• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

まだ完治とは言えずにそして沼へ

まだ完治とは言えずにそして沼へ土曜日はつけ麺食いに甲斐まで行ってきた。





という事で、金曜日の肉の日にアクセラの左側ヘッドライトユニット交換で完治したと思われてたが、




やはり不点灯する時がありやるところは全てやったので
後はIPF 6000k 3,200lmのハイルーメンバーナーが2年半使用中なのが怪しいかなと思い、




純正D2Sバーナーに交換して様子を見て判断したいと思って、翌日マツダDに連絡して見積もりをして、純正のバーナー2本三万円、工賃込み45000円の見積もりでした。
普通そんなのやります?
この車バンパー下さないで出来るなら自分でやるべきことなのですが、私は出来ないので仕方ないね。(自分不器用だから、傷付けるのが目に見えてるから)
でもRX-8なら自分で交換出来るから頼まないよ。



なので、持ち込みは工賃2倍になったとしても、
たまたま寄ったイエローハットでNISSEIポラーグの新品D2S純正相当リペアバーナーが二本入りで半額ワゴンコーナーに6450で手に入ったので、全然安く上がるので持ち込みで依頼する事にした。

汎用のD2Cではなく、D2Sなので配光は間違いなくいいと思うし
Eマーク取得のハンガリーのGE製バーナーですから大丈夫でしょう。

今度の土曜日に交換予約しました。




そして、オーディオはタイムアライメントの沼へ
いつもコンベックスで測定していたけど
時代はレーザー距離計計測がいいみたいですので近所のコメリで買ってきた。
コメリドットコムを見て、在庫がある筈だからと告げたら、ネット価格の4100にしてくれたんです。



目標物の先にレーザーが光ってます。
レーザーポインターの要領で計測するだけで、数値がでます。



自分の右みみからツィーターの距離が60センチ






Posted at 2021/01/31 22:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の車

プロフィール

「今日は、昔ながらのMAZDAディーラーで✨
予約前提だけど、1ヶ月前からの予約しなきゃダメな黒いMAZDAより融通が効く方が利便性が良いかな」
何シテル?   08/02 10:00
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58
veleno 9400lm ロービーム D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:00:17

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation