴいしー" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2022年4月26日

12カ月定期点検整備(消耗品交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2014年購入後、39337Km走行。 これまでオイル交換と昨年のタイヤ交換以外、全く消耗品の交換はなく、快調な通勤快速ですが もう、Fブレーキパットは交換時期やし、日々の安心を求め今回、Buzz(株)さんへ 点検と消耗品の交換をお願いしました。
2
点火プラグは CPR7EA-9 1個 700円
3
エアーエレメントは 17210-k29-900
1個 
4
バッテリーは TT28V 8500円
5
ブレーキオイルは ワコーズBF-4 300CC 690円
6
ドライブベルト 23100-K35-V00 1本
7
ウェイトローラー 22123-KWN-900
1セット(6個)
8
F ブレーキパット RK-906 FA5
1セット
9
先日、サイドスタンドが外れ不注意で倒してしまい、新型も考案しショップに相談しましたがまだ3万km足らずの走行距離なので、メンテして貰い、後2万㎞は乗り続けよ事にしました。各部品の写真により状態の説明を受け、冷却水が空でしたが、その他異常磨耗等の不具合もなく、バッテリーはもう7年使用しているので今回は交換。新品は発電量も14.4Vとこれで安心して乗り続けられそうです。費用は、交換部品14490円 12カ月点検工賃が20000円 パット交換工賃2000円。 消費税込みで 40000円でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F・Rタイヤ交換

難易度:

5年定期点検

難易度:

定期メンテナンス

難易度: ★★

リアウインカーベゼル塗装 フューエルリッドカーボンシート貼り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

24か月点検 もう6年 メモ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX 15回目のオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/750007/car/1850451/7831091/note.aspx
何シテル?   06/13 22:02
みんからは楽しみのひとつです。車歴はケンメリ2Dr、ジャパン2Dr、4Dr,RS‐TURBO2Dr、プレリュード、R324Dr、アコードワゴン、ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー交換で日吉まで半日ソロツー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 15:19:48
夏用タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 00:55:45

愛車一覧

ホンダ フリード アポロフリード (ホンダ フリード)
新型はとてもいいですが この旧型譲り受け新しい愛車となりました。
ホンダ PCX ぴいしー (ホンダ PCX)
シグナスの転倒により、乗換を検討。まさか昼から現車を見に行って、シグナスの廃車からぴ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
年齢と使用頻度を考慮したうえで、マイカーを維持することは無いと思っていましたが、いろんな ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
娘の車です。 現在メイン車修繕中(2021.05.09現在)により、空き時は借用させて頂 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation