• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

ボーナス後の立ち回りの76ペカリ

ボーナス後の立ち回りの76ペカリ金曜日に公務員さんの賞与の支給があったそうですが
私は、しがないサラリーマンなので、平均支給額を比べると凄くうらやましく感じる銀ハルです(ノ^^)ノ

しかしながら、2012年2月に「公務員の給与の改定及び臨時特例に関する法律」ってのが成立したみたいで世間の財布は堅く締めてるようにも感じます。

パチンコ業界も一円パチンコや五円スロット等、低貸し玉営業が主流になってきて

低貸しの方に流れるって事は、打ち手側もパチンコ&スロットに勝つことを諦めたようにも取れます。

この先ドンドン淘汰されていくんでしょうか?



という事で私は土曜日は、終日稼働して来ました。

勿論朝からアイムジャグラーでした。

このお店は、変更傷を残さないお店なので
朝一7揃いで
ガックン判別不可
仕込みしてもリールも回されて無理(>_<)


とりあえず前日も下見したんで、狙い台第一候補で稼働しました。
とりあえず、時間ロスを少なくしてブン回ししたかったので

生入り上等で打ってきたので単独と重複フラグ判別はせずに
ボーナスを揃えたりしたので、目押しミス時のみチェリーフォローでうちました。


序盤から、REGと葡萄は抜群で途中6000でREG28回で、葡萄確率も1/6.04で貰ったのも当然でしたが

それを過ぎてから、葡萄確率が1/6.3まで下降したものの


最終は写真は中途半端ですが

9200ゲーム回しました(ノ^^)ノ

最終的に、ビッグボーナスはREGに追い付くことはなく終了です。

6は、ブドウ数えなくても分かるくらいコイン持ちが良いので、ビッグボーナスが少なかったのにもかかわらず

流したら

三千枚手前でした


因みに差枚数は、2380枚です。


設定1:0.02%
設定2:0.05%
設定3:3.44%
設定4:4.70%
設定5:32.53%
設定6:59.27%


通常時:9200G
BIG:1/270.59 (34回)
REG:1/219.05 (42回)
ブドウ:1/6.17 (1490回)


9200もブン回ししたのは自身初です。
トイレや休憩無しだったら10000回せたかな(笑)

期待値を稼ぐのであれば、+の台をひたすら回す事です。
Posted at 2012/06/30 23:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 稼動関連 | 日記
2012年06月29日 イイね!

浜松オフ

この記事は、昨日のちょっと嬉しいコト と 浜松オフ開催のお知らせについて書いています。

今月は、

自分が企画した山梨オフ会と

ゴウさん、水の音さん、1000さん企画のかわさきオフがありました。


次は、あおえいとさんの地元で、さわやかオフしたいね!って、
とし八君と話してたら

あおえいとさんに打診してみたら、地元ということで、幹事さん引き受けてくれました。


そういうことで


7月7日は、浜松でオフ会やりますよ!

詳細はここで告知されます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/693636/blog/26956188/




8月は、ブドウ穫りでも企画しようかな(^^♪
Posted at 2012/06/29 06:41:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記
2012年06月23日 イイね!

お触りその後

お触りその後先週、OBDⅡコネクターから電源を取らないタイプの、トラストのインフォメータータッチを導入し
その後取り付けして位置は暫定的に、8月の長沼で買えば良いやと思ってましたが
待ちきれないので、ポチッと一発!しちゃいました(ノ^^)ノ



Legさんパーツ2段目です。

物はコレ(ノ^^)ノ

こんな物が7Kしますが、ワンオフパーツみたいで作りは頑丈です。


仮当てしてみましたが、良い感じです(ノ^^)ノ

この絶妙な位置は最高です。


コレ書いたら、脱脂して本取り付けしますよ(ノ^^)ノ
Posted at 2012/06/23 08:08:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイRX-8関連ネタ | 日記
2012年06月18日 イイね!

遂にこの時が来たんだぜ~(/^^)/

遂にこの時が来たんだぜ~(/^^)/昨日は弟のスッタカマ君が、私が住んでる山梨の実家に帰省しました(ノ^^)ノ

本来であれば、弟が更新するであろう事だが、入籍して引っ越したばかりで
ネット環境がありませんので、代わりに僕が書きますよ(ノ^^)ノ

お約束のお土産は

マスクメロソだよ(*´∀`*)



という事は、先日復活したRX-8で帰って来たわけです。

先日スッタカマ君が入籍したという事で、婿に嫁ぎ先の御両親が、私の実家に挨拶に行くという出来事から始まって

今回は、御両親をスッタカマ君が復活したRX-8で静岡西部から、山梨の実家に来てくれたんですよ。

流石ファミリーカーであるRX-8は、御両親も疲れた様子もなく快適に移動さてたのでしょうね(ノ^^)ノ

RX-8は後ろは狭いとか言われるけど、人間工学に基づいた最適化されたポジションで窮屈感は皆無で、長距離もマジで快適だよ。
後ろに乗ったことがないRX-8オーナーさん是非改めて後ろに乗りましょう。




写真はこんな感じです。



以前のは勇姿は





MAZDASPEEDフルエアロだったが、



こんな感じに変身(*´∀`*)






保険でみてくれたから構わなかったらしい。

修理見積もりで足を引っ張ったのは、MAZDASPEEDの補修品だよ!
マジで馬鹿高いとの事で、塗装代を安く上げるために
前後ノーマルバンパーに、カーボンスプリッターで武装し



titanium+マフラーも新品にリニューアルオープンでした(ノ^^)ノ

神の駐車も(*'▽'*)♪

外した不要になった、今では入手不可能なMAZDASPEEDフロントノーズの
フォグランプと
フォグランプステーと
網を補修品として弟からgetしたよ。


という事でこんな感じです。

実際に試乗もしました。

初期型セルモーターなのに、すぐに始動する当たりエンジンと
クラッチ&フラホと吸排気フルオートエクゼの、エンジンレスポンスは抜群だったよ(ノ^^)ノ

走行も、半年以上も入院して修復工事されたボディーもしっかりしてるし、ガタがあるようには感じませんでしたよ。


これでロータリー兄弟復活宣言致しま~す(ノ^^)ノ


その後、弟と御両親は帰えったあとは

お触り装着(*'▽'*)♪ 速攻で水温が100℃超えでブザー鳴りぱなしで、吸気温度もヤバイな(^^ゞ

その後は、
ディーラーさんに行き、先日の故障コードB1890の診断及び

エンジンガス添加剤を入れてきました。
添加剤めちゃ体感できます。メーカーはどれでも、大体同じだと思いますね。


色んな事で、充実した日曜日でした。
Posted at 2012/06/18 21:10:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | マイRX-8関連ネタ | 日記
2012年06月17日 イイね!

買わずに後悔したが、買って漢になった in かわさきイベントとラソチとナイト(ノ^^)ノ 題名長過ぎW

買わずに後悔したが、買って漢になった in かわさきイベントとラソチとナイト(ノ^^)ノ 題名長過ぎW昨日16日土曜日は山梨から、とし八君と一緒に川崎へ行ってきました(ノ^^)ノ

距離的に大黒天に行く距離と変わらずの片道130キロ程度のドライブでしょうか。

雨の中

SAB東雲で施工したガラス撥水コートはいい感じヽ(´Д`;)ノ


C-1内回りも☂雨

10:10にスーパーオートバックスかわさきに到着。

今回のメインであったオフ会のメンバーは

・武装さん
・HASSYさん
・エイイチさん
・水の音さん夫妻
・とし八さん
・1000さん
・dholeさん
・ゴウさん
・KAZ^^)vさん
以上私を入れて11名での参加でした(ノ^^)ノ

すぐ様に


新作LEDテールランプの事を、雨宮HさんMさんに聞きまくりな、買う気満開な銀ハル(ノ^^)ノ

実はフライング気味に今回のイベントに持ってきたらしいので
まだまだプロトタイプですが、外見はこの状態で販売する予定らしいです。

何も細かい事を聞かずに買う気満開で降臨したかった次第だったので
新製品第1号の記念に、カメラマンのKAZ^^)vさんに撮影していただける予定でありました(笑)


しかしながら、
外見は恐らくこのままで確定なんだと思いますが

配線コネクターの処理の煮詰めや、リフレクターは別途必要にやる件など

まだまだ製品化に向けての細かい段取りがなされていない状態での購入は

銀ハルとしても、人柱過ぎるのでリスクも非常に高杉w

塗装や配線や取り付けはプロに全てお任せだから安心だけど

元に戻す事も考えると自分でポン付け出来る物が好ましいので、残念ながら今回は止めました。


何故か今日の銀ハルは冷静でした(ノ^^)ノ

元々の今日の降臨予定は、お触りなので
LEDテールランプは公式に発売されてからにする事にしてたので、実物を見れたのが収穫でした。。


しかしながら、RX-8用インフォメータータッチ雨宮バージョンは残念ながら完売。売り切れですす(>_<)

今後の主役は、スマートフォンに連動したタイプに移行する様です。
どうしても雨宮バージョンが欲しい方は、要望が多ければ増産の検討するかもらしいので、ドンドン要望を出しましょう(ノ^^)ノ


その後は、お昼は ランチバイキング(ノ^^)ノ

凄くオシャレなお店で、山梨にはこのようなお店はありませんね(>_<)


めちゃめちゃ堪能させていただきました(ノ^^)ノ


その後、通常のインフォメータータッチを交渉してイベント価格で降臨したのでありました(ノ^^)ノ


その後は、




自信初のナイトスポーツ訪問(*'▽'*)♪


早速、気になった品

どうですかね?

新作アイラインを試着ヽ(´Д`;)ノ

最高ですね。
ただ、MAZDASPEEDだと顔つきが悪すぎて、汗

結局買いませんでした。後日また検討します。

ここでは、超大物を破格値で降臨された方がいました。


結局

この3点降臨しました。

因みに、ローターワッシャー&ボルトセットは僕で最後の品で完売です。
再販しない事は確定だそうです。


その後は
1000さん先導で

こんな所へ行ったり



ドライブ観光して

その後は




お茶して解散しました。

その後は、とし八君と帰り談合坂で







ラーメン食べて帰宅。

16時間の長旅でしたが、今回は幹事で無かったので気は楽でしたが

この企画を企画された幹事様及び、お会いになられた皆様ありがとうございます。

めちゃくちゃ楽しい一日でした。
Posted at 2012/06/17 09:26:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ絡みの出来事 | 日記

プロフィール

「今日は、昔ながらのMAZDAディーラーで✨
予約前提だけど、1ヶ月前からの予約しなきゃダメな黒いMAZDAより融通が効く方が利便性が良いかな」
何シテル?   08/02 10:00
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4567 89
101112 1314 1516
17 1819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58
veleno 9400lm ロービーム D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:00:17

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation