• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruma.rx8のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

去年のSABかわさきのリベンジしてきました!

去年のSABかわさきのリベンジしてきました!
追記、
リベンジとは、 去年のブログ参照https://minkara.carview.co.jp/en/userid/750663/blog/26834046
/


23日、日曜日は
SABかわさき店へ行ってきました(ノ^^)ノ


朝はそんなに早く有りませんでしたが…

高井戸を降りて用賀で間違って左折してしまい、

何とか世田谷区辺りは土地勘があるので
かろうじて道を回避して



久しぶりに15年振りに多摩川の土手道をはしりました。



で、丸子橋ですが…



因みに、ここの河川敷で良くソフトボールの試合とかしたことが有るんですよ(#^_^#)



で、イベント会場到着(^^)v



RE雨宮さんでは、 掘さんに昨日のコンプレッション測定結果の報告。
その結果をスゴ~ク誉めてくれましたぜ(ノ^^)ノ

全開走行出来るのは、来月の5日が終われば段取りが組めるかと思うから
その時に、雨宮で精密検査してOK出るまでの我慢です。

それと去年のリベンジも果たしました。




ナイトスポーツさんでは、新作CX-5ディーゼルの4ビートDの試乗してきました。

奥多摩で流した時の感覚を覚えていたので頭打ちの不満だった高回転が

書き換えると、正にトルクは増やさずパワーを上げたファインチューニング。

あの強烈な加速がトップエンドまで伸びやかなフィーリングは
高速で真価を発揮するとおもうし危険ですな(゚Д゚;)


で、アテンザの方が降臨して
多分今頃はニヤニヤ中なんでしょうな(=^..^=)ミャー
手前のCX-5の方は、雨宮のRedom待ちらしいですw







三菱電機では、ダイヤトーン試聴会がおこなわれいて
2台のデモカーを試聴してきたよ。

CX-5の方は、スタンダードにG20をバイアンプ取り付けデッドニング無しでしたが歯切れ良い、軽快感でこれだけであんな音に化けるので、

現実的に金無いから、 カロのvシリーズは止めて

サイバーナビZH-99CSにG20を組み合わせたシステムにしてみたいですが、ツイータは直置きでいいや。
まぁ来年以降になりそうだな(#^_^#)





やっぱり、プレミアムモデルの方は、しっかり作り込まれ
G50の低音域のしっかり感には感動しました。







で、俺のリベンジネタ(ノ^^)ノ


去年のSABかわさき店雨宮イベントで新発売になった




前期用のLEDテールフィニッシャーですが
メッチャカッコいいし欲しかったので

その日に人柱になれば第一号だったのですよ(笑)

値段はカーボンの割に安かったが、大人の事情で断念してましたが…

で、今回はそのLedテールフィニッシャーを降臨して

一年ぶりのリベンジを果たして来ましたよ~ww

物はアレ塗装するので、後日取り付けに再び川崎へ行きますww


お昼は1000さんオススメの川崎の餃子




鳥冷やし


めちゃくちゃうまかったです(^^)/


お昼後は、tashi8さん登場で



社長が闘魂注入してました(#^_^#)
帰りはニヤリとしちゃいましたかな?


帰りは、1000さん、tashi8さんと三人で


コレして解散しました。


今日は、私を含めて、三人方が大物降臨でビックリな1日でした。

SABかわさきで、久しぶりにお会いされた方が多く

色々ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2013/06/24 01:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2013年06月09日 イイね!

うみゃ~オフ 富士山盛りにビックリ仰天

うみゃ~オフ 富士山盛りにビックリ仰天こんばんは。

     


    今日は、
【梅雨を吹き飛ばせ!RS PANTERA祭り】


   そして、ぬんたさん幹事の佐藤商会さんイベント便乗の、

              うみゃ~オフ

            に参加して来ました!

朝コメダからの佐藤商会イベント入りして、イベントの目玉であるエンジン解体ショーは凄く勉強になりました。

お昼は、

みます家で食事して

30分で完食なら無料の

富士山盛りです。
去年に続いてリベンジに挑戦の虎たろーさん

奮闘お疲れさまでした(ノ^^)ノ
そしてぬんたさん御馳走様でしたヾ(^-^;)


エンジン解体ネタですが、

ビデオオプションの雨さんのアレや、ナイトスポーツさんの組付DVDの巻き戻しバージョンをリアルに見ることができたのと
そのオーナーさんのエンジンの当事者の方と立ち会いの元行われました。

私は、先月に雨宮さんでエンジン載せ換えだったからブローした状況をメカニックが撮影した写真でしか見たことが無かっから
凄く羨ましく思いました。

ブローしたエンジンだったかは、どのようなブローだったか興味津々でしたが

それに触れる事に付いては、オーナーさんのプライバシーに配慮して触れないでいたいと思います。


私の場合は、単にカーボンロックでしたのでエンジンパーツの損傷も最小限に留まったので

洗浄計測して再使用できたパーツも多かった訳で、O/H対応になりました。

コレに関しては、メンテナンスをマメに行っていたからだからです。水も頻繁に交換してましたからハウジングの錆や、歪みもなかったし。

追加でポート削る選択肢も、最後の最後にチャンスが有りましたが、段付き修正でも値段変わらないから止めちゃったけど少し後悔してますw

O/H対応なったからと、追加費用も長沼イベントで支払った金額以外の請求もありませんでした。

理想的には、全て新品のパーツで組んだエンジンの方がパワー的に一番出るので、ポート削ったエンジン羨ましいですな(;´Д`)

話はそれましたけども


フォトギャラリーに詳細に書きましたのでそちらを参照してくださいな(ノ^^)ノ




うみゃ~オフ in 【梅雨を吹き飛ばせ !RS PANTERA祭り】


エンジン解体ショー①


エンジン解体ショー②


今回、降臨したのは


KAZさんとお揃いで、青油の缶空w


純正相当プラグを降臨しました。 (因みに\12kだった。純正はN3Y318S30Aプラグセットスパーク\15645)



うみゃ~オフ参加の皆様方及び、ぬんたさんありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/06/09 22:31:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2013年05月30日 イイね!

ようやくじもとでおひろめ。

ようやくじもとでおひろめ。今日は、夕方稼働はお休みして

みん友のdentさんと、i君が、私のエンジン載せ換えの
お披露目オフを急遽して下さりました。




三人運転だから、緑色とノンアルコールで乾杯して延々と
その時エンジンのお話をしたりして楽しかったです。


その後は、

夜景最高の山梨市のアレ公園へ向かい
野郎三人で、夜景を眺めたり

いつもの試乗コースで、三台のエイトの乗り比べをしてました。

日頃、俺のエイトは慣らしで4000rpm縛りで乗ってるので(;´Д`)

ストレス解消に二台の、マツスピ脚の入っているtypesに運転させてもらいました。

dentさんのエイトは、スルガ管でしたから
久しぶりにピー音までまわして、ニヤニヤ堪能したり(ノ^^)ノ

iさんのエイトら、先日SA浜松で降臨されたodulaラムエアと
R魔マフラーも堪能させてもらいありがとうございました♪

僕のエイトも、ポート以外はほぼフルチューンだから
エンジン新しいのもそうだけど、トルク感が断絶良かったのを確認しました。

それと、リジカラ、ブレドメの違いも乗り比べて明らかに違ったの改めて確認出来たので、入れて良かったと思いました。


その後も、日付が変わるまで話し込んで解散しました。

平日の夕方からマッタリとオフするのも楽しいですね(#^_^#)

という事で、いつかやってくれるだろうと期待して良かった夜でした。

それと、地元の知り合いにようやくお披露めできたから嬉しかったです(^^)/

お二人方、ごちそうさまでした!
2013年05月05日 イイね!

GW後半2日間の強行遠征

ゴールデンウィーク後半2日間
3日金曜日は岐阜の友達とツーリングオフして来ました。


名古屋の最初に集まった所は




ここの車鑑賞して

記念に


これ買ってしまった(笑)

その後



移動して


コメダへ



期間限定のドムを食べてたり




土岐プレミアムアウトレットへ行き

寒い中ソフトプレイしたり




1人気合い入ってますがめちゃ寒かったですw



クロゲコさんのファントムビームも格好良かったし



スピ 8さんのリアカーボントランクなどカーボンだらけで度肝ぬきました(#^_^#)



最後に集合写真(ノ^^)ノ



岐阜組の方とは昨年の夏ぶりの再会でしたが
とっても楽しい1日でした(ノ^^)ノ
また来週オーデュライベントで銀貼る号エイト御披露目宜しくw


なんだかんだで、代車も大活躍でガソリン代も助り
エイトのペースにもかかわらず同じペース以上について行く代車は凄いですw

1日に600kmの走行距離でした。



翌日は筑波へ行きました

筑波へ行くのも、筑波サーキットににも行くのもも初めてで常磐道の渋滞に参ったけど

とし八君がサーキットデビューって事だったから少しの間だけ見学させていただきました。

みん友さんのサーキット走られている姿を間近に見れて感動しました。

コンデジだったから、あんまり画質良くないけど
とし八君格好良かったよ(^^)v






その後、霞ヶ浦へ観光(ノ^^)ノ






夕食はドンキーでハンバーグ







日没後は、星鑑賞などをして帰宅

それにしても

こっちは安いね♪


昨日は、コレだけ走ったけど常磐道の渋滞には参りましたので、帰りは外環使って渋滞知らずで帰宅しました。


さて今日はGOGOランプの日だけどもw


Posted at 2013/05/05 10:46:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2013年04月29日 イイね!

祝100人(ノ^^)ノ

祝100人(ノ^^)ノおはよーございます(=^..^=)ミャー

連休楽しくお過ごしでしょうか!?


自分的にちょっぴり嬉しい事が有りましたからブログさしてみました!

今朝起きてお友達欄みたら、ちょうど100人になってました~(ノ^^)ノ


本当ありがとうございます<(_ _)>

あまり僕からはお誘い申請しないのでスローペースですが
いつも見てる皆様方に感謝し、コレからもみんカラや、オフ会などでは宜しくお願いします。

ありがとうございました。

僕は今日から1日まで仕事です(ノ^^)ノ
Posted at 2013/04/29 07:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記

プロフィール

「ランチは、そだしラザウォーク甲斐双葉店で http://cvw.jp/b/750663/48619526/
何シテル?   08/25 12:25
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー microSDXCカード 64GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:13:24
株式会社レッドアンドイエロー エンジン内部を強力洗浄 シェル エンジンデポジットクリーナー X5000 SHELL ENGINE DE CLEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:24:26
雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:55:33

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation