• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruma.rx8のブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

明日

この記事は、MAZDA cars 2014 最終更新!!について書いています。

幹事さんより最終の告知がありましたので、明日のルートを考えたのですが

山梨からだと

これが一番無難なルートですね

もうひとつ

こちら側のルートも有りますね。
こちら側は720エソ予め払うので多少は御迷惑をおかけしなくて済みそうですが、少し遠いようですね。



明日お会いされる方のも初めての方が多いと思いますが、地味な8なのでお手柔らかによろしくお願いいたします。



今日は小学校の運動会で騒がしいので退避したく

去年、俺幹事の葡萄狩りオフでついでに参加したお祭りに行ってきます
Posted at 2014/09/27 09:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2014年09月23日 イイね!

かっこいい写真

かっこいい写真日曜日に、専属カメラマンのかずっち★さんが撮った奇跡の1枚です。
俺的には最高なのでプロフ用に海物語のサムから✌に変更しました。
とみっぱち号さんと二人して✌(/^^)/
まだ色々有りますが、公開せず一人ニヤニヤする事にします。
2014年09月21日 イイね!

SS会☆スポーツカーツーリング!! 参加しました(/^^)/

SS会☆スポーツカーツーリング!! 参加しました(/^^)/今日は、飛騨高山まで早朝ドライブからの

ZONDAッ子☆Fさん幹事の

SS会☆スポーツカーツーリング!!に参加しました(/^^)/

なんで今飛騨へ行ってきたのは、来月の飛騨ツーリングにエントリしない代わりにという意向で別の日に遊びに行きたかったという事と
ちょうどこの時期にツーリング行うという事をブログで知りましたのでメッセージしまして、メンバーでは有りませんが突発参加させて頂きました。
幹事様及びメンバーの皆さま方、突然の参加でご迷惑おかけしたことをご了承くださいませm(__)m

ドライブしていて僕的にビックリしたのは

信号機が縦向き。流石豪雪地域ですね((((;゜Д゜)))
ちなみに、山梨の今年の大雪で信号機は横向きなので殆んど雪の重さで曲がりましたよw


という事で
参加車両

スイフトRSの

ZONDAッ子☆Fさん
元僕と同じ色のrx-8乗りですね🎵
いつもありがとうございます(/^^)/


33GT-Rの

奈丸さん
お初でした。やっぱりGT-Rかっこいい‼


バーキン7の

えむろくさん
お初でした。凄すぎて((((;゜Д゜)))な感じでした(^^)



エボリューション8の

コウシャ@Bfmvさん
お初でした。フロントバンパー厳ついですね(^^)dタービン心配です(^^;


CR-Zの

^^d えいぶさん
お初でした。全体的き決まっていてデモカーみたいで羨ましいでしたよ🎵



BMの

タツヒロ@アクセラさん
お初でした。やっぱりスカイアクティ部(^^)d次はexeのバンパーでしょうか?


はい、ここからrx-8(/^^)/

後期RSの

Kik-tbs→JINさん
本日お初でしたが、みん友さんでした(^^)
お会い出来て嬉しかったです(/^^)/先日のSAB岐阜で降臨された物が気になってます🎵


スピリットRの


スピ8さん
みん友です(^-^)/なんというか、毎回会うたびに厳つくなり、オシリが凄すぎ((((;゜Д゜)))


同じくスピリットRの

とみっぱち号さん
みん友です(^-^)/お久しぶりでした。スピリットRオリジナルを維持する事が凄いです。上の方とは対称的(^^)


後、04の白い方が居ればスピリットRが全色揃ったんだけどね。ゴンサイ君w

そして銀貼る号(/^^)/

もはや語る必要はないので省略ですw


お昼は

ここで


ごちそうになりました。
鮎も蕎麦も最高( 〃▽〃)








後、御名前を上げてない方もいますが
専属カメラマンの
かずっち★さん
銀張る号はいかがでしたか?⤴より8が欲しくなったのではと思いますw

他、お会いされました方もありがとうございました。


また次は、SS会のメンバーとして参加させて頂きますのでその時は楽しみましょ(/^^)/

本当、幹事様のZONDAッ子☆Fさんを初め、皆さま方と楽しく一日を過ごせたこと忘れません。

今日のハイドラ



帰り道の距離


燃費w


ベストショット
Posted at 2014/09/21 23:36:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2014年08月30日 イイね!

8月ラストのツーリング行ってきました(^^)v

8月ラストのツーリング行ってきました(^^)v今日は、モチキヨさんに誘われて静岡方面へツーリングに行ってきました。

白い方も誘惑しようかと思いましたが、朝早く高山へ行ってしまったのでw1人で向かいまして

道の駅の朝霧へ着き展望台にて休憩

していながら


3台と四人集まりました

ハイパワーな2台に、ロータリー1台と
いつもの流れとは違い、ご一緒されるパターンが違いますw


BLMSアクセラ乗りの



モチキヨさんのお車(^^)v



国産最高峰の、日産GT-R乗りの

てしおさんのお車です。

流石というか、

ホイールも決まってますし(^^)d

やっぱり本物のブレーキシステムに圧巻でした( 〃▽〃)

元々、rx-8は国内最高峰の制動距離を誇る優良な車ですから、バランスも有りますから
僕のはキャリパー以外エクゼでフルコンプで抑えてますw(買えるけどお金w)


今回、3人方に初めてお会いさせて頂きましたが
本当気さくな方々で、緊張も直ぐに解けて1日仲良くさせて貰いました( 〃▽〃)

ラソチは、モチキヨさんオススメの
創業文政元年という超老舗の天竺屋へ案内されまして



富士宮焼きそばを頂き


ここは、氷屋さんなので年中かき氷を頂けるという話ですが

生フレッシュ(フルーツシロップかけ)の
静岡イチゴを頂きました。

どうでしょうか、この豪快なかき氷((((;゜Д゜)))



純粋な氷(純水は無味無臭だからクーラントの薄め液に最適w)と、イチゴシロップ最高でした(^-^)/


その後は、ツーリングに出かけました。

てしおさん先導で

GT-Rのリアをニヤニヤ眺めながら走る喜びw
憧れですね( 〃▽〃)






最初に行き着いた所は…




てしおさんオススメの


モアイ🗿がある所へ行きました







その後は、



ここに寄り

先週行ってきました所へまたまたw






でも、この入り口は初めてです。





またまた、天候が霧に包まれw

外の景色が見えなく、来月のマツダ車のオフ会では見れると良いですね(^^)v








やっぱり、ここはいつ来ても良いところです。



しかし


今日のソフトクリーム🍦は、一巻き量が少なかったですよw




その後、ディナは肉の日の次の日ではありますがw 

さわやかにて、




げんこつハンバーグを頂き


帰路に着きました。



今回のルート



またお会い出来るのを楽しみしつつ、早めの解散でしたが
華金nightgameや、ツーリングまたやりましょ(/^^)/
Posted at 2014/08/31 00:26:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2014年08月21日 イイね!

アフターファイブからのプチオフじゃ(/^^)/

アフターファイブからのプチオフじゃ(/^^)/今日はZONDAッ子☆F さんが山梨へ見えましたので、仕事終わってからゴンサイ君と三人でプチオフとなりました!



右より僕w、ZONDAッ子☆F さん、ゴンサイ君です。


因みにZONDAッ子☆F さんは去年のオプミ以来の再会でその間に

8乗りという事でしたが、その間にスイフトにお乗り換え御披露目という事で、既に色々弄られていてめちゃくちゃ良い感じでした(/^^)/


夕飯は、




山梨ならではの料理というかB級グルメの鳥モツを食べて頂きたく、いつもの川田分店ではなく
お本家の、昭和の奥藤本店へお邪魔しました(^^)d


定番の緑色炭酸で乾杯したかったですが、

山梨ならではという事で富士山ソーダで乾杯w

山梨では、


当たり前にメニュー有りますが県外では珍しい馬刺しを食べて頂き

僕は

つけ鳥モツ盛りを頂きました。
流石、鳥モツ煮発祥のお店ならではの考えられたメニューでありスープに蕎麦を付けて食べるわけですが、そのスープの中に鳥モツが入っていてますが中々あっさりスープで食べやすかったです(^^)d

そして、仲間で話しながら食べて談義に花咲かせましたw


その後は軽く

新日本三大夜景で有名なフルーツ公園までドライブしました。途中のトンネリングでは、フル排気車両2台による競演とかして
僕も負けない男前な音になり感激です。
お山道は、蹴脚のセッティングが街乗り仕様にしたので不安でしたが
以外とタイヤが良くて、遊べました。

フルーツ公園では上まで上り
夜景観賞(/^^)/


僕は、手持ちがなくてスマホから取りましたのでいまいちだったけど
ZONDAッ子☆F さんのデジイチの本気度にはびっくりしました!

そして、ゴンサイ君とZONDAッ子☆F さんから



おみやげまで頂き本当にありがとうございました。

次は、僕が高山へ行く番だね。
雪降るまでに遊びに行きたいなと思いますのでその時は宜しくお願いします(^-^)/

その前に、オプミは行くし

俺主催の葡萄狩りオフやる予定ですが行きたい人いたらコメント下さい。

遂に

白い方も、光らせてしまったかw

プロフィール

「ランチは、そだしラザウォーク甲斐双葉店で http://cvw.jp/b/750663/48619526/
何シテル?   08/25 12:25
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー microSDXCカード 64GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:13:24
株式会社レッドアンドイエロー エンジン内部を強力洗浄 シェル エンジンデポジットクリーナー X5000 SHELL ENGINE DE CLEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:24:26
雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:55:33

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation