• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruma.rx8のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

不ツキが続いても…

興味無い方には失礼ですが

久しぶりのジャグラー稼働ネタです☆

今週は、給料日前の週なので普通は甘くならないといけない筈なんですが

パチスロ北斗の拳やら押忍!番長2の人気ART機の大量入れ替えのしわ寄せが
ジャグラーの設定配分に影響してるのは確実で、今までのような立ち回りが出来なくなり

僕自身、かなりジャグラーの低を打たされ
パチンコは等価で回らないし、ハンドル捻ったりして出玉を増やすような打法で勝つスタイルがあまり好きじゃないので…


結局、ジャグラーの6なんか無いのに解ってる筈なのに
ブドウカウントしてる自分がいる(^_^;


今日も…夕方からなのに負債が3万になったので帰宅するが

どうしても、腑に落ちない気持ちで納得出来なくなりまして


最後の一件寄って、1000円でジャグラーが当たり

少し今日の負債を回収して終了

1,824G
BIG 9 確率1/202.6
REG 8 確率1/228.00
ブドウ 1/6.25(292個)

†各設定期待度†
設定1: 5.817%
設定2: 6.481%
設定3:14.462%
設定4:17.818%
設定5:24.544%
設定6:30.878%

差玉からして、絶対に6だと思ってますが
何か久しぶりに、ジャグラーでツモった感じでした(^_^;


これで、稼働10連敗です(笑)

今月の収支も…今年初の-100k突破w

不ツキって物は、休んでも変わらないので
ダメな時こそチャンスと思って稼働してます。


でも、もう僕も引退かな
年間1000k超えないなんてプロとして失格だし
割に合わなくなってきましたよ。
Posted at 2011/12/21 23:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 稼動関連 | 日記
2011年12月13日 イイね!

銀ハル、出陣する。

銀ハル、出陣する。昨日の夕方稼働は、



新台の、CRぱちんこ必殺仕事人IVで稼働してきました。



今は無き主水さん。


新枠の、今度のサプライズボタンは、ボタンがせり上がってきますw


京楽お馴染みのハンドルも新しくなり、エアーが出てきます。


投資も8k使って



27k交換して、19000円+になりました。

必殺ファンの方、ゲージも甘めで、いい感じでしたのでオススメです。
Posted at 2011/12/13 06:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 稼動関連 | 日記
2011年12月10日 イイね!

☆パーツレビューアップしました☆

今日の朝は冷えましたね{{ (>_<) }}

段々と冬本番になっていくんですね!


って言いながら、夜が明ける前に

スルガ管の慣らし完了しましたので

パーツレビューを書くために、フィーリングを確かめる意味合いも含めて

今日のAM1:00頃、いつもの道を軽く流してきました。

アウトサイドも、-3℃で(^_^;路面も凍ってる箇所も合ったりしましたが





めちゃくちゃ明るい
オートエグゼの5500ケルビンのHIDバーナーのおかげで、凍結部分を避けて走れました。


そろそろ来週位に、銀ハル号も冬仕様なってしまいそうなので、堪能して来ました。



それでは、スルガスピード RX-8用PFSループサウンドマフラーのパーツレビューアップしましたので
良かったら、ご覧下さいませ!
Posted at 2011/12/10 09:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイRX-8関連ネタ | 日記
2011年12月10日 イイね!

☆パーツレビューアップしました☆

今日の朝は冷えましたね{{ (>_<) }}

段々と冬本番になっていくんですね!


って言いながら、夜が明ける前に

スルガ管の慣らし完了しましたので

パーツレビューを書くために、フィーリングを確かめる意味合いも含めて

今日のAM1:00頃、いつもの道を軽く流してきました。

アウトサイドも、-3℃で(^_^;路面も凍ってる箇所も合ったりしましたが



めちゃくちゃ明るい
オートエグゼの5500ケルビンのHIDバーナーのおかげで、凍結部分を避けて走れました。


そろそろ来週位に、銀ハル号も冬仕様なってしまいそうなので、堪能して来ました。



それでは、スルガスピード RX-8用PFSループサウンドマフラーのパーツレビューアップしましたので
良かったら、ご覧下さいませ!
Posted at 2011/12/10 09:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイRX-8関連ネタ | 日記
2011年12月08日 イイね!

あと少し…(゜∇゜)

あと少し…(゜∇゜)アクセラとデミオ対象の、サービスキャンペーンのハガキが昨日届きました。

詳しく読んでませんけども、コンピューターの書き換えが必要だそうですよ~。

昨日、早速連絡してみたんですが、ディーラーさん

お休みでした(笑)




写真のトリップメーターは、スルガ管取り付け後の距離です。
もうじき、レブリミッターまで解禁出来そうな感じ☆

いやいや(笑)
スルガ管の慣らしは、上限4000位を目安に走って

取り付け直後の動画の音よりも、更に洗練された良い感じに変わって来ました(^O^)


周りの反応も、上々な評価を頂き
ハーレー乗りの上司には、

「前よりも音が綺麗に響いて良い音、俺もこれならブンブン回したいなぁ」

との御言葉を頂き、本当にスルガ管を買って良かったと、思うひと時でした♪。


もうじき慣らしが終わりますので
近々、パーツレビューアップします!


Posted at 2011/12/08 10:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイRX-8関連ネタ | 日記

プロフィール

「ランチ」
何シテル?   09/13 13:58
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4567 89 10
1112 1314151617
181920 21 222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 255/40R18 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 19:08:41
サイドシルの擦り傷保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:35:18
アイリスオーヤマ リンサークリーナーでシート掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:47:18

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation