
この度はみんカラ編集部さんより
シュアラスター『タイヤコーティング +R』
商品モニターに当選致しましたので
編集部より
期日内に商品を試して実感した効果を みんカラブログで報告してください。
との事ですので、
早速ですがレポートを致します。
先ずはタイヤコーティングする前にタイヤ&ホイールを綺麗に洗浄して水滴を拭き取った上から
作業に入ります。
まず液をスポンジに適量取り
少しずつタイヤに塗り伸ばして

やるのが綺麗に仕上がる秘訣らしいです。
ボディーワックス施工刷るような感じで、一気にに塗らない。
因みにスポンジの形状が

このようになって工夫されておりますので
こういう所で

このスポンジが仕事してくれます。
という事で、
施工前が

こんな感じが
シュアラスター『タイヤコーティング +R』施工後
写真だと中々この艶やかな仕上がりを実感しにくいですが
今まで使用していた、タイヤwaxの中で一番の仕上がり感でしたよ。
そして、このコーティング材は水性なので、タイヤに優しく
耐久力は驚きの6か月間! 新開発の特殊変性シリコーンが劣化や 汚れからタイヤを守る
シュアラスター『タイヤコーティング +R』オススメです(ノ^^)ノ
更に
今回当選致しましたご報告と、
この度モニターに当選されました方全員に
みんカラオープンミーティング2013シ ュアラスターブースでマイページを提示 すると
モニター企画当選者にもれなく

シュアラスター『ホイールコーティング』をプレゼントを頂きましたので、せっかくなのでコレも施工しましたので報告とさせてもらいます

ホイール全体にスプレーして

乾かない内に専用クロスで拭き上げするだけです。
ホイールもピカピカになりました(ノ^^)ノ
そして更に
先日のみんカラオープンミーティングにて
愛車の樹脂パーツ施工体験と、シュアラスターの専属プロによるレクチャーを受けました。
施工体験はみんカラ編集部より密着取材を受ける事になりまして
私の愛車RX-8を取り上げて頂きました。
みんカラ編集部様および、シュアラスター様ありがとうございました。
Posted at 2013/11/23 19:39:58 | |
トラックバック(0) |
マイRX-8関連ネタ | タイアップ企画用