• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruma.rx8のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

KAZさん観光自動車ツアー2日目に突撃しました(ノ^^)ノ

KAZさん観光自動車ツアー2日目に突撃しました(ノ^^)ノ09月09日、救急の日の日曜日は

タイトルの通り、KAZさんの車絡みの自動車ツアーに突撃して来ました(ノ^^)ノ


丁度、昨日ブレーキパッドとブレーキローターをリニューアルしたので

ブレーキの慣らしも兼ねて、みん友さんにブレーキの御披露目出来たので良かったです。


朝は、

洗車機にエイトを突っ込んで、給油してw

スーパーオートバックス環七王子神谷へ、9時半到着。
駐車場には


1000さん、ゴウさん、dholeさん、あおえいとさんが既に居ました。

その後、Hiroshi.さん、KAZ^^)v さん じょおさん、走る核弾頭さん、J2さん+彼女さん、

そのほかに、お名前と車が一致してないので控えますが、何度か見た事があります方が少々居ました。


いつも、あの社長さんの顔見たら、毎回何かしら買ってしまうのは義務なのかもしれないけど(笑)

環七王子では、ナイトさんのと見比べて、クオリティーが遜色なかったんで、ビックリサプライズ価格でw

カーボンパーツ降臨したよ(ノ^^)ノ

お昼は

勿論、メロソw

メインは、

高級品の鰻を堪能(ノ^^)ノ


その後、

レボリューションさんへ工場見学(ノ^^)ノ

社長さんのご好意で、特別室であるエンジン室へ案内された所で、足を踏み外して何故か転けるとうハプニングも有りましたが

専務さんが組み立て中のエンジンを
間近で初めて、ロータリー・エンジンという物を見ました(ノ^^)ノ

自社でパーツを、ワンオフで何でも作れる設備満載で、本格的なレース屋さんでした。


 

途中気になりました(;´Д`)







その後は、東京マツダ 足立営業所のオートエクゼスポーツフェア







何故か、怪しい黒のナイトのデモカーも展示されw


良く見ると、、、、、、


再びメロソ(∩´∀`)∩ワーイ




ココでは、最初にMZレーシングのパーツを






サックっと3点降臨して



オートエクゼは、


ステッカーと

親父の、親孝行として、AXELA用のプレゼントとして

ヘリカルショートアンテナを降臨したよ(ノ^^)ノ

帰ったら、

早速取り付けたよ(∩´∀`)∩ワーイ




因みに、オートエクゼのAさんと少しお話出来たんで
今回のブレーキ関係の降臨の経緯の説明から、スポーツブレーキローターの新事実を聞く事が出来た。

ローターのベルハウジングは、メーカーから上がったものを
自社でエクゼ赤に塗装してるとの事だから、納期が遅くなるそうです。

しかし、今回銀ハルの分のブレーキローターは、たまたま塗装してあるスポーツブレーキローターが在庫があったから、即納出来たそうです。 ラッキー(´∀`*)



その後は、あおえいとさんを山梨へ誘惑して

談合坂で夕食(ノ^^)ノ


伝説のスタ丼である、談合坂セットを2人で食べて
解散し帰宅(ノ^^)ノ

今回は、お会いした方お疲れ様でした。
Posted at 2012/09/09 23:34:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2012年08月20日 イイね!

はじめての宮ケ瀬(*'▽'*)♪

はじめての宮ケ瀬(*'▽'*)♪こんばんは~

いつも遅い時間のブログ更新ですみません<(_ _)>

今日は、RoyaLさん主催の宮ヶ瀬オフに参加して来ました。

宮ヶ瀬と聞くと、伊勢原に行くには最適なルート?としか知らなかったのですが
また、宮ヶ瀬に行く事自体も初めてでしたのでした(^^;)

津久井辺りなら10年前位にウロウロしてた記憶がありましたが(笑)

当日起きたのも、8時過ぎで、シャワー浴びて仕度して

時間がなかったので、洗車もせずそのまま向かいまして


道中も爽やかな天気(ノ^^)ノ


10時39分に現地、

鳥屋駐車場に到着

集まった方は

とよゆきさん パックス-クルマーナさん

Hiroshi.さん shin@エイトさん

KAZ^^)vさん J2さん 

走る核弾頭さん Shu1802さんと、そのお友達の方

RoyaLさん 私

という事で11台が集まりました(ノ^^)ノ

RX-8に限らず、他車種盛りだくさんで魅力的なお車ばかりで


マフラー視聴や、

ベゼル交換とか、色んな事やめちゃ楽しかったです。


またプチ試乗会もあったりしましたので、乗り換えの時の参考になりました。

CX-5のディーゼルターボと、ガソリン車。どちらも楽しかったですo(^▽^)o


お昼は、オレンジツリーさんへ

銀ハルは、

辛子明太子スパゲティ?の大盛を頂きました。


宮ケ瀬の

外の景色も爽やか風が吹き、最高ですo(^▽^)o


そして時間は過ぎ、あっという間に15時解散でした(´∀`)

その後、Hiroshi.さんのMAZDASPEEDアクセラに試乗させてもらいました。

僕のオヤジのアクセラスポーツ20Sとは全く違う、異次元な加速感と、足回りに感動しました(´∀`*)



帰りは、途中までshin@エイトさんと

SURUGA SPEED SACLAM の二つの高級マフラーエキゾーストのハーモニーを、堪能させて頂きました。
メッチャ気持ち良かったです(゚∀゚ )


今日は、残暑厳しい暑さの中お集まり頂いた方、お疲れ様でした。

そして、皆さんとお会い出来ましてありがとうございました<(_ _)>

また次回も参加したいですね♪
Posted at 2012/08/20 00:32:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2012年08月14日 イイね!

色々盛り沢山なオフ三味

色々盛り沢山なオフ三味昨日13日は

ゴウさん達のみん友さんの、集まりに参加して来ました。

何故か目覚ましを6時にセットしたのに、朝4時に起床w

この時間なら一番乗りで行ける(ノ^^)ノって思いまして



支度して05:10に出発して





2時間後の07:13に到着(ノ^^)ノ


この通り、誰もエイトは居なかったですが

その後続々と
エイイチさん、水の音さん、RoyaLさん、dholeさん集合して


何故か、ゴウ@エイトさんは、前日の○○が効いたのか、かなりお疲れ気味で10時到着(ノ^^)ノ

その後、

10:39に江ノ島に向けて出発し



途中の大渋滞で、水温はみるみる上がるわのヒヤヒヤでしたが


14:27江ノ島着(ノ^^)ノ

その後

ここで


海鮮シオサイ定食を頂きました。


めちゃくちゃ暑かったんで、凄くうまかった(ノ^^)ノ



その後は、エスカーで登って楽々山登り(ノ^^)ノ


神社がいっぱいありました。


景色は最高だね♪


その後は


洞窟へ涼み



戻ろうとしたら。。。。




下りのエスカーはなしでw

階段登りで、かなり搾られました(>_<)


その後は、一時解散で

ROYALさん、ゴウさんと三人で移動(´∀`*)





RoyaLさん号は、ロックオン状態でしたが、
スカイアクティブーDの加速力で見えなくなりました(*´∀`*)


近くのスーパーオートバックスへ行き



僕とゴウさんは色々と、


小物を降臨(ノ^^)ノ



そして未来,解禁。を体感して来ました。

コレは絶対欲しいけど、エイトには適合見たら無理みたいだから
降臨しなくて済みそうです。



その後は、和食のさとで、しゃぶしゃぶでも食べたかったんですが

僕は冷たい物にしました

飲み物は、

健康に悪いこれにしておきました。

やっぱり、和食は癒されますね!次回鍋オフしましょう(´∀`*)

この時に、RoyaLさんから、エイトの時の蹴脚のマル秘セッティングを教えて頂き、
ありがとうございますm(_ _)m


食後は

CX-5拝見w
早速、ボンネットdamperとか、LEDとか、霧灯HID化とかすごいです(^Д^)

その後は解散し、下道で走ってたら
ドリ車のミーティングみたいのがありました。

宮ヶ瀬にも寄り道したかったんですが
夜もヤバいから、相模湖インターから中央道へ乗り、23:47帰宅でした。

コメダ中原店、江ノ島散策オフに参加された皆さん、お疲れ様でした(ノ^^)ノ



続いて本日は、



地元山梨でやなぎさんこと

やなぎやさんファミリーと、夕方からプチオフでした(ノ^^)ノ

暑いので、近くでお茶をして
その後は、お隣のお土産屋さんに行きました。

少ないお時間でしたが、お誘い、お会い出来てありがとうございました。




明日は、ロン毛気味な髪をアレして


Exeのラムエアに戻したり、ゴウさんとお揃いの物を付けたり

色々DIYしますよ(ノ^^)ノ
Posted at 2012/08/14 23:06:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2012年08月08日 イイね!

定期ミ&SAB千葉長沼プレジャーミーティングfinal

定期ミ&SAB千葉長沼プレジャーミーティングfinal前々回ブログの続きの、8月5日のレポートです♪

前日は、岐阜ツーリングでの熱が冷めないまま、翌日の定期ミと長沼finalという事でオフ会尽くしになってましたね(^^;)

5日朝6時半、いつもの7で とし八君と待ち合わせ


海老名であおえいとさんと合流し大黒へ

途中、サイバーの威力を試す為に、先頭を走ったんですが
狩場辺りでの分岐でサイバーが変なん方向を案内しだしたから急停車してしまい失礼しました。



その後、サイバーの弱点が炸裂して、あおえいとさんが先頭を変わりましたが
サイバーの沼にハマってしまうという事も有りましたが無事到着。

川崎洗車オフ会以来の大黒でしたが、朝の大黒の雰囲気は爽やかですね~

今回はエイト以外の方も含めて12台以上が集まってましたよ。

そして、今回初めて会う、お友達のJ2さんとご対面(ノ^^)ノ

めちゃイケメンな方でして、恥ずかしがり屋の銀ハルは、あまりお話し出来ずにすみませんでした(^^;)


その後はとし八君がベイブリッジ方向に迷走しだしたので(^^;)
何とか横羽線までリカバリーして湾岸線まで戻ったり大変な事も有りました。

長沼到着して

昼間は、肉中心の定食で。
1000さんラーメン食べたかったです(>_<)


長沼では、魅力的な欲しい部品は無かったので降臨するつもりもありませんでしたので、KKKさんの提案で、ゴウさんと3人で別のお店へ

行き着いたお店は


隠れ家的スポット、クリスタル本店です。



山梨にもこんなお店があれば良いのに。
どんなお店なのかは、オススメスポットをhttps://minkara.carview.co.jp/userid/750663/spot/649951/参照して下さい!


その後、ジャンケン大会に参加して
何とか勝ち残り
あの方には絶対勝たせては、いけないという気持ちでVをだしたら 勝ちました(ノ^^)ノ

賞品は、


ストラップゲットしました(´∀`*)




ジャンケン大会が終われば皆さん撤収モード



ノーマルマフラーだらけw



銀ハルは閉店まで居るつもりだったので


イベントも終わりになりかけた頃を見計らって

こんなに事に(ノ^^)ノ
http://odula.blog85.fc2.com/blog-entry-931.html

結局降臨しちゃいました。



その後は、KKKさんの


ブラックホールや、色んな部品を紹介して頂きました。

太郎さんには、オーデュラのステッカーをプレゼント(ノ^^)ノ

夕食は

KKKさん、1000さん、スズカさんと4人でまったりと色んなお話しをしながら楽しめました。


日曜日に降臨した物。







最後は
http://odula.blog85.fc2.com/blog-entry-931.html


2日間の走行距離。




2日間で1000キロ突破だぜ(ノ^^)ノ

Posted at 2012/08/08 14:49:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2012年08月07日 イイね!

岐阜ツーリング&グルメオフ 本編

岐阜ツーリング&グルメオフ 本編前回のブログでは、ダイジェストでお送り致しました2日間の簡単なレポートでしたが
土曜日の岐阜篇と日曜日の大黒&長沼篇を2つに分けて書きたいと思います。



4日土曜日は、みん友のクロゲコさんRX-8のエンジン復活と大物降臨のお披露目を兼ねて


先月の7月上旬に、銀ハルがクロゲコさんに声を掛けた事から始まりました。



本来でしたら、先月中にあおえいとさんと、岐阜へご一緒して参加する予定だったのですが、お互いの予定が変更になったりしましたので

後日である、8月4日にプチオフを行う事になったのですが、Nopleさんと、クロゲコさんが幹事として行い

お友達を沢山呼んでも良いですか?とのお言葉を頂き、銀ハルは喜んで沢山呼んで下さいねとお返事した次第です。

その後、打ち合わせして、なんと私を含めてRX-8が12台集まる事になり、大々的なオフ会になりました。


今回の参加者は


主役&幹事のクロゲコさん

同じく幹事のNopleさん


ダブルエイトさん


Keightさん


ZONDAッ子・Fさん


hiro@rx-8さん


ハイドラさん さん


とみっぱち号さん


スピ8さん


66@さん


樹-tatuki-さん

銀ハル

計12名です(´∀`*)



お昼に、大垣市のイオンモール近くのイマジンで集合して昼食場所に移動(ノ^^)ノ


お昼は、

Nopleさんサプライズ企画の飛騨牛料理でしたΣ(゜д゜;)!


証明書もご覧の通り正真正銘の飛騨牛取扱店(ノ^^)ノ


料理を注文した後は、自己紹介&食事をしながらお話しタイム(ノ^^)ノ



そこでNopleさんから、

オフ会プレートカバーをプレゼントしてくれました。
めちゃカッコイいですよ(ノ^^)ノ大事に使わせて頂きます。


食後は撮影タイム。

丁度、Nopleさんエイトの、マツスピリアウイングの高さ調整を僕がその場でしてあげました。
よく見たら、スプリングワッシャーの咬ます位置がボルト側だったので、ナット側に変更しました(ノ^^)ノ
変更後は、僕と同じ三段目なんで、カッコイいし喜んで頂き嬉しかったです☆

その後は、

66@さんと合流でおばあちゃん市山岡へ


ココでは、前回来た時は凍結の為に水車が動いておらず、銀ハルリベンジ成功出来ました(ノ^^)ノ

ねっ動いてるでしょ(*'▽'*)♪






こうやって見ると、仲間って凄いねって思います。

その後は、

ガルウイング・ドアで有名な、樹-tatuki-さん合流で全員集合でーす(´∀`*)


全員集合で撮りました。

その後は土岐PREMIUMアウトレットへ




丁度、土岐の花火大会でいい感じでした。



PM9時半位で解散し、帰りは途中まで66さん、樹さんにお見送りツーリングをしていただきありがとうございますm(_ _)m

途中30分仮眠して、

洗車してAM0:30帰宅できました。

今回は、参加された皆様方を始めとした、主役&幹事のクロゲコさん、同じく幹事のNopleさんの協力で無事楽しくオフ会が終わることができました。

また岐阜に行きたいと思いました1日でした。
アリガト!(´▽`)

岐阜オフの走行距離
Posted at 2012/08/07 00:21:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記

プロフィール

「お薬手帳 http://cvw.jp/b/750663/48635045/
何シテル?   09/03 20:34
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイリスオーヤマ リンサークリーナーでシート掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:47:18
アイリスオーヤマ リンサークリーナー RNSP-P500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:46:11
SEIWA マツダ純正仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 11:58:09

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation