• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruma.rx8のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

年末年始の連休最終日

年末年始の長い連休も今日で終わりになりまして

年末は洗車したりしたけど

年始は、オイルクーラー塞いで油温上がりニヤニヤしたりw

まぁテレビ見てダラダラ過ごした寝正月でしたw


年末ブログに載せていなかったネタや、今日の稼働ネタです



年末30日、お正月の食材買いに清水区の河岸の市へ行き

そこそこ有名な「おがわ」でお食事しました。

行く時間遅かったし、しみずみなとの刺身定食(\2.5k)は売り切れでしたから

頼んだのは次郎長丼(\2k)です。





前行ったときよりも0.2k値上がりしていたけど

この値段で、この鮪の量は山梨なら無理ですし
半端ないですよ~ マジデ((((゜д゜;))))


やっぱり、河岸の市行ったら、おがわで食事という流れになるけども
次は新設された、マグロ館の方で食べたいな(ノ^^)ノ


という事で、スポーツ関連は
箱根駅伝も学院途中棄権で残念だったり
高校サッカーも地元帝三も四日市とのイイ勝負だったりして残念だったけども来年は頑張って欲しいですね~♪


明日から仕事始まりますが
リフレッシュした分頑張って挑む所です!




今日は、
5の付く日なんで、特に意味ないけど
今年から青いアフロがネーチャソに変わったんで、少しは期待できるかなと

昨日下見しておいてからの稼働でした。

狙い台の傷確認したら

無傷だったから喜んでいた矢先

なんとお座り1kで((((゜д゜;))))



ボーナス2確(ノ^^)ノ

迷わず、中段に7ビタ押しして


今年初の生入りペカ(ノ^^)ノ

そこから


怒涛な連チャンはじまり


途中500ハマって


一旦REGと葡萄がアレなんで流す


設定1:18.81%
設定2:20.14%
設定3:19.61%
設定4:19.69%
設定5:16.32%
設定6:5.44%


通常時:1200G
ブドウ:1/7.06 (170回)
単独BIG:1/300.00 (4回)
単独REG:1/400.00 (3回)
チェリー+BIG:1/600.00 (2回)
チェリー+REG:0/1200 (0回)
ダメだ。感外れw


二回戦目も早々に


BIGが暴発w


今年初の軍艦マーチも聞いたり(ノ^^)ノ

だけど、流すw

設定1:15.85%
設定2:17.73%
設定3:21.59%
設定4:19.03%
設定5:17.67%
設定6:8.13%


通常時:858G
ブドウ:1/7.09 (121回)
単独BIG:1/143.00 (6回)
単独REG:1/858.00 (1回)
チェリー+BIG:0/858 (0回)
チェリー+REG:0/858 (0回)

データカウンタ(打ち始め):1158G
BIG:1/579.00 (2回)
REG:1/231.60 (5回)

そこでお昼タイム


して


今度は違う系列店へ移動するも


即やめw

まぁ入って入るんだろうが、俺が高設定にたどり着けなきゃ意味ないんでお店探しをもっとすべきかな(^^;)

Posted at 2014/01/05 22:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 稼動関連
2014年01月04日 イイね!

また一つ






みんカラ友さんには公開設定してるから、ある程度年齢分かると思いますが


実は今日は、○○歳の誕生日w


また一つ年とりました(ノ^^)ノ



もう、お年玉貰える年齢じゃないけどねw



正月生まれな方は、
ラッキーな巡り合わせ(ノ^^)ノ

お年玉と誕生日プレゼント、ましてはクリスマスのプレゼント

全部ひっくりめて一つしか貰えなかったとかww



※今月のオフ参加情報※
とりあえず12日岐阜へw
月末に仲間内で静岡へツーリング
Posted at 2014/01/04 07:56:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 生活全般
2014年01月03日 イイね!

稼働初め

稼働初め非クルマネタです。

今日は、新年早々ジャグ初打ちして来ました。
(厳密には昨日からだけどね)

本格的に稼働始めるのは正月明けからが、設定も戻してくれるだろうと思いますが

今日と、5日は5の付く日なんで稼働して
明日は私のbirthdayなんでお休みw

という事で、
マイジャグⅡのハエイナ狙いで
1200ゲーム BIG2回 REG7回というのを打ち始めて

実施に打ってみて、ボーナス軽いんだけど、葡萄が設定①の確率で全然落ちないが


自身1300回した所。

この時点で、葡萄悪過ぎだが自身REG9回引いたし高設定御馳走様ってかんじ(ノ^^)ノ





途中、BIG確定のGOGOのみ点灯とか引いたり(#^_^#)



ひたすらブンマワシ(ノ^^)ノ




















この時点で、違和感感じてREGが遠のき




自身5961ゲームまで回して撤退w

流したのは

こんだけ(^^;)
投資は300枚。


結果。
設定1:7.30%
設定2:17.53%
設定3:24.24%
設定4:25.94%
設定5:20.56%
設定6:4.44%


通常時:5961G
ブドウ:1/6.36 (938回)
角チェリー+BIG:1/596.10 (10回)
角チェリー+REG:1/851.57 (7回)
単独BIG:1/372.56 (16回)
単独REG:1/596.10 (10回)

データカウンタ(打ち始め):1286G
BIG:1/643.00 (2回)
REG:1/183.71 (7回)

やっぱジャグは設定読めんな(^。^;)
出れば⑥出なければ①という思考になりそうだわ…


とりあえず、新年初稼働勝利で終わることが出来ただけ幸せです。
両隣に座っていたネーチャソのBIGの引き強のアゲマソップリには恐れ入りました(*´▽`*)


昨日稼働した分と一緒に両替しました。





Posted at 2014/01/03 22:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 稼動関連
2014年01月02日 イイね!

銀貼る号初め。

銀貼る号初め。今日は2014初エイトを動かしてみました。


つっても連休中やることも特に無いので、

街乗りの時の油温が80℃以上に維持しようとすると
常に6000回転以上回さないと上がらない標準装備二機掛けオイルクーラーなんで
(※前期の6ATはオイルクーラー二機掛け標準装備です)

油温のオーバークール気味対策でもしようかなと思いつき



暇つぶしにKOMERIに行って掘り出し物無いかなと探したら

丁度良さそうな物を発見したので




粘着テープ降臨しました∧∧



そして銀貼るだと目立つからww



完全に塞がず、上側を少し隙間空けて黒貼るしてw(最小限の逃げ場的に)



夕方テスト走行して来たw




で、

何時もの定位置まで登って



そん時の状態


一応、ピーク時最大油温が90℃まで上がるようになりました(ノ^^)ノ


街乗り巡行時の状態は

どうしてもATなんで、勝手にシフトアップして2000回転以下の巡行になるので油温も下がってしまいますが
70℃切ることは無くなっただけ改善出来たかと思いました。
因みに、一気に踏んで8300まで上げると直ぐに油温も90℃近くまで急上昇するようになり、少し危険だなw

とりあえず、片側メクラするだけで効果有りって言うことを検証出来たんで

ブログでお伝えしたかっただけです。

とりあえず、レネシスというエンジンは
付いたカーボソは回したところでは絶対に排出出来ないので
※ペリ排気は効果的らしいけど!?

エゾジソ壊した俺が言ってるんだから間違いないぜ?!


最低限の環境とやらを良くして、長く乗り続け
そういう情報を、せっかくのみんカラあるんだからさ
共有していかない限り、ロータリーの未来は無いと思いました。

以上。



Posted at 2014/01/02 23:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイRX-8関連ネタ | 日記
2014年01月01日 イイね!

Jan. 元旦らしく

Jan. 元旦らしく今日は一宮浅間神社へ初詣に行ってきました。



去年も元旦に浅間神社へ参拝していたのに比べて屋台も増えてきて活気が戻ってきたかと思いましたが

なんか今日は暖かい気候でしたのですが

参拝客が少し少なかったように感じました。(多分きのせい)


お賽銭は例年通り



硬貨の5のぞろ目でw 555(ノ^^)ノ

今年の願いは、あと3日で34になるんで、バツイチな俺に幸あれと願ってきたけども
それは、俺の頑張り次第だから無理だろうなぁw


今年の運勢は、





吉でした。

おみくじのご縁の所は、
あまり急がず慌てずという事がその通りに書いてありw

今年は、大人しくしていた方が良さそうなおみくじ内容でした(^_^;)


敷地内に



干支参りが出来るので、

今年の干支と




私の干支の猿を参拝しときました






という事でお昼は元担ぎという事で、




ヒレカツを食べましたよ



大和豚(R)という豚肉でして、塩を振りかけて食べるのが
さらに肉の甘さを増してとても美味しく頂きました。




という事で今日の銀貼る号はお休み(^_^;)

走り初めは明日かな(ノ^^)ノ









去年の稼働報告をチラッと報告w

2013の成績は




因みに2004年より今現在の成績は



((((゜д゜;))))


Posted at 2014/01/01 22:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活全般

プロフィール

「@くうとけいのおとうさん コメントありがとうございます
誰もコメントしてこないのでもっと安く入れてるんだなと思いました」
何シテル?   11/03 17:07
我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5678 91011
1213 14151617 18
1920 21 222324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

フロントドア内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:46:34
HIFLY HF820 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 10:20:00
Windows 11 25H2 バージョンアップ2台目と3台目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 08:13:12

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation